平成14年4月23日更新

第8回:平成14年4月23日(JM・JD)  学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言


学習内容

○ガリレオの生涯2
 第7回での内容を継続して学ぶ。

授業の運営方法

・OHPによる資料の提示
・講義と質疑応答

学習課題(予習、復習)

・予習及び復習:『ガリレオの生涯』及び『ガリレオの斜塔』の必要箇所を読む。


課題の解答(残念ながらごく一部しかご紹介できません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.ガリレオの望遠鏡(レプリカ)を覗いて、何がどのように見えましたか?

 ガリレオが実用化したガリレオ式望遠鏡は地上型とも呼ばれるもので、凸型の対物レンズと凹型の接眼レンズを備えています。このタイプの望遠鏡は像が正立するのですが、視野が狭く−−月を一度に見ることができません(!!)−−、また筒内に実像を持たないため、スケール<物差>などを置くことができません。また同じ理由で、視野の辺縁は必ずぼやけます。
 そのため、間もなく凸型の対物レンズと接眼レンズを備えたケプラー式/天文型望遠鏡にとって代わられます。ガリレオ式望遠鏡は現在、オペラグラスやおもちゃでしか使われていません。なお、ガリレオ指揮望遠鏡は、同口径対物レンズのケプラー式に比べると、光のロスがないため視野が明るいという特徴があります......実際には口径が違うのであまり意味はないのですが。

A.

家が見えた。[視野の]周りはすこしぼやけていた。
[視野の]まわりがぼやけて見えた。
 [同様多数。以上、良く後者に気がつきましたね]

家などがあり。[視野が]狭い。
家が見えた。どこらへんの家かは不明。見える範囲がとても小さかった。
いつも見ていた望遠鏡と比べると、視界がとてもせまく、小さいため、非常に見づらいと思った。
 [同様多数。まったくその通りです]

やねがでかくみえた。
望遠鏡をのぞいて見えたのは住宅地で、真ん中に茶色の屋根の家が見えました。
家が映っていたが、その家が映っているのか分からなかったため、どれ位倍率なのか判断できなかった。
 [以上、ガリレオは「1000倍」の倍率と言っていますが、これは面積比で、実際には30倍くらいです。それでも相当な高性能であることには変わりありません]

マンションがみえた。
とても遠くにあるマンションがみえた。でも[視野]範囲が小さい!! でも、すごい!!
茶色いアパートのベランダ。洗濯物アリ。
アパートのベランダで布団を干してるのがミエタ−−(◯V◯)−−!!!! [できるだけ原文のママ]
 [同様多数。視野を最初に合わせた時は問題のない場所だったのですが、その後少しズレたようです。今後気をつけます]

???・・・上下左右が普通に見えたような? 望遠鏡って逆さまになるはず。 [良くご存じですね。上記の解説をご覧ください]


今日の一言(残念ながら一部しかご紹介できません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

[予習・復習の必要性に関して]

アメリカ[の教育制度]と比べるのはおかしい。アメリカと一緒にしたいなら一週間の授業数減らせ。でなければ自学自習ができない。今やっているのは中途半端にアメリカのマネをしてるだけ。

本を読むということはまとまった時間を必要とするので、課題に追われている私には一番つらい・・・。

ガリレオペーパーの意味がよく分かった。ダーウィンペーパーは気合いを入れてやろうと思う。

[以上、ご指摘は分からないではないのですが、やはり予習復習は必要です。センセイが出た国際基督教大学では当然のことでした。最後の方のように意義を認めて下さる方もいらっしゃるのですから]


ダーウィンレポートはいつ提出すればよいのですか? [最初の配布物にある通り、5月7日(火)です。連休明けですので気をつけてください]


テストは簡単にしてください。 [勉強すれば、簡単です。後日ご説明しますが、事前にスタディ・クエスチョンズを配布します]


[注意]

光を逃さない望遠鏡で太陽見たらめにつらそうだなぁ。
当時[望遠鏡で]どうやって太陽を見たのか。

絶対に望遠鏡で直接太陽を見てはいけません。網膜が焼損して失明します。裸眼で長時間見ても失明の可能性がありますので、十分に注意して下さい。時間がなくて説明しなかったのですが、望遠鏡で直接に太陽を見るのではなく、間接的に投影して観測します。この方がスケッチもとりやすくなります。繰り返しますが、絶対に望遠鏡で直接太陽を見てはいけません!!]


[望遠鏡を]1日で作ってしまうのはスゴイ!!

一晩でつくったには、たいしたものだと思います。

望遠鏡一日で作ったり、世界初の事実を発見したり、先生はスゴすぎです。

[世界初の発見の話]先生、マジすごいっすねー! 世界初?!

西村先生が世界で初めて発見したガリレオの天体観測の矛盾とはどういうものだったのでしょうか? [正確には望遠鏡の理論に関してです]

あの望遠鏡、先生が作ったとは思わなかった。ガリレオの人物像とかがわかっておもしろかった。

望遠鏡を持った時の先生のリアクションが面白かった!!

自作望遠鏡にろうそくのろうをぬってみては?

昔の望遠鏡をみてこんなもので天体観測できたのかと思った。
こんな望遠鏡で星が見えるなんてびっくりした。

あんな望遠鏡でいろいろな発見をしたのはすごい。

[ガリレオが]最初に作った望遠鏡の倍率は30倍だったそうですが、どこまで宇宙が見えますか。 [月や惑星の観測がせいぜいです]

昔の望遠鏡で景色が見えたので、貴重な体験ができた。
先生の持ってきた望遠鏡にとても驚いた。どうしてあんな風に見えるのか不思議に思った。
今日はとくにあつかった。望遠鏡すごかった。
望遠鏡、見れてよかった。
望遠鏡が昔はこんなものかとわかっておもしろかった。
望遠鏡、小さい。
望遠鏡すごい。
望遠鏡ありがとうございました。
不思議な筒発見。いーもん見つけた♪

意外に視野が広く、いろいろなモノが見えた。

望遠鏡を見て、けっこう見えたので驚いた。

昔の望遠鏡はとにかく見にくい。
望遠鏡みにくい。

望遠鏡は明るいと言っていたが、けっこー暗かったと思う。 [口径の問題です。上記解説をご覧ください]

結局何が見えればよかったのですか? [貴方が見た通りでけっこうだったのです]

望遠鏡はおもしろいんだけど、普段使わない[=見る機会は少ない]し、お金入れる方[=観光地などの望遠鏡]は、いい所できれるからチョット。

こうせいのうのぼうえんきょうがほしい。
望遠鏡ほしいなぁー。幼稚園の時からいまだにほしい・・・・部屋じゃ見れないけど。
望遠鏡が欲しくなった。

望遠鏡持ってます。
母からもらった数十年前[!!]の望遠鏡は今も実家で現役でがんばっています。

のぞきはいけません。
望遠鏡は、使用上の注意をよく読み、正しく使いましょう。 [同様複数。そういうわけではないのですが......]

あの望遠鏡からどこが見えたのか知りたい。 [山の麓のマンションです。かなりの距離があります]

先生は目がいいんですか? [センセイもお歳なのでだいぶ悪くなってきました]

勉強になった。

ガリレオは頭がいいって感じよりもセンスがいいって感じがした。 [う〜ん、どういう意味で?]

メディチ家って、確かすごいお金持ちだったんですよね。 [はい。うらやましいですね]

人が[誰かを]英雄視をするのは、自分のあこがれを投影してしまうため。また、その考えを促進させるのは、歴史の漫画や教科書(小中学校時代)にも責任があると思う。 [その通り]

ガリレオがピサの斜塔[の落下実験]なんかをやってないなら、その話はなにからでてきたのですか? [参考文献か、田中一郎『ガリレオ』を参照してください]

ガリレオ話は、聞きやすかった。

いつも興味深い話でおもしろい。

授業の進度が速すぎるように思う。プリントに書き込みするのが追いつけない。 [わかりました。もう少しゆっくりにします]

今日は声の大きさがちょうどよかった。

マイクを少し離してしゃべると声が自然と大きくなるかもしれません。
後ろにいて聴いていたが、マイクを胸に付けて話した方がよく聞こえました。
ここ2〜3回くらいは声がききとりやすかったけれど、今日は、ききにくかったです。
はじめのほう声が聞こえにくかった。(自分がとおいこともあるけど...。) [以上、いろいろご指摘やアドヴァイス、ありがとうございます]

大事なことは黒板に書いてほしいです。 [わかりました]

今日は説明が長く、分かり辛かった。 [わかりました]

話がとちゅうで変わってわかりにくい。
[授業中]ちょっと目を離したすきに、他のページや前のページにいってしまい、どこを言っているのかが分からなくなるので、繰り返していわれてもそれ以前にどこのことを言っているのかが分からないので、出来れば、今、どこをしているのかも繰り返して欲しい。
プリントのどこを話しているか分かりづらい。ちがう話になっていて、いきなり書けって言われるとどこに書いていいかわからない。すっごく不満だ。今日家に帰ったらHP見ます。もっと早くに見ようと思っていたけど、わすれてた。ごめんちゃい。
たまにどのプリントをやっているのかわからない。
その日配ったプリントの授業をしてほしい。前のプリントだとどれがどれだかわからない。
 [以上、わかりました。できるだけ配慮します]

課題用のプリントを早めに配って下さい。(先端科学の新聞記事等) [今回はすみませんでした。明日配布します]

ここの教室が嫌いだ。 [ナシテ? センセイも広すぎると思っていますが]

この時間帯は厳しい[=眠い?/理解が難しい?]。

暑かった。
4月の下旬って、こんなに暑かったっけなぁ・・・なんて、思ってみたり。 [同様複数。いやぁ〜、とにかく暑かったですね]

つかれた。

今日は、この授業で初めて眠たくなった。やっぱ、昼すぎ、あったかいってのがかさなると、クラっとくる。でも、今日の話もおもしろかったです。
ねむい。
今日は何故か眠かった。多分先生の所為ではない。
今日はとてもねむかった。 [同様多数......トホホ]

寝てる人おこせ。望遠鏡を自作できるなんてすごい。

ねている人はおこさなくて良い!! これについて『おこせ!!』というなら、その人たちは、だめだ。気にしすぎている。いびきをかいているなら別だけど・・・・。

静かでいい・・・。

いつまでも後がうるさい。
後ろのほう座っている学生は、私語ばかりしていて、後ろに座ると集中できない。寝てくれた方が良い。
今日は私語が多い。

[私語を減らすために]席を決めても結局かたまってしまうので、意味がない。 [だそうです]

先生はこの学期に一回ぐらい本気で怒ることもあったほうがいいかなと思いました。 [はい。わかりました]

出席表を早く回してほしかった。
出せきぼがおそい!! [以上、すみませんでした。次回忘れていたら、授業中に指摘してください]

遅刻者入室時に対応せず、授業終了時に対応すれば授業を中断しなくなるのでは?
 [よいアイディアですね。さっそく使わせていただきます。全面的に、というわけには行かないかもしれませんが]

ホームページ見ました。他のいろんな人の意見が見れて、興味持ちました。中には全然関係ないコメントも・・・。こんな感じでいいんですかね・・・。 [センセイは好きですよ]

今日という日はもう二度とこない・・・ということを改めて実感した。 [どうしたのかな?]

今日は朝5時におきました。自宅を7時にでました。そうしないと1限にはまにあいません。(涙) [けっこうキツイかも]

ガリレオだけ何故レポートでなくペーパーなんですか。 [札野先生におたずねください]

僕もUFO見たことあります(1度だけ)。
僕もUFO見たことあるよ。3回くらい(小さい声)。

人工衛星や流星は何度も見た事があるが、UFOは見たことがない。すごいですね。

UF0を見たとかそんなみえみえのうそはいりません。 [信じるかどうかはご自由です。正確には動く光点でした。飛行機でも人工衛星でもありません(見慣れていますので)。ちなみに上記もご参照]

自分のことを「西村先生」と呼ぶのはやはり、変な感じがします。 [「センセイ」のつもりなのですが...]

昨日地震ありました? [名探偵]コナン見ました? [地震はわかりました。誰もいない大学で仕事をしていたので、ちょっと怖かったです。したがってその時に放送していたコナンは見ていません。]

がんばれ横浜ベイスターズ。 [がんばれ阪神!!......かな?]

もうすぐGWですね〜。
サイクリングにいきたいな〜ゴールデンウィークはむりかな〜望遠鏡は自分でもつくってみたいな〜。 [早く来い来いGW!!]

また首がいたいです。死ぬかも。 [気をつけて]

すき家敗北・・・。牛皿1.0Kgははんぱじゃありませんでした。20分では食えませんでした。 [そうですかぁ〜]

今日の発音。 [「クレーター」の発音に関しての指摘なのですが、絵が多く、HPに載せるのが難しい情報なので省略させていただきます。他意はありません。悪しからず]

ブラックホールってあるの? 地球はすいこまれる可能性は? [すみませんが、まず、自分で調べてみてください。それでダメならもう一度]

XLR 250 Bajaって知ってますか? [いえ。でもバイクの形式かな?]

「ほら穴の入口に大石をころがし、そのそばに人を置いて、守らせなさい。」 [????]

サカナ サカナ サカナ サカナを食べると〜。
アタマ アタマ アタマ アタマがよくーなるー。 [以上、別人が同じ日の別の時間に書きました。偶然でしょうけど]

ドラゴンボールのハリウッド化についてどう考察するか? 20文字以内で答えなさい。 [鳥山さん......すごいだろうな]

少しでもトラクションかせぎたいぜ!

デカルチャー。

特になし。 [同様複数]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る