平成15年1月14日更新

第18回:平成15年1月14日  学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言


学習内容

○アインシュタインの生涯(続)
 アインシュタインの生涯について概観する。特に、彼の家庭環境、宗教、哲学的背景等に注目し、彼の人間としての素顔を知るように努める。

授業の運営方法

・講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示

学習課題(予習、復習)

・予習:『素顔のアインシュタイン』第9,11,13,2,4,6章を読んでおく。
☆提出課題の草稿を提出


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.一人の悩める人間としてのアインシュタインの話を聴いて、何を感じましたか?

A.

アインシュタインも人間だった。
いがいとずるがしこいとおもった。
何とも思わん。
アインシュタインが私たちと同じ人間であるのだなと思った。
人間関係のドロドロさや権力への意志で嫌だと思ったが、平和主義な所だけは評価できる。
アインシュタインが正教授になるために、うそをついてまで面接に受かろうとしたのがビックリした。
今までのイメージは、アインシュタインはもっといい人で、人のできた人のようなイメージがあったが、今日の授業で欲の強い面もある事がわかりイメージが変わった。
アインシュタインは、気難しい人だと本で調べたので、思ったとおりの人でした。研究熱心の人です。
アインシュタインはもてそうだなー。 [そうかなぁー? でもやっぱりそうかも]
アインシュタインが大学生まで普通の人と同じだったということがはじめて知った。でも、奇蹟の年と呼ばれることをした人でもあるからやっぱり天才だと思う。
自分の道を貫くアインシュタインの人間性がとてもすごく関心した。
アインシュタインの生涯ってものすごく深いものだと思った。
アインシュタインの私欲がこんなに強いとは意外。
アインシュタインもお金がほしかったんだと思った。
アインシュタインもお金が欲しかった。
アインシュタインは女ぐせが悪く、あきっぽい人物なんだと知りました。そのことにかんしてはだめな人だと思います。
アインシュタインは、すごく勉強ができる。天才だと最初は思っていたが、アインシュタインレポートと今日の授業で、勉強ができない人でも、これだけの功績をのこすのは、すごいと思った。
高校時に少し調べたことがあったけど、ここまでくわしく調べていなかったので勉強になった。自分の思っていたアインシュタインとは少しちがった。
アインシュタインが劣等生だということに驚いた!!
大学の正教授になるために、自分の宗教についてうそをついたのは、知らなかった。
天才⇒不思議人になった。
自分でおもっていたよりも人間味のある人だと思った。
とくに違いはなかった。
自分が思っていたのとかなり違った。
アインシュタインは普通の人。
ガリレオ・ダーウィン・アインシュタイン、この三人は皆、凡人だった。
アインシュタインも大学を落ちたりする普通の人だった。
アインシュタインの普通の一面を見たきがする。
ベルリン大学に引きぬかれた時にアインシュタインがつきつけた条件
意外とあたまがわるかったんだと思った。
あまり頭がよくないんだと思った。
僕はアインシュタインは苦労の知らない天才だと思っていた。アインシュタインにかぎらず、天才とよばれる人間は、苦労をしないと思っていた。しかし彼らも欲はあり、人間なのだと考えすこし安心もしたし、夢がこわれた気もした。
しゅうきょうにとらわれすぎはだめだと思った。
アインシュタインは天才と呼ばれていたので、大学時代も良い成績で卒業していたのではと思っていた。
今まで、私はアインシュタインに対しては常に天才であったと思っていた。しかし、実際にはおちこぼれた時代もあったようだが、やはりいつもするどい感性を光らしていたとは思う。
人生設計失敗したな〜って思った。
アインシュタインは自分が思っていた人と違った。
舌を出している写真の印象が強いのでふざけた感じでユーモアのある科学者かと思っていたが、話をきいて、少し泥くささがあるが超一流の物理学者でもあることにびっくりしました。
平和主義とは知らなかった。
アインシュタインもいろいろ苦労をしているんだな、と感じました。
知らない一面がわかってよかった。
意外と苦労をしていたのだなということと、欲には勝てなかったんだということ。
すごい科学者だと思っていたが、ふりんしていたのでショックだった。
アインシュタインは、やっぱり平和主義者だった。
アインシュタインも一人の人間なんだと改めて思った。そして自分のやりたい事を続け、賞をもらったというのはすごいし、うらやましい。
アインシュタインは無宗教であると言っていたけど、他の宗教に入ることはないのか?
アインシュタインが子どものころからとくにゆうしゅうではなかったことを知り、身近にかんじた。
今までは何の問題もなく天才だと思っていたけど、このようなギャップがある人生を送った人だとは思わなかった。
数年で正教授になったのはすごいと思った。
権力に対する気持ちが強いことにおどろいた。
役人という大変な職をこなしつつ、1年に4つものノーベル賞なみの論文を書いたということにおどろいた。正教授になるために一つうそをついたことにもおどろいた。
あまり遠くなかった。
天才といわれているアインシュタインもざ折をくり返しながら自分の道を自ら追求していく姿勢には尊敬する。
ある物体が光と同じ早さに達すると時空をこえる。
大学教授になるためにうそをつくような人には見えなかった。
もっと、普通の人だと思っていた。人間らしい人だと思った。
イメージとはちがって人間的な人だった。権力へのしゅうちゃくはあるけど平和への意志をもっていてすごいと思う。
アインシュタインは何か宗教に入っていたと思っていたが、無宗教であるというコトがわかった。
アインシュタインは、研究のためにうそをつくとは思わなかった。
すごい。
権力への願望があったとは思わなかった。
アインシュタインは無宗教であったが、ユダヤ教と答えた。アインシュタインはうそをついてまで教授になりたかった。僕はアインシュタインは天才ですごい人物と思っていたが、アインシュタインも普通の人間であったのだと分かった。
アインシュタインはかわっていると思った。
自分が思っていたアインシュタインは、すばらしくすごい人なのに本当はそんなにすごくない人だった。
あまりちがわない。
アインシュタインもくろうしてますねー。
P33の1919年のアインシュタインが再婚したのは6月?4月?ですか? [離婚後「4ヶ月」後の「6月」です。資料は間違っていません]
職を得るためにうそをついたのはびっくりだった。
人間としてのアインシュタインと科学者としてのアインシュタインの差が激しい。
ダーウィンやアインシュタインたちは成績が悪かったが、ジャンルが違っていたというだけ。やはり頭は良かったと思う。
今までアインシュタインの事は、「天才的な物理学者」としか知らなかったが、中身を知ることで彼の人間的な部分を知ることが出来た。
アインシュタインの話はむずかしい。
まったくテレビとかでやるアインシュタインとは違った。TVではアインシュタインはかんぺきな人間でえがかれている。
アインシュタインは、偉い!
自分達と変わらない経験をもっていて、普通の人だと思う。最近はすごいマジメだと思っていた。
アインシュタインも結局は1人の人間なのだなと感じた。
アインシュタイン人生は、いろんな事があり、濃いものだったんだな。
アインシュタインの人生はとても複雑。
アインシュタインの権力に対する執着心を知ることができた。
アインシュタインはあまり権力等には興味がなさそうだったので意外だった。
歴史上の人物はわるい事をぜったいしないみたいなイメージがあったが、普通の人とかわらないのでなんかいままでより近くにかんじた。
有名だという前提でその名前を知っている分には、ただすごい人とみなしているけど、その人の生涯を知ってしまうと少なからずイメージがかわるものだなと思った。
アインシュタインも地位を求める人間であった。
アインシュタインの意外な一面が知れてよかった。
今までテレビなどで、あるていどはアインシュタインは最初からすごくはないのは知っていたが、ここまで人間くさい人生だったとはおどろいた。
アインシュタインの人生は興味深かった。
何の書物もなくその発想力がすごいとおもう。
アインシュタインは、天才ではあるけれど中身は一般の人と同じだと思いました。アインシュタインはちゃんと自分の将来のことを考えていたことはとてもえらいと思います。
アインシュタインは人間的な、血が通ったイメージに変化してきた。
アインシュタインはかなり人間らしいんだと思った。
アインシュタインは束縛されるのが嫌であったのではないのか。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

レポートの草稿さいあく。 [それをちゃんとしたものに書き改めることに意義があるのです]
かぜひいいた。きぶんわるい。はきけする。 [札野先生もそうでしたが、風邪やインフルエンザが流行っているようです。気をつけましょう]
一夜づけはたいへんでした。 [懲りたでしょ?]
特になし。
おもしろかった。。
ねむかった。
早口でわからん。
風邪できつかった。 [早く治してください]
眠かったが、なかなか刺激的な内容なので目が覚めました。よかったです。
しんどい。
草稿がすごく大変だった。 [でしょ?]
つかれた。
風邪はひきたくないと思う。
ねむかった。
ねむい。
つかれた。
今日はmy birthdayナリー [おめでとうございますぅー。来年は成人式?]
のどが痛い。
珍しく体の調子がよかった。
レポートを出せてよかった。 [ちゃんと出す方がいいですよ]
前の授業とまったく違う。 [見かけは全然違うと思います......でも深い所ではどうでしょう?]
草稿を作るのが大変でした。 [がんばりましたね]
核に関わるユダヤ人はユダヤ教をやめてる。
眠い。
眠かった…。
すごくしゃべりますね。おつかれさまです。

草稿たいへんすぎです… [やってみると思うようにはならなかったでしょ?]
疲れた。
今日、草稿を提出できませんでした。明日、午前中に提出しようと思うのですが、先生は明日、大学にいらっしゃいますか? [ずっと在室します]
ふくつう [おなかの風邪かもしれませんよ。お大事に]
草稿が大変だった。 [そうだと思います。がんばりましたね]
「核」はいかン。恐ろしい。
草稿がとてもたいへんだった。 [こちらも]
てつやでねむい。 [草稿のせいでしょうか]
つかれた。
天才とは天から才能をあたえられる人じゃなくて、天からの才能をいかせる人間のことを言うのだと思う。 [なるほど。そうすると私たちにも十分チャンスはあるわけですね]
今日は寝てしまった。
まだ草稿が終わっていないので早く終わらせて減点でもいいから出したい。 [とにかく早く出しましょう]
草書は計画以上に時間がかかった…。しかし、今日はうるさいなぁ〜。 [ちょっとどうしたのかな?]
草稿にページ番号入れ忘れた…。 [チェックしてお返しします]
草稿は大変だった。
草稿はきつかった。 [以上、その経験が大事なんですよ]
眠い。
ねむかった…。
眠い。
すご―――く眠たいです。
話がむずかしかった。
ねむかった。
昨日、あまりねてないのでねむいです。
おもしろかった。
疲れた。
うしろのやつがうるさい! [まったく]
つかれた。
草稿が出せなかった(間に合わなかった)。かなり落ちこんでいます。 [減点されても早く出しましょう]
ねむくなかったが、いまいち集中できなかった。 [どうしたのかな?]
よく分かった。 [良かったですね]
かなりねむい。
やっと草稿が終わった。残りの授業頑張るのみ。 [ぜひぜひ。でも最終原稿もありますよ]
札野先生、早く風邪が治るといいですね。 [そうですね]
今日は、草稿提出で朝から忙しくて、筆箱をすっかり忘れてしまいました。けど草稿出せたのでとりあえず安心です。 [最大の難関は突破ですね]
今日はものすごいねむかった。課題がおおかったからかも。
前の先生よりちょっと授業が難しかった。 [そうですか?]
難しい話だった。
眠い。
レポートつかれた〜
草こうが大変だった。
ねむたい。


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る