2020年12月22日更新

3FM2クラス
第13回:2020年12月22日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

※本質から考え行動する科学技術者倫理

授業の運営方法

・PCを用いた講義

学習課題 予習・復習

・提出:課題7
・復習:これまでの授業内容の振り返り
・次回に向けた予習:課題8(事例研究)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.画面上の「黒板」に描いた絵は何?
A.(センセイとしては、科学技術を象徴した自動車のつもりだったのですが...。講義の中でご説明したので、コメントは省略します)

・Macintosh
・あまりよくわからなかった [簡単には特定できないように描いていますので、過度に気になさらぬよう]
・くるま
・ジープ
・ジクソーパズル [多数]
・ジグソー君
・スーパーマリオに出てくるバッタン
・スタジオパークのどーもくん 
・ツンデツンデ(ポケモン)
・ディスクシステム
・ディスくん
・テトリスのピース
・どーもくん
・ドーモくん [複数。正確には「どーもくん」なんだそうです]
・どのかの都道府県
・トラック
・ぬりかべ
・パズル [複数]
・パズルのピース [複数]
・パズルピース
・ファミコンのディスクシステムのマスコット
・マスコット
・もにゅもにゅしているなにか [もふもふ感覚ですね]
・自動車 [複数]
・車 [多数]
・車のシルエット
・車の正面
・車の断面図
・車の内部
・車をフロントから見た時の図
・正面から見た車の輪郭
・塗り壁、鍵
・途中でzoomが落ちて参加できませんでした。すみません。 [いえいえ、どういたしまして。]
・分からない [こちらも、気になさらぬよう]
・腕の生えたレジ袋(下の足が持ち手)


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・400年アクセルを踏み続けてきたが、今後は、どのように科学を使ていくかが大事になっていくと思う [まったくその通りですね]
・FlashPlayerがもうすぐ消えるそうで悲しい [個人的には同感です。25年──皆さんが生まれる前から!!──もの歴史があるんですね。個人的にはアンインストールはしないつもりです]
・あ [?]
・あの絵はわざと車に見えないように書いた[この場合は「描いた」]のですか? [はい。何とでも解釈できるように描きました]
・ここから最後までオンラインなのは悲しい [気持ちは、わかる]
・これまで学んできたことを振り返ることができた [その通り。こうやって振り返ってみると、それなりにまとまっていたと感じていただけるのではないでしょうか]
・シルエットクイズが楽しかった。 [ありがとうございます。こちらも楽しんでいます]
・テスト[相当の課題]が不安です [「落とす」ための課題ではありません。過度に心配なさらぬよう]
・まさか当たっているとは思わなかった [おめでとうございます]
・まとめだったなという感じだった [振り返ってみると、直接のメッセージとともに、メタ・メッセージが存在することに気づかれたのではないでしょうか]
・もじぴったんがやりたくなった [気になったので調べてみました。おそらくこちらのことなんですねぇ。確かに似ている]
・よいお年を [皆さんこそ]
・よく理解できた [ありがとうございます]
・課題8がどんなものか怖い
・課題8について努力する
・課題8を頑張ろうと思った。 [以上、前述(↑)しましたが、「落とす」ための課題ではありません]
・寒い
・寒かった [以上、そうなんですよ。朝が暗いこともあり、布団から抜け出るのが大変です]
・技術者として著作物などの扱いには気負付けようと改めて理解した [まったくその通りですね]
・技術者の考え方を課題8で表現する [ぜひぜひ]
・考えなければならないことが多くあると感じた。
・考えるべきことを考えられたと思う [以上、直接のものの他に、メタ・メッセージに気づいていただけたようですね]
・黒板の絵が車の正面には見えなかった [知的に遊んでいるだけなので、過度に気になさらぬよう]
・今までの振り返りができて良かった [振り返ると、それなりにまとまっているとお感じになられたのではないでしょうか]
・今日も一日頑張った [ご苦労様でした]
・今年も「もう」終わってしまう。早い。 [そうなんですよ。で、年を取るとその速度が加速度的に増大します。1年なんて、あっという間です]
・今年もお疲れ様でした。良いお年をです。 [皆さんこそ]
・最近ネットの調子が悪いです... [WiFiの場合は特に大変なようですね。障害が起きて支障が発生した場合、必要に応じて申し出てください]
・残りの授業回数が少なくて驚いた [事実上、今日が最後の授業です。早いですねぇ...]
・時間をうまく使えません [たぶん、課題に負われているんでしょうね。金曜日まで頑張ったら、2週間近くほどお休みです。意識して休息しましょう]
・次回に課題8の解説があることを知れてよかった。
・次回に向けて今までのことをしっかり理解しておきたい。
・次回の課題8のための勉強をしなくてはならない [以上、もちろん課題は頑張ってもらいたいのですが、過度に負荷のかかる課題ではありません。無理なさらるよう]
・自分もマニュアル車乗る予定です。 [個人的には嬉しいです。でも電動化の波もあり、いつまでMT車が存在するかは不透明です。個人的には約10年後にスイフト、その次はアルトかなぁと思っています]
・室内が寒くて、集中するのが難しかった… [アパートの場合、大変でしょうね。こたつから参加しても結構ですよ]
・社会の状況によって変わる倫理と法の兼ね合いが難しいと感じた。 [法律などの仕組みは、科学技術が進展する前に作られたので、どうしても現実の後追いになってしまうんですね]
・社会をコントロールできていない [社会のことがわからない、という意味でしょうか。それを謙虚に認めることは大切ですが、過度に焦る必要はありませんよ]
・車に見えたとき「あーーー」ってなった [ありがとうございます]
・授業が終わるのが少し寂しい。 [こちらも、別な意味でありがとうございます]
・授業の進行上課題を説明するタイミングが決まってたりする箇所があるので仕方ないのかもしれませんが、今日の授業はだいぶゆるい感じでしたね… [本当はいつもこんな感じで進めたいのですが、遠隔/対面の関係があり、これまではどうしても急ぎがちでした]
・授業内容を振り返ることができた。 [振り返ってみると、それなりにメッセージがあることをご理解いただけたのではないでしょうか]
・集中 [鬼滅の刃?]
・震災の日は小学校で授業を受けてました。 [11歳くらいでしょう。昨日のように覚えているんじゃないでしょうか。当方は大きなものだけでも1964(新潟)、2004(新潟県中越)、2007(新潟県中越沖)、そして東日本大震災を経験しています。最初の停電や今日の話はそれを踏まえています]
・雪がすごかった [先週、どこかへ移動されたのでしょうか]
・雪が積もってきたため、車の運転が怖いです。 [センセイも恐いです(キッパリ)。だから雪道は本当に安全に気をつけています]
・先生の絵が可愛かった。 [ありがとうございます]
・体裁 [?]
・対面じゃないと友達に会う機会が減ってさみしい [気持ちは、わかる]
・単位が欲しいです。 [残りの課題を頑張ってください]
・町がどう築かれていったかを知ることも興味深いと思った。 [そうですね]
・冬休み中に課題ができないのは少し残念 [全クラス共通の対応です。悪しからずご了承ください]
・得た知識を元に、どのような判断をするのかが重要 [まったくその通りですね]
・年内最後で寂しい [あっという間でしたね。センセイも寂しいです]


西村が担当する授業の様子は、<nishimura-sensei.net>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る