平成14年8月28日更新
第2回:平成14年8月27日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○前回の続き提出課題に関する解説/レポートの基本的な形式や調査方法等について理解する。
○序論:科学技術史の目的と方法1
科学技術史の目的と方法について理解する。特に、内的科学史と外的科学史の違いを理解する。また、伝記的な手法の問題点と可能性について考察する。
・各自ガリレオ、ダーウィン、アインシュタインについて知っている事柄を列挙する。
・配付資料を基にした講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示
・復習:前回に配付された提出課題に関する資料を精読する。
・予習:「科学」、「技術」、「歴史」などの意味について考察する。
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.学生の反応をホームページで公開することをどう考えますか?
A.
1.評価する 123人(71.9%)
2.評価しない 10人( 5.9%)
3.どちらとも言えない 28人(16.4%)
4.その他 4人( 2.3%)
5.それ以外(誤解等) 6人( 3.5%)理由
1.評価する
他のも見れていいから。
ほかの人の考えが少し分かる。
おもしろいから。
他の人の意見や一言を見る機会は少ないので…。
いろいろな人がなにを考えているかよくわかる。
みんなの意見がみれるから。
見て楽しい。
手間はかかるが分かり易いと思ったから。
みんなの考えや思っていることがわかるのでいいと思う。
人の意見を知ることは必要だと思う。
とてもわかりやすいから。
生徒の意見を取り入れるのはいいことだと思う。
他人の意見が見れるから。
分かりやすくなる。
みんなの思っていることがわかるから。
皆の意見が見れるから。
自分がやる時に参考になる。
自分の言った考えが、ホームページ上に乗っているというのはとてもうれしいことだし、他の人がどう思っているのかも分かるので、いいと思う。
わかりやすい。
便利だし。
大勢の生徒の意見をちゃんと見てる事がわかる。
公開していくのはいいと思う。
いろんな人の意見を取り入れて、新たな考え方ができる。
他の人が何を書いたか、見たい人にとってはおもしろいことだと思うから。
人の意見を見ることによって自分の意見が良くなることもあるので。
他の人がどのように思っているかが分かる。
さがすじたい大変なことがある。
みんなの思っていることや考えていることがわかっていいと思います。
特に問題はないと思う。
親近感がもてる。
すくない時間で、あれだけのものをつくっている。
分かりやすいから。
苦労をねぎらう。
他人の意見もわかる。
手軽に見れて、興味がわく。
互いを知ることができる。
みんながどんなことをかんがえているのか、わかっていい。
情報公開の波にのっている。
他の人がどんなことを考えるのかが分かるので、いいと思う。
いや、マジですげーって!!他人の意見にふれることで、自分の考えの幅が広がる。
みんなの考え方もわかるから。おもしろいと思う。
個人の意見を一般に公開するのは良い事だと思う。
載せるのは他の生徒がどのような考えを持っているのか分かっていいと思う。
自分の考えていることだけではなく、他人の意見を聞くことができるのでいいと思う。
いいかんじ。
おもしろそうだと思いました。
受講者がちゃんとホームページを見るのならおもしろいと思う。
なかなかおもしろい。何かの役に立つと思う。
学生側の意見が授業を変えられる機会は、普通あまりないことだから。
だれもやっていなそうなことなのでおもしろそうである。
普通の授業とちがい楽しく学べるので、私は評価できると思います。
普段からインターネットなど、パソコンを使わないので、そういう人にとっては評価できると思う。
他の人のが見れるので良いと思う。
こんなのを見たいと思っている人は多からずいると思うのでいいと思う。続けてほしい。
いろいろ見る人がいるので良いと思う。
今の時代にマッチしているのでいいと思う。
大学に入って、先生と話すことが少なくなり、勉強のこととかが不安なので、こういうのは、とてもいいと思います。
ただ、毎回はめんどくさい。 [長文を書く必要はありませんよ]
普段聞くことのできない意見、自分とは違った考え方がわかるのでとても活用できると思います。
色々な人の意見や、授業中何考えてるかわかっていいと思う。ただ受けているだけじゃつまらないから、いろいろやるって事はいいと思う。
いろんな人の考えを取り入れたり聞いたりするのはいいことだと思う。
人の意見を聞いて参考になることもあると思うので良いことだと思います。
おもしろそう。
こういう授業はうけたことがないので、興味があり、おもしろそうだから。
授業のやり方や自分について、他人からの意見を取り入れることで何か今までに持ってない考えが頭に浮かぶから。
とても面白い試みだと思う。他の大学の助教授の方も似たかんじのことをしていた気がする。
てまひまがかかっている分、中身が濃いと思うし、他の人の意見がわかるというのは面白い。
珍しくておもしろい!
聞いて返す、だけではなく、変化のある授業の方がよい。
ただ、文章を打つのが大変そう。
何でもやらないよりはマシだと思う。
互いに理解し合えていいと思う。
教授はさっぱりしているというイメージがあったのでこういう企画をしているのはうれしい驚き!
周りの人がどういうのを書いているのか、授業に対しての事とかが分かるので良いと思う。
いろいろな意見がわかるのでいいと思いました。
結構本音が書いてあっておもしろそう。
周りが何を考えているのか、よく分かっておもしろい。この紙を書いた意味がある。2.評価しない
あまり意見を感じない。興味なし。アクセスしないだろう。他の事に力を入れてみては?
書いている者のやる気が感じられない。見ても意味がない。 [やる気のないコメントもありますが、やる気にあふれているものもありますよ]
見てもあまり意味がない。
入力がたいへんなわりにやくにたたない。
意味ないと思う。
しても見ない。
名前を省いたほうがいいと思います。 [名前は掲載していません]
家に帰ったら見れない。 [ご自宅でもインターネットが使えればご覧になれます。パスワード等のアクセス制限はしていません]3.どちらとも言えない
今のところはよくわからない。今後に期待。
いまいち不明。
理由としては、こういうのを公開するのはとてもいい事だと思うが、見ようとは行動しない。学校のテレビなどでみれたらいいかも。
まだHPを見ていないのでどんなものか分からないから。
授業をうけた人だけ見られるならよいが、まったくしらない学外の人たちが見るのはいやだ。 [学外からご覧になるのは、事実上、この取り組みに関心をお持ちの方に限られます]
一方向でしかないのではないか? [できるだけこのようなコメントを書くようにしています]
でも、問答があるというのは、面白いかも。
見る人は、見る。見ない人は、見ない。私は見る気にならなかったので評価しない。
いいものだけを発表したほうがよい。 [センセイとしては批判や改善すべき点もぜひ掲載したいと考えています]
まだ何もしていないから。
まだ見ていないから。
やってもやらなくてもどちらでもいい。
顔文字もちゃんと打ってね(笑 [できるだけ努力します]
また本格的に授業をやっていないのにそのようなこと評価しろと言われてもわからない。 [確かにそうですねぇー]4.その他
先生が良いと思ったものは掲載して、悪い見本は名前などをふせて掲載してほしい。 [前述しましたが、氏名は一切掲載しておりません]
5.それ以外(誤解等)
ご確認:
センセイの説明が一部の方に誤解を与えてしまったようです。Web上で公開しているのは授業への皆さんの反応だけです。成績はWeb上では一切公表しておりません。
8月27日(火)のFEのクラスにおいて、Webの説明に続いて成績評価の仕方をご説明したために、一部の方に両者は一体のものであり、成績は氏名を伏せた上でWeb上で公開されているかのような誤解を与えてしまったようです。
以上の点に関して誤解なきようご確認ください。あまり見えなかったが、自分がなぜこの点数なのかを理解できるから。
個人だけに公表したほうがいいから。全員をグラフに出すことはやめたほうがいいと思う。
他人の成績を見ても、そんなに考え方などが変わらないから。
全部数字ででるのでわかりやすい。
成績公表に付いては、NG。
見知らぬ人に成績を見られることもあるので、あまり評価しない。 [以上、ご注意ください]
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
部屋を「とういつ」してほしい。
前回と教室が違うなんて、意地悪だ!!教室を間違えるじゃないか!!って所です。実際に間違えそうになったもん。
教室が、かわってわかりにくい。
曜日によってクラスをかえるのはやめてほしい。
部屋を間違えました。(8・401へ)
場所がかわりすぎ。 [以上、まったくその通りですね]
眠い。
だるい。
歴史は奥深い。
ふつう。
今後がこわい。 [怖くはありませんよ]
冷房がききすぎで寒かった。
ねむい話だった。
今日は昨日より部屋が涼しかった。
クーラーききすぎ。
宿題を早く終わらせたい。 [早めに片づけましょう]
腹がいたい。何かあたったか? [本当に痛そうですね]
腹へった。
この授業はつかれる。
話が長い…。
話を聞いてるだけで授業がつらい。
遅刻、欠席は限度は何回? [9回までです。でも何回も遅刻/欠席するとそれだけで得点が減りますし、内容も理解できなくなるので単位の取得は難しいと思います]
あ〜、カロリー減った。
少し早口でした。 [気をつけます]
寝不足ぎみ…。
特になし。
ダルイ。
いつもより集中して授業をうけれた。 [えらい]
さむかった。
レポートがんばりたいです。
眠い。
いまいち内容がわからなかった。 [最後の部分は急いだので次回に確認します]
早く終了して良かった。
つかれた。
話はおもしろそう。話するスピードはききやすい。
歴史を勉強することは必要。しかし、「特定の人物の生涯を通して理解する」。歴史に対する視野がせまくなるのでは? [もちろん一般的な説明もします。その上で3人に焦点を当てようというのです]
宿題の書き方がわからないです。 [少しずつこなしていけば必ず書けるようになります]
今日の教室の温度はサイコー。 [暑い?/寒い?]
がんばっていこうと思う。
歴史というのは本当に奥が深い。 [来週からもっと深くなります]
お腹いたかった。 [大丈夫ですか?]
眠い…(-_-)zzz
昨日さっそくホームページを見ました。 [ありがとうございますぅー!!]
つかれた。
おもしろかった。
今日、遅刻してきた人は欠席になるんですか? [状況によります]
先生は質問しろというが実際はしずらい。 [実際はそうですよね。そのような場合はメールでご質問をお寄せください]
寝不足ですごく眠かった。
まだよくやりかたがわからない。 [少しずつこなすようにしましょう]
本当にレポートが多い。
オペラ知ってます? [すみません。実物を観たことはありません]
ちょっと分かった。 [来週にご期待ください]
歴史は眠い。
HP見ようと思った。
ウチナーグチって沖縄語のことだった。
眠いです。ちょっと寝てないんで…。
途中からものすごく眠くなった。
確かに2、3度、話を繰り返している。 [意味はお話しした通りです]
RPのテーマ決めました。 [早めに資料を集めましょう]
コペルニクスをやりたかったが先生のとダブッたので、他のにします。 [別にコペルニクスでかまいませんよ]
この授業に少し興味がもてた。 [ありがとうございます]
今日からガンバリます。 [ぜひぜひ]
書くとはしんどいこと。
眠い。
集中して聞けた。 [偉いっ!!]
授業に入って2回目...。ちょっと内容が"カタイ!!"
ねむかった。
なんともいえない。
話を聞いていて、おもしろそうな授業だなと思った。レポートはちゃんと出そう。 [ぜひ良いものを]
あなた、すごい、いつざいですね。こんな、アホな大学やめて、もっといい大学で教えたほうがいい。
みんなのコメントがおもしろそうなので、僕もホームページみます。 [ぜひぜひ]
三管プロジェクターはやはりキレイだと思った。
外的と内的の意味はどうちがうのか分からない。 [次回補足しますし、実際の歴史にはいると分かっていただけると思います]
良い評価をもらう。 [ぜひがんばってください]
つかれた。
時間がない。
楽だった。
はらへった。
体がだるくて、眠いっす。
こしがいたい。 [どうしたのかな????]
疲れますね。
眠くなる。
全然授業がおもしろくない。この授業を選んだ事は失敗だった。 [来週にご期待ください]
ねむい…。
つかれた。
更にレポートのきつさを実感した。授業がよくわからない。将来どんな事に役立つのかわからない。 [まだ始まったばかりですよ]
ねむい。
難しい言葉があるがなんとか理解しようと思う。 [難しい用語にはそれほど注意を払う必要はありません]
先生はいやし系じゃなくていやらし系じゃないんですか?(特に目が!) [確かにそうかもしれませんが、身体的なことを言われても......誰でも中年のオジサンとオバサンになるのですよ]
3回くり返し言ってね。(-v-)(冗談です)
宿題が多いのがゆううつだ。
腹減った。
つらい。
だるい。
寝不足です…。
つかれた。
自転車がなくなった。 [ひどいなぁー]
哲学っぽいのがあるのでうれしい。 [センセイは哲学科の出身です。哲学で卒論を書きました。興味があれば研究室へお越しください]
早く資料を見つけなければ…。
詳しく説明してくれますが、声が小さいのでもっと大きくしてほしいです。 [努力します]
これからの授業の説明ばかりで少し眠くなってしまった。
がんばればイイ成績がとれることがわかった。
今日は眠すぎて、たえれませんでした。そっこうで寝ていて、ごめんなさい。。。
よかった。
あんま課題を出さないでほしい。
パソコン使っていて分かりやすかった。
今日、説明は眠かったけれど、わかりやすかった。
蒸し暑い日だった。
ありがとうございました。
HP見ます。
ペンが重い。
パソコンがわからない。
科学を倫理的な面から見ることはおもしろい。 [「ツボ」ですね]
6限は眠いのでやめましょう。 [と言われても......センセイが時間割を決めているわけではないので......]
最終原稿に対する意欲がわいてきた。
声が小さくて聞こえにくかった。もう少し大きくしてほしい。 [努力します]
カゼをひいていたみたいでしんどかった。はっきりとしゃべってほしい。 [こちらも]
つながったイスですわりにくかった。
誰が「科学技術者」なのかわからないのですが。 [あなた自身のことですよ]
学校は疲れます。時間が足りない。もっと時間が沢山あればいいのに。
( ̄□ ̄;)
HARAへった。
面白いし、分かり易い話で(・∀・)イイ!!途中で眠くて(´・ω・`)ショボーン。課題が大変そうだが頑張りたい。
西村先生の授業、なかなかおもしろい。
非常にまじめそうな先生であると思った。毎回同じ教室にしてほしいと思ふ。 [後半についてはまったくその通り。前半は......どうでしょう?]
勝てば官軍。 [世の中はそうなんですよね]
思っていたより大変そうだと思った。
14号館からの移動が忙しい。広い学校だな。14号館の教室は狭いなぁ〜。
ホームページを見て、先生大変そうだなぁ。 [優秀なSAに手伝ってもらっているのでやれるのです]
ホイッグ史観というものがおもしろそうだと思いました。 [次回補足します]
レポート大変だー。
課題をがんばりたい!
何について書いたらいいか迷うなー。
話し長い。簡潔に。
実際の成績表が見れてさんこうになった。
生徒にぐちを言ってますねぇ。
OHPの文字を大きくしていただきたい。
OHPの文字が小さく見えにくい。 [今日は説明の場所を確認しただけです。OHPを中心に説明する時はもっと分かりやすいものを使います]
実際にクラスが小さくなった時にでも声が聞きとりにくいので大きな声にしてほしいです。 [わかりました。できるだけ努力します]
聞くだけでつかれた。
小学生の「なぜ?」の発言にはいつも困ってしまう。だが、困るという事は本人が理解していないということなのかもしれない。 [鋭い!!]
やることがふえてきた。
しゃべる時、マイクを使ってほしい。 [声が小さいということですね。できるだけ大きく話すようにします]
先生の考え方はすじが通っていると思いますよ。 [応援してください]
先生が楽しんでできてるなら、素晴らしいんじゃないかなぁぁぁ。
修学基礎演習の続きみたいものだし単位も多いのでやだなと思った。
少し話が長すぎ。
なんだかよくわからない。
寒いです。
おもしろそうな教科だと思った。
課題をへらしてほしい。
つかれた…。
『(´皿`)y-~~~ふぃ〜〜。地球にやさしい核融合みたいなもんです(笑』
6時間目はなぜか授業が長く感じる。
男の体臭って言わないで。
だんだん難しそうだと思えてきた。
体臭の話がとてもおもしろかった。
資料にあった行送りの意味が分からない。 [草稿の提出が近づいたらまたご説明します]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。