平成14年4月14日更新
第2回:平成14年4月9日(JM・JD) 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○前回の続き提出課題に関する解説/レポートの基本的な形式や調査方法等について理解する。
○序論:科学技術史の目的と方法1
科学技術史の目的と方法について理解する。特に、内的科学史と外的科学史の違いを理解する。また、伝記的な手法の問題点と可能性について考察する。
・各自ガリレオ、ダーウィン、アインシュタインについて知っている事柄を列挙する。
・配付資料を基にした講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示
・復習:前回に配付された提出課題に関する資料を精読する。
・予習:「科学」、「技術」、「歴史」などの意味について考察する。
課題の解答(残念ながらごく一部しかご紹介できません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.これから学ぶ科学技術の歴史について考えたことがありますか?
A.(「考えたことがなかった」という人が多数です)
とても興味があり考えていたが、それについて勉強する機会がなかったのでこの授業で学んでいきたいと思う。
科学の歴史は人類の歴史の様に変化しているので知識として知っていておもしろい。
テレビなどの番組で、その人についての特集を見ているので、科学や技術にも、歴史があると思える。
考えたことがある。
ある。おもしろそうです。
科学の歴史については、あまり考えたことはなかったが、興味は多少なりわいてきた。
一回だけ、科学の歴史に興味があるわけじゃないけど、友達とLCへアインシュタインの本を読みに行った。
化学の歴史は今につながっている。
機械を造るには機械がいるはずだと思っていて、その最初の機械は誰が造ったのかぐらいしか考えたことがない。
あるとは思うけど、何があったか考える気にはあまりならない。
考えたことは無いが必要ではある。
特に考えたことはなかった。言われてみればあぁという感じ。
歴史が嫌いなので考えたことはない。
考えることはない。理由:考えるきっかけがなかった。 [同様多数]
[考えたことは]ない。基本的に過去をふり返ることはしない。何か障害等に道を阻まれた時に考えるだろうと思われる。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
札野教授は何故出て来ないんですか? [アメリカに出張しているからです。15日には出てきます]
伝記、特に科学者は昔よく読んでいて好きだったので、おもしろそうだ。 [がんばりましょう]
この科目は放棄したいくらいだったが、自分のできるとこまでということならなんとかがんばってみようと思った。 [あまり構えずに。ね。]
私はけっこう裏歴史(歴史的人物の裏事情etc)が好きなので先生が最後にしたガリレオの話[=家庭環境]には興味をひかれました。マイクの音量に関しては少し大きくなったと思います。 [歴史が好きなのですね]
最後の話がおもしろかった([西村センセイの]学生結婚)。 [ちょっと内輪の話をしてしましました]
昨日、剽窃はすぐバレると言っていましたが、きゅは剽窃について半ページを使った資料を使い、さらに話までありました。しかもその話は精神論。これではひねくれた者から見ると、実は剽窃を見破るのは難しいんじゃないかと感じてしまいます。実際すぐバレるなら昨日の話だけで充分だったと思います。それに剽窃をしてしまう者に罪が与えられるのも当然だと思うので、今日のあの時間をリサーチペーパーに回して欲しかったです。
[文面から察するに、貴方は物わかりの良い方のようですが、初学者がみなそうだとは限りません。そのための復習です。個人的な経験からすると剽窃(テストの場合は模擬答案)はお話ししたとおりでバレバレです]リサーチ・ペーパーのタイプαで17世紀以降の人物について調査してもいいですか? [資料の問題がなければ大丈夫です]
提出課題βに興味ありです。しかしキーワードの例に上げていただいたようなことを自分で見つけるにはどのようなことをすればよいのでしょう。 [基本的には日頃の問題意識でしょう。必要に応じてご相談ください]
草稿提出のときに下書も提出とあるが、下書は手書でもOKですか? [下書きはOKです]
中間報告までの期間が短い。もう少し、時間をくださればじっくり調べられるはず。なんか急いでいるように見えます。最終原稿はいいとして、中間報告までの期間を延ばしてほしい。 [ご意見は承りましたが、どの程度か、初めての当方は分かりかねるところがあります。申し訳ないのですが、少なくとも今学期はこれまで通りとさせてください。お願いします]
日曜日も、研究室に行けば、レポートを提出できますか? 何時から何時まで提出可ですか? [日曜日は閉館しているので不可能です]
参考文献は買わないとダメなんですか? [参考図書は参考にすれば良いのであって、必ずしも購入する必要はありません]
ガリレオペーパーの作成にあたって、LCの資料の数が足りない。100人近い人間が同じ事柄について調べるのでどうかと思う。 [仰ることは分かりました。230名もの学生が一斉に行動するのですからねぇー。今学期は無理ですが、考えさせてください]
「レポートを書くための教科書」みたいな本を全員持っているハズなので、次からレポートの説明は軽くていいと思います。もう2年生だしね。
レポートの書き方が載ってたる本を1年のときに全員買っているのでレポートの書き方を長々と説明する必要ないと思いますよ。
リサーチペーパーに関しては、ならったこともあるので略してもよかったかと思います。
[以上、JMのクラスに関しては全く仰るとおりでした。さっそく、次の時間(JD)のクラスでは簡略に押さえました]資料は[インター]ネットで調べたものでもいいですか?
インターネットによるちょう可能なのでしょうか?
インターネットがあまり使えないのは痛い・・・。雑談大好き。
[以上、授業中でもご説明しましたように、ペーパーを書く場合には文献に限定してください]もっと例を挙げてほしい。 [わかりました]
注の英語のところがわからなかった。 [わかりました。11日にご説明しました]
しゃべり方が上手いなと感じた。 [そうは思っていませんが...]
おもしろかった。 [複数]
社会の講義は専門科目とちがい話がおもしろいのでなかなかに楽しい。
なかなか興味のもてそうな内容だと思えた。
授業と関係ない[...つもりはないのですが...]話の方が眠らないので良い。
たまにおもしろい言葉がでてきて楽しい。
分かりやすいたとえ話とかがあってよかった。
話がおもしろかった。
脱線は歓迎します。
雑談がおもしろかった。 [本題はおもしろくなかったの?]すぐ横道に話がそれる。
本来の授業をはやくやってみたい。しゃべりがくだらないししゃべりかたがキモイ。
先生の話おどおど。
授業はたいくつではないです。
話の内容が良く理解できた。
話ばっかりやった。
「春眠暁を覚えず」誰でも眠くなる時季[原文のママ]です。(特に4限などは) 意識して”メリハリ”のある講義をぜひplz.[原文のママ]マイクの位置の改善によって聞きとり易くなりました。[原文ニコちゃんマーク入り]
今日は前回より聞きとりやすかった。
声大きくなったと思う。
声の大きさは少しましになったと思います。
前の方にいると声は聞きやすかったです。
授業での話す声は前より大きくなったと思う。
声は、早口なところもあったけれど、だいぶ聞きやすくなりました。
前のほうに座っていたので声が聞きとりにくいということはなかった。
一番前の席にすわったから声が良く聞こえた。
声は聞きやすくなった。レポート課題が多すぎる。語尾がききとりにくい時がある。
聞きとりにくい。
やはり聞きとりにくい。
一番後ろの席だと声がききとりにくかった。
声が小さくて○○[判読不能]がききとりにくいところがあった。
聞きとりにくかった。
やはり、少し声が聞きとりにくいです。声が小さい人、早口で話をしてしまう人など、悪いところを注意され、直そうと思って気を付けるのは最初だけになってしまうことがほとんどです。先生もそうなっている気がします。声が小さいのは口をあまり動かさないから、言葉が、口の中にこもってしまうからでしょう。そして声を前に出すことが大切です。それが人に聞きやすい話をするコツの一つです。でもムズかしいかな・・・・。元放送部アナウンス部門石川県代表のマメ知識でした! [できるだけ原文のママ]
先生のしゃべるのが少し速い。
ちょっと早口になると聞きづらかった。
もっとゆっくりしゃべってほしい。前回も今回もまったりとした講義だった。先生のしゃべり方がまったりしているのかも。
資料についての説明が不足しているように思う。 [気をつけます]
資料について難しかった。 [説明不足でしょうか]
時間のつかい方が悪い。
もう少し時間を考えて進めた方がよかったのでは。
もう少しゆとりをもって授業をしてほしい。
時間配分がんばってください。 [以上、お叱りとご声援、ありがとうございます]はやくすすめて下さいね。 [ハイ。(ペコリ)]
終了ギリギリに課題を出すのはやめてほしい。 [お気持ちは分かりますが、指示そのものはあらかじめ配布物に明記されていますよ]
この授業は、人が多すぎるから、席を決めた方がいいと思う。決めた上で、話が聞きとりにくい人は、ゆうせん的に前にすると出席の確認も楽になると思う。 [原文のママ。当方としては、できれば席を決めたくないのです。話を聞きたい人は前に来ましょう!!]
くわしく話をしてもらえてわかりやすいけど授業は進めた方がいいと思う。
詳しい説明でわかりやすかったが、時間が足りなかったのが残念。親切すぎる。
少し丁寧すぎかと。
考えれば分かる事に時間を使いすぎに思う。
説明がていねいすぎる。授業が丁寧すぎると思ったが、非常に分かりやすいので良いと思う。
授業がていねいなのは私は大かんげいです。たりない時間は補講とかですればいいのでは?
ていねいな説明はわかりやすくてよい。
ていねいで良かった。このままで。
ていねいにこれからもやってほしい。
先生の授業はていねいでわかりやすかった。これぐれいていねいにやってくれるといい。
丁寧でもいいんじゃないでしょうか?
確かに何回も繰り返してもらえるのはありがたいです。
とてもていねいな授業でした。
ていねいな授業で満足。
授業が丁寧でわかりやすかった。とてもわかりやすく説明してくれてよかった。
説明がわかりやすかった。
講義のスピードは、これくらいで良いと思う。
ぜんぜんわかりやすいかったすよ。授業のペースおくれぎみ?教室がバラバラなので統一してほしい(無理か)。
なぜきのうと教室が違うのか。
週3回の授業で全て教室が違うので混乱します。
教室が一つの所にないのはおちつかない。
なぜ、日によって教室が違うのか疑問。
昨日と教室が違うという事に授業が始まる10分前まで気付かずに、誰も来ない教室で待っていた。[!!]
[以上、授業中にご説明しましたように、まったくその通りですが、少なくとも今学期は無理でしょう。センセイも覚えられないのです。困った!!]少し驚きました。[教室が狭いので変更した件]即実行ですね。これからも気づいた事は言いたいと思います。 [大歓迎です]
早め早めの行動を心がける。 [ぜひぜひ]
レポートを遅れないように頑張ります。 [こちらも]
レポートが大変そうだ。 [同様多数]
先生については、僕は全く問題ないと思う。しかしレポートがいっぱいあるのが問題だ。
最終レポート5枚は多すぎると思います。 [同様多数]
レポートを減らした方がやる気が出るし、全体的によくなる!
授業がつまっていてレポートをやる時間が少ない。
レポートができない。やる時間がない。
レポートが多すぎて、就職活動に影響します。 [同様多数]勉強することがいっぱいある。
いろいろすることがあり大変。プリントが多い。
プリント多くて、嫌になる。 [同様多数]プリントが多いと見てる間に順番ぐちゃぐちゃになる。
一週間3回は多い。
後ろの人がうるさい!! [わかりました]
昨日、今日と、熱があったのでとてもつらかった。 [くれぐれもお大事に]
二日よいで頭いたいです。
だるかった・・・。
ねむい。
今日も眠かった。
昼食後だった事もあったので眠たかった。
やはり眠気が・・・。男ばかりで・・・。
昼メシの後はきついです。
途中ねてしまってすいません。寝てるな→ねてません。起きてました。 [すみません。寝ているように見えたもので...]
私には先生の声は眠くなりません。
疲れた。
話を聞いているのが、疲れた。
あつかった。
朝寝坊してチコクしかけた;^^A [できるだけ原文のママ]
雑学の知識がたかまった。 [一週間は何曜日から? の話ですね。ちなみにJDではしていません]
「○○○。○−の猫」は死んでいるのでしょうか。生きているのでしょうか。 [「シュレディンガーの猫」ですね。量子論の本で調べてみましょう]
昨日は[クラスが]JMなのにFMとかいてしまいました。すみません。
[一次資料を例えた]「本生しぼり」はよかった。
「いいかい?」は口ぐせですか? [でしょうね。自分では気づきませんでした]
先生がイヒヒと笑うのがおかしかった。 [え"っ、そうなんですか!?]
最初[4月8日]はこの大学に来たばかりということで少々[...どころか、ものすごく!!]かたかったが、今回はすごくリラックスしているようでよかったと思う。 [まったくその通りで]
金沢になれましたか? [良い所だとは思いますが、まだまだ慣れません]
ガリレオー。 [????]
[授業の最初にいた]背の女の人はだれですか? [事務の方です]
今朝のケロッグは納豆味で美味しかった。エンタウロ=アダーン [????]
1.最近少し子供がほしい。 [男性。どうしたのかな?]
陸奥。 [......]
なし。
特になし。
今日は特にないです。
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。