平成14年6月4日作成、6月5日更新
第24回:平成14年6月4日(JM・JD) 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○科学技術者の社会的責任と職能倫理に関する討論(続)
○科学技術者の倫理1
「倫理」、「道徳」、「価値」、「権利」、「責任」、「義務」などの基本的な概念について学ぶ。
・6名程度のグループでマンハッタン・プロジェクト等の活動に参加すべきか否かについて議論する。(続)
・代表による報告。
・教室における講義・ディスカッション。
・予習:教科書『技術倫理』の序章、第3章および第4章を読んでおく。
☆グループ討議結果の提出
課題の解答(残念ながら一部しかご紹介できません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.
A.グループ討議結果報告書はこちらからダウンロードできます(PDF形式、30KB)
今日の一言(残念ながら一部しかご紹介できません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
エンジニアにとって価値判断がどれだけ大切か学べたと思う。
科学者の立場からして、倫理問題や科学の価値判断はとてもデリケートな事だと思った。
今のところは大事だと思った。
とても良かった。
考える事はたくさんあるなと思った。
何事にも倫理は大事だと思う。
人類にとっての利益って何よ!
自分の価値について少し考えた。
『価値』とは人それぞれでおもしろいがむずかしい。技術者ってなかなか大変だなぁ。
プリントいーっすね。
PP[パワーポイント]のプリント版ください。ええ話しやった。費用、利害等が一番低い決断がその事象の"Best"ないんですか? 民主主義的には正解ってことでしょうか?
人は、動物のように力(武力)で、支配するような生物ではない。中にはそういった考えをもつ人がいるかもしれないが、人は口をもち、会話をすることができる。だから、できる限り話し合いで何事もかいけつすべきだと思う。そうすれば悲しむ人が減るのでは…。
現在使われている「抑止力としての核兵器」というのは、もしかするとあの時代にも使えたのかもしれない。ただ、核兵器の負の威力を発揮するのは威嚇においてであり、その影には広島があるからなのだが…。
人間として、人間のみの観点から倫理や価値を見てきたのが間違いではなかったかと自分は思います。
真実のすべてがよいとは思わない。
倫理は奥が深い。
倫理とは難しい…。
倫理はよくわからない。
倫理=道徳 難しい。
倫理難解。
札野さん、なんとかして!
こむずかしい。
むずかしい〜。[グループ討議に関して]
発表を聞くと色々な考えがあり、参考になった。
発表を聞いて色々な意見があると思った。
代表者の発表を聞いて、同じ結論でもどこに注目していたかが違っていた。
色々な意見が聞けてよかった。
発表の時、みな意見がちがうのでおどろいた。
色々な意見がでたのでよかった。
原爆についてのいろんな意見が聞けておもしろかった。
発表でみんなの考えがきけてよかった。
発表でいろいろな意見がきけた。
発表でいろんな考えが聞けておもしろかった。
みんなの考えを知ることができた。
各グループの発表を聞いていて様々な意見があると思った。有名になりたいから、という理由で原爆を作るという考えは信じられなかった。「注目されたかった」という理由で人や動物を傷つけてワイドショーをにぎわした変態犯罪者と同じだと思った。
「参加する」といった人が多いことにビックリ!!
プロジェクトに参加する人たちが多くて驚いた。あんなに「行かない」が多いとは……。家族がいなかったら行かないかも……。
討議にもう少し時間をかけたかった。
じかんがない。
もう少し討議の時間がほしかった。
短い時間じゃ深い内容の話し合いは難しい。
時間が非常に少ないと思った。
プレゼンがあっというまだった。
もっと長い時間でディスカッションしたい。
議論の時間的に短いし、発表時間も短かった。分かってはいたが、もう少し時間が欲しい。
他の人の意見を知るにしてもあわただしいと思う。
朝、ディスカッションの意見を考えてきた。でも、プリントに書く時間がなかったから全部書けなかった。
グループ討議は急にやりすぎ。概要の説明などが少なすぎる。どうせやるなら1回だけでなく回数を増やしたらどうか?ディスカッションはあんまいみない。
グループであつまったのは(話し合いは)たのしかったです。
発表よくきけた。
討論はけっこーたのしかった。イタリアVSエクアドル 2−0 ビエリ2得点!!今日は日本だ〜。
討論楽しかった。発表がしっかりとできて、よかった。
うちの代表がわがままで話し合いがうまくいかなかった。
発表が上手くできなかったのが残念だった。
発表はきんちょうする。○○[原文人名]君がいない。
昨日、グループにいた1人が今日はいなかった。あつい。
さむかった。
とくになし。(さむいです)
この部屋…寒いです。
教室がさむかった。
部屋がとても寒かった。
教室がさむかった。カゼひいているんでつらいです。
エアコンが効き過ぎで寒い。 [以上、部屋によって冷房の具合が大きく異なりました]ハラへった。
足いたい。
かなり眠たかった。
えー天気。洗たく物もすっごい良く乾くし。でもちょっと暑い。
雨ふったり晴れたりでこまる。降るなら降ってほしい。
洗濯したいデス。西村先生とは一風変わった授業でこれもまた良い。西村先生、昨日メールみました。今、テスト前なので伺うの遠慮します。暇ができれば行きますね
西村センセイを動物にたとえると「パンダ」ですね。遠くからながめているとやさしいかんじ。近くで会うとなかなかするどい。
札野先生のおっしゃっていたことに「空気は市場価値がゼロだからお金ははらわない」というものがありましたが「だれのものでもない」からではないのでしょうか? [いえ、違います。やはり市場価値です]
ゲシュタポ知らなかった(^^;
授業の中で「ゲシュタボがやってきて…」という話がありましたが、ゲシュタボとはなんですか?
[「ナチス親衛隊」、要するにナチスの秘密警察です]提出一日前に徹夜して作ったレポートは文献として価値がないと聞いたときガツンときた。
非核三原則は個人の所有に適用されないらしいと聞いたが真実かどうか知りたいと思った。
(Where is …)じゃなかったような…。I'm looking for アイシュタイン ブレイン!! メガトン[レンタルビデオショップ?]2Fにありました。
本日はついに日本×ベルギー戦でございますぅ。1−0で日本...希望(-_-;
七転八倒。
怪盗1412
はずかてぃー!! マンハッタンで死にはったん?
特にないです。
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。