2023年1月26日更新

3EV2クラス
第15回:2023年1月26日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

自己点検授業

授業の運営方法

・PCを用いた講義(成績概要の説明など)
・授業アンケートへの回答

学習課題 予習・復習

・提出:課題9


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.(講義全体の感想をお尋ねしましたが、回答は「今日の一言」に集約させました)
A.


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・1学期間ありがとうございました。ためになりました。
・ありがとうございました。
・お世話になりました [以上、こちらこそ。今までのEVクラスとは全然違うので、驚いています]
・お疲れさまでした。就職試験頑張ろうと思います。あと、雪凄いですね。私は静岡県出身なため雪は大変神新鮮です。 [雪の件、1年目はめげたかもしれませんが、2年目はもう楽しんでいらっしゃったんじゃないでしょうか]
・科学技術者をすべて通して倫理的価値観を持って科学や技術を使用していく必要があると感じました [ありがとうございます。それだけご理解いただければ十分です]
・技術者としての立場を認識しながら仕事をしていきたい。 [ぜひぜひ]
・行動を見直すための手段としてセブンステップガイドなどあることは初めて聞いたものだったが、自分がいざ行動を起こす立場になったときに冷静に考えることができるか分からないが、この授業でならったことを思い出して冷静に行動できればいいなと思う。 [こちらも、ぜひ。講義内でもお話ししましたが、セブン・ステップ・ガイドは万能ではありません。でも第一印象──それそのものの意義を否定しているわけではない──に振り回されず、冷静に考えるためには有益な方法です]
・今までありがとうございました。社会に出ても先生の教えを忘れずに頑張ります! [こちらも、ぜひぜひ]
・今回の授業で、いろんなな問題を様々な角度から解決に向かうことを学ぶことができた。 [ありがとうございます。見方を変えるとずいぶん印象が違うことに驚かれたんじゃないかと思います]
・今後働いていくうえで、この科目を通じて学んだセブンステップガイドや可逆性テスト、公害[正しくは「危険性」]テスト、倫理綱領などをどんどん取り入れていきたいと思った。 [ありがとうございます]
・最近勉強に対するモチベーションが低下しているので、「学び」のスイッチを入れようと思います。 [3年生くらいになるとそういうこともあると思います。でも学びは大切ですよ]
・最後の授業ですごく悲しいです。すごく勉強になる科目でした。ありがとうございました。 [何事にも終わりはあります。見方を変えると、一つの始まりかもしれませんよ。こちらこそありがとうございました]
・私も大学に来てから様々な人と関わり、私も知らないことばかりだなと感じたことがある。そして、私は英語について学び、知らないことばかりだなと感じた。自分も視野を広げるために本を読んだり積極的に人と話したいと思う。 [英語でそれを感じるというのは凄いですね。これからも頑張ってください]
・自身が土木の分野の専門職に就くときに、技術とは何か、そこに関わる科学はどんなものなのか学ぶ良い機会になった。 [ありがとうございます。この科目の意義を十分ご理解いただけたようで嬉しいです]
・自分の知らないことを知ることの大切さを知りました。
・星の王子さまの話は知らなかった。知らないことを自覚して、学んでいきたい。
・星の王子さまは、高校生の時に読んで感動したのを覚えています。久しぶりに読んでみようと思います。
・星の王子さまを多分読んだことがある気がするけれど、狐が好きなので狐が出てきたことしか覚えていませんでした。
・星の王子様の話を聞いて、自分に過信せず常に謙虚に学ぶ気持ちが大切であると感じた。
・星の王子様みたいになりたいです。 [以上、チャンスがあれば、ぜひ『星の王子さま』を手に取ってみてください。今回お話ししたのは一つの側面で、原作は多様な理解が可能です]
・全講義を通して堅苦しくなく、関心を持てるような内容や知識が多く、面白かった。ありがとうございました。
・他の科目よりもわかりやすい講義であると感じた。 [以上、ありがとうございます]
・単位を取れて安心した [ご苦労様でした。お話ししたように元クラスはともかく、この授業のクラスは質が揃っており、真面目な方が多いという印象を持っています]
・知らない世界があることを知り、知るためには色々と改めていく必要があると感じた。 [その通り。それが「学び」なんですね]
・討論で自分以外の意見を聞き、見解を広げることが出来て、周りの人から学ぶことが多かった。 [なるほど。こちらとしてもそのような講義を目指しているので、嬉しいです]
・働いてからも探求心をもって仕事に勤めたい [ぜひぜひ]
・内容は最後まで重かったですけど、先生のおかげで毎回の授業が苦ではなかったです! [ありがとうございます。でも、そんなにヘビーだったかなぁ]
・本科目で学んだことを今後の学生生活や技術者として働いた際に活かせるように、今後も努力を続けていきたいと思う。 [こちらも、ぜひぜひ]
・本科目の討論を通して、様々な人の意見・提案を聞くことができて、非常に面白い授業であった。 [他者の話をちゃんと聴く──実は非常に難しい──ことで、こちら側も成長するんですね]
・無知の知を知ることが大事だと思った [良くご存じでしたね。哲学者ソクラテスの言葉としてプラトンが伝えていることです。今日お話しした内容そのものです]
・倫理的なふるまいとは,倫理を基に行動することというワケでは無いということ。 [その通りですね]


西村が担当する授業の様子は、<nishimura-sensei.net>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る