平成30年7月5日更新
3EP1クラス
第13回:平成30年7月5日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
・これまでの講義のまとめ
・PCを用いた講義
・予習:課題7
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.原子力発電に関して、(1)技術者としての立場と、(2)地域に原子力発電所が建設されることになった地域住民の立場で賛否は異なりますか?
A.(立場によって評価がずいぶん違うことを考えてもらうための問題です。原発建設に関する賛否そのものを問うているわけではないことにご注意ください。講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます。なお、2011年3月の東日本大震災と福島原子力発電所の事故以降、「どちらの立場でも反対なので、『変わらない』」と回答する方が増えています)
1.変わった 28名(53.7%)
2.変わらない 25名(46.3%)
1.変わった
・お金や電力の事を考えれば必要であるが[それが]近くにできるとなると抵抗がある。
・ビジネスと生活どっちを優先するか。
・メリットしか考えていなかったが、デメリットも考えなければならないと思った。
・やはり、自分の家の近くとなると困る。
・感情ありなしで考えが変わる。
・技術者としての立場からすれば安全に優先した設計や技術の開発を目指すが住人の立場からすると、やはり事故などの心配がついてくる。
・技術者としては原発の危険性を考えたが、住民としてはさっきと移住すればいいから賛成した。
・技術者としては生活のことを第一に考えるが、住民としては圧力に押されたので、意見は変わった。
・原発は必要だと思うが自分の地域にできるとなると話は変わってくる。
・工場が違うと意見が変わるのは当然のことだと思う。
・仕事と生活は別。
・市民として技術者としての考え方は違う。
・事実と感情は別だった。
・自分の身が可愛いなと思った。
・自分の身の回りにとてつもなく危験[正しくは「危険」]な物は設置してほしくない。
・住民としての意見には必ず安全を考えるから。
・住民の立場で考えられていなかった。
・身近に危険が増えることは恐い。
・必要性はわかるが、それを身近におく[置く]メリットは少ないと感じた。
・利益とリスクを考えると意見が異なった。技術者は対策を十分にしなければならない。
・利害の問題。2.変わらない(「原子力発電をどんどん推進すべきだ」とか「原発絶対反対」)などがこの立場になります
・[いずれの立場でも]危険だと思ったから。
・危険で[、かつ、地元が最終的に]赤字になるなら、ないほうがいい。
・技術者としてはエネルギー不足を考え、地域住民としては、地域発展を願っているのでどちらも賛成にした。
・技術者としても住民としてもリスクが大きすぎて賛成できない。
・技術者の[能力が?]向上しないとそりゃ危険度も下がらないから推進はするけど[、]現段階で置くかは別で考える。
・嫌なら[その場所を]出ていくので気にしない。
・元々原発を推進しないから。
・原発そのものに反対である。
・原発に悪いイメージが出ているから変化しなかった。
・原発を作ることによって、地域が受けるリターンは大きいけれどリスクが非常に大きすぎる。
・自分の周りで使うことのできない技術は納得したくない。
・将来は原子力に変わるエネルギーが出てくると思うから。
・地元であっても他の地域でも原子力発電ができるのは嫌だ。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・「時間」という概念について、先生は有限か無限か、どちらだと思いますか? ひねくれた考えかもしれないですけど僕は有限であり、無限であると思います。 [逃げを打つようで申し訳ありませんが、有限、つまり「直線的時間」概念はセム語族に属するキリスト教の「創造→(過去→)現在→(未来→)終末」という考え方に由来します。他方、多数派であるインドサンスクリット語族では「円環的時間」概念を取ります。これは世界のあり方そのものと関係しており、前者は「無からの創造」、後者は「無から有は生じない(昔々から存在するもの)」という考え方です。他にもあるのですが、極めて対照的な考え方です]
・「人生時計」というものを最近、耳にしました。自分の年齢を3で割り、それを24時間(一生)に当てはめるそうです。私は20歳なので、今はだいたい6時40分です。時間があるようですが1日1日を大切にしようと思える。素晴らしい話だと思いました。先生はいま、何時ですか?後悔していることはありますか? [つまりほぼ男性の平均寿命である80歳を24時間に換算したら、ということですね。センセイは60歳ですので午後8時。お風呂に入り、晩ご飯を食べ、ビールを飲みながらこのページを更新して、ゆっくりお休みする時間ですね]
・iPS細胞の名前の由来はAppleのあれで、他にサウザー遺伝子なるものなど名前の由来がその人のファンであるものが多いらしい。てか日本全体貧乏すぎる。 [初めて知りました。ありがとうございました。調べてみたら確かに、“iPod”に倣(なら)ったそうですね]
・Mac欲しい...。 [センセイはたぶん40台以上使用してきました──ほぼ全部が私物──が、白状すると、最近は欲しいと思えるMacがありません]
・おわる[終わる]のはや[早]かったー。 [所定の、そして予定通りの内容をきちんと終えたので、何の問題もありません]
・ゲームと勉強の両立をがんばりたい。 [なるほど]
・こし[腰]がいたい[痛い]です。 [どうしたのかな?]
・さいきん[最近]、暑いからかだるい[/怠い]。 [センセイも疲れが取れません]
・テストきつい。 [様子を見ていたらそんな感じだったので、今日は深追いせずに講義を早めに終えました]
・とても暑い日々が続く。 [そうなんですよ。お互い、体調管理には気をつけましょう]
・レポートとテストの重なりがすごい[凄い]。 [前述(↑)しましたが、そのようだったので、今日は早めに講義を終了しました]
・雨が強かった。
・雨が増えてきた。 [以上、講義のあった午前中もそうでしたが、午後はもっと酷くなりました。小松以西の北陸本線他は運転見合わせです]
・学生の間に勉強以外でやっておいた方がいいことってありますか? [やるべきことを、でしょうね(答になっていませんが)。課外活動や趣味、友人、恋愛、アルバイトなど時間を忘れて何かに熱中することが次に繋がります]
・業務用スーパーは素晴らしかった。 [そうなんですよね。通勤経路から外れるのですが、センセイも時々利用します]
・早く終わってよかった[良かった]。 [やるべきことをやったから問題ありません]
・日本のできごと[出来事]の裏話[を]開けるのが楽しいです。 [本来ならばマスコミが伝えるべきなんですけどね]
・不正行為よく[良く]ない。 [それがバレた時のことを考えると...という面もあるのですが、そもそも、なぜ勉強や研究をするのか、ということを考えると不正行為をやってはいけないことがよくわかります。]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。