2022年11月24日更新

3EV2クラス
第8回:2022年11月24日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・なぜ、科学技術者倫理が求められているのか

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材の聴講

学習課題 予習・復習

・提出:課題4(120分)
・復習:第7〜8回で学んだことについての考察の深化(60分)
・次回に向けた予習:教科書の 精読


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.お弁当屋さんを例に出して、アダム・スミスの「神の見えざる手」のご説明をしました。このケースで「神の手」がうまく機能しなくなるのはどんな場合?
A.(講義内でご説明したので、原則としてコメントは控えます)

・1000円のほうの弁当は、その金額分の期待をしてしまうため、多く売れた。 [なるほど。人間の心理の問題ですね]
・500円が売り切れていたり、1000円のものに弁当とそれに加えて何かが付いてくる場合。
・KIT弁当が売り切れた場合。悪徳弁当に何かしらのおまけが付いた場合。
・[両店で]お互いの利益のためにに共通の目標があるとき。 [なるほど。一種の談合ですね]
・お店の清潔感や定員さんなどのサービスがいい
・お弁当の質が違うとき
・その日だけ笑顔をプラスで売っている
・その日の客のお財布事情 [確かに、「今日はお金を使いまくりたい」などということがあるかもしれません]
・どちらかが売れ切れており、買うお弁当が1種類しかない時。
・どちらかの商品が抜群に売れた場合
・みんな機嫌がよく太っ腹だった [今から30年くらい前、バブル景気──実際、実体が伴わない一時的なバブル(=泡)だった──のころはそのような面がありました]
・一社が独占して使用できる技術(製法)を持っている場合
・一店舗の独占によって値段の変化がなく競争が発生しない [独占や寡占
(かせん)状態ではこうなります]
・画期的な商品が新しく現れる。メーカーの名前がテレビや宣伝などによって人気になる(もしくは不人気になる)。商品以外の部分で何らかの差が出る。
・客が0人のときに成立しない
・購入したら景品がついてくる
・高い方を買うと特典が付いてくる
・国が介入した場合。とても大きなスポンサーが片方に味方した場合。片方の評判が落ちた場合。
・材料が良いものを使っている。
・使っている材料が良い、悪い。相手の弁当の味を再現できない。定員さんがかわいい
・質がよさそう。
・従業員指名制度(従業員全員美男美女)
・信用をどちらかがなくした場合
・数と需要。安い弁当の数が少なく、学生の需要が高かった場合、値段が高い方でも売れる。
・店員さんが絶世の美女だった可能性は否めない
・特典がついている
・買い手が多すぎて500円の方の弁当がすぐ売り切れになったから。
・買うと何かのメリットが生じるから。また、学校と弁当屋が談合してる [可能性としてはありますよね]
・売っている人により変わる。
・八百長、大阪のおばちゃんの呼びかけ [なるほど]
・販売している人
・弁当トセットで飲み物などがついてくる。500円の弁当がもう残っていなかった


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・アメリカも赤字で、他のほとんどの国も赤字という事に驚いた。 [実は大半の国が赤字なのです]
・インターンシップにしっかりと参加して見極めたい [ぜひぜひ]
・グローバルに対する認識を改めることができた
・グローバル化が思っていたのと違うことを知った。
・グローバル化って怖い 将来の日本はどうなっているんだろう
・これまではグローバル化は良い面ばかりだと思っていたが、実際はマイナスな面もあることを知って驚いた [以上、グローバル化は皆さん自身の将来と直結した問題です。機会あるごとに考えてみてください]
・ほとんどの国が財政赤字であるということがわかった。
・ほとんどの国々は大赤字なのは驚いた。 [以上、ちょっと調べたところ、191カ国中28カ国(14.7%)だけが黒字で、他は赤字でした]
・英語は苦手で嫌いです。 [気持ちはわかる。でも怖がる必要はありませんよ]
・企業選びは真剣に取り組もうと思いました。 [ぜひぜひ]
・技術者として英語を身に着けるなら、きれいな英語でしゃべる必要はなく、7割くらいで充分であると分かった。グローバル化は英語がすべてではないと知った。 [できれば第二、第三外国語を勉強してみてください。英語の限界がわかりますよ]
・国ごとのお金の事情について知れておもしろかった [ちょっとびっくりしたのでは?]
・今後日本の企業が500兆を使用し始めるとどのようになりますか [難しいところです。投資すべき対象がないためにこのように事態に陥っているわけですから、下手に投資して焦げ付かせると、お金がすべて消えてしまいます。センセイだったら、外国の成長する企業に投資するかも]
・今日の話はいつもより難しく感じた。 [そうだろうと思います。細かいことを気にする必要はありませんが、皆さんの将来に直結する内容ですので、機会があるたびに考えてみてください]
・最近外食が多くお金がなくなってきてピンチです、、、 [課題その他で忙しいんでしょうか。ちなみにセンセイは、夕食はすべて自炊。予算は200円以下です。ビール代がその数倍かかりますが...]
・思っていたよりもいろんな国が赤字ばっかりでびっくりした。 [びっくりしたのでは?]
・自分が今までイメージしていたグローバル化と授業で学んだグローバル化に大きな相違があった。
・社会について詳しく知らなければならないと思った。
・少しはグローバル化について知ることができた [以上、ちょっとびっくりしたのでは? 繰り返しになりますが、ご自身の将来と直結しています。関心を持ち続けてください]
・寝ませんでした。 [午後イチなのに...頑張りましたね]
・先生も美人が好きなんですね [ちなみに、奥さんは決して美人ではありません]
・中学の時の懐かしい学習の思い出がウェストファリア条約で思い出しました [それ以来の国民国家が揺らいでいるんですねぇ]
・特にないです。 [はい]
・内部保留というのは会社員でいう手取りみたいなものですか? [手をつけずに溜めておく貯金(普通預金)のようなものですね]
・難しくて頭を使った。
・難易度は少し高かったが、グローバル社会について少し理解することができた。
・日本の経済についてもっと学びたい。
・日本は外国においてかれているので、経済が負けないように頑張らないといけないと感じた。 [以上、難しかったと思いますが、ご自身の将来と深く関係しています。これからもその観点から考え続けましょう]
・年金問題とか考えるとこの先の日本に不安しかない [気持ちはわかる。でもピンチはチャンスになる可能性もあります。個人的には本当にそう考えています]
・美女の店員さんには適わない。 [確かに]
・領土 国民 主権が国家の三要素だった。忘れていた。しっかり思い出そう。 [このクラスは良く覚えている方でしたよ]


西村が担当する授業の様子は、<nishimura-sensei.net>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る