平成15年10月10日更新
第21回:平成15年10月9日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○現代の科学技術と戦争・産業・国家1
今世紀における科学技術と戦争、産業、及び国家との関係について考察する。特に、科学技術動員体制等について考え、武器開発などに科学技術者として参加すべきか否かについて考える。また、産業の発達に伴う公害問題や環境破壊について考える
・提出課題の草稿の返却
・教室における講義・ディスカッション
・パワーポイントによる資料の提示
・草稿に書かれたコメントを参考に、推敲・改訂を始める。
・予習:教科書『技術倫理』の第3章および第4章を読んでおく。
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※お断り:今学期は受講者が多いため、残念ながら全数掲載は物理的に不可能です。
Q.マンハッタン計画への参加の是非について、グループで討議していただきましたが、個人的にはどうお考えですか?
A.
1.参加 88人(49.2%)
2.条件付参加、中間、など 23人(12.8%)
3.参加しない 49人(27.4%)
4.無回答・判断できないなど 19人(10.6%)1.参加
20億$のプロジェクトに参加するのは名誉なことだから。
アインシュタインと同じく、あくまでけん制のために作る。
アメリカ人としての立場でも、ユダヤ人としても立場としても参加すると思う。
いずれ開発され、使われる可能性があるなら、自らの優れた才能を使うべきだと思うから。
いつかは開発されるものだから、早いのも遅いのも変わらないから。
お金がいいから、研究には良い環境だから。
お金はもらえるし、研究もできるから、結果として命をうばう兵器だとしても、しょせん他人は他人。
ずっと爆弾を作り続けてきた国だから、新しい爆弾を作るのにも抵抗はない。原子爆弾の恐ろしさが分からなかった頃だし、自分の能力が試せて、お金になるなら参加する。
つくりたいから。したいことができるから。(自由)
ドイツが原子爆弾を開発しているので、それが、日・独・伊同盟に原爆が使われるのを防ぐためのけんせい。
ドイツを止めるためにはしかたない。
一般的なアメリカ人だったらほとんど何も考えていないので(クラーク先生がいうには)利益を考えて倫理面まで考えることはないと思う。
科学者としての探究心。
科学者の名誉を得るために参加する。
核科学技術の発展のため。
技術の研究意欲
技術の進歩の為に参加し、どたんばで裏切って内部破壊。(人を殺める事しか考えてない人を排除)
技術を作り出したい。原爆であっても。
技術者として、研究には参加してみたい。
技術者としては、自らの技術をのばすことが最大の喜びであると考える。
給料がよいので参加する。
給料が魅力的。
強い兵器を持つことによって、自分たちの立場が有利になるから。
金がほしいので。
研究や実験は金が多くかかるので、軍が出してくれるし、せつびがよいから。
原子爆弾の破壊力を知っていれば不参加だが、それが想像できない段階では、参加となる。
才能が認められ、機会があるなら、その認められた才能を発揮してみたい。
作るならば参加しなければならないし、作らないのなら自分が1番の科学者でもないかぎり、他に代わりがいるのだから、1つでも席を減らし、成功させないようにするべきです。私としては作る方に賛成です。思いついた時点で、もう近い将来できてしまうものだと思われるので、それならば自分達の手でいち早く、科学技術を前にすすめ、有利な状況を作って、その技術から生活にいかす技術を作っていく方が良いと思いました。
参加しないと作るのをやめさせることもできないから。
参加しない理由はない。
参加をして完成させることが被害をもっとも少なくするから、参加。
賛成している人たちに非難されるし、家族にもめいわくがかかるので参加します。
賛成は出来ないけれど、実際良い条件で引き抜かれたら、参加してしまうと思う。
持っていた方がいいじゃん。
自国が危険にさらされる可能性があるなら協力する。
自分の国のために働くことはあたりまえのことだと思うから。
自分の知識がみとめられたから、いらいが来たと思うので、自分の知識を見せることができるから。
自分の利益のため。
自分の力が認められたのだから参加すると思う。
成功したならば、自分の立場も上がるだろうから。
成功すれば、名声とお金が手に入るから。
戦術論的に切り札を持つことは大切であり、万が一にでも負けることをさけるべき。
戦争早期終結のため。
早く戦争を終わらせたいから。
相手に対抗するため。
多額のお金をもらえるのと、世界に対して自分の科学または物理の能力を認めさせることができる。
当時の時代背景が「核兵器の製造」に向かっているのに、自分だけ参加しないのは立場上、あやうくなると思ったから参加すると思う。
被害を最小限に抑えるために参加する。
不参加の場合、国家に背くことになるということ。
負けが決まっていても、自分の国の国民の犠牲を少しでも減らす事が出来るし、金銭面も欲しいから。
未来をかえるため。
無条件で協力。2.条件付参加、中間、など
あくまでおどしにしか使わないという条件つき。
どっちでもいい。
とりあえず参加してみる。そして、その事件が危険ならば反対をする。
核は賛成でも反対でもある。
原爆を使用する承認を自分たちにも求め、討論するなら参加する。
後から阻止する。
後で意見かえる。
国家レベルでの単位で考えると賛成かもしれないが、国民のレベルで考えると、あってはならないことだ。
参加する。ただし、マンハッタン計画をやめさせるようにする。もっと書きたいのですが、原稿用紙1枚ぐらいかかってしまいます。
参加するが、原爆ができても実際、使用せずに戦争のよくし力になるようにしていってほしい。
参加するが、使用は反対。
参加するけど、ある一定の条件をつける。
参加するけど、実際に、殺人用として使用しない事を条件に参加する。自分の能力を買ってくれていると思うので、参加したいなぁと思う。
使うことには反対。使うまでもなく、勝てた戦争だったから。また、汚染問題等もあるため。プロジェクトには参加する。それだけの大きなプロジェクトであればいろいろと得られるものが多い。
使用や場所の決定権がほしい。できるだけ多くの情報を自分に集めてほしい。
使用目的を明確にさせた上で協力するかどうかを判断する。戦争などに使われるような可能性があるものなら参加はしない。
実験段階まででおわるなら参加する。
実際に使用しないという条件なら参加してもよいのでは…。
落とす場所は北海道の山とか人のほとんどいない場所に限定する。そして1週間以内にこうふくするように言う。それでもし、こうふくしなかったら、東京におとす、と言う。3.参加しない
『核』についての研究だけなら参加するかもしれないけど、人の命を奪う『兵器の開発』というのにはたずさわりたくないので、参加しない。人に害を加えるのは道徳に反している。
20億使ったが、結果的には大惨事を招いてしまうと思う。
あぶねぇーし!!
アメリカは愛国心が大きいから日本人である僕が言うのもなんだが、人一人一人のことを考える(家族や友達がいる)とできない。
こわいので。
そうやって開発された物が運命の巡り合わせで自分達の上に落ちてくるかもしれないから。
もしその技術がうばわれたら危険だから。
家族とくらしたいから。
核を使うととても多く人々を殺すし、環境もかえてしまうからです。
核以外にも方法がかならずあったから。
危険性が分かっているのなら、市民のことも考えて造るべきではないと思う。
原爆を落とす事によってたくさんの人が死ぬから。
広島・長崎のようなことが二度と起こってはならない。原爆を投下してしまえば、無関係の人をあやめてしまう。そのようなことがあってはならない。
国ためでも罪のない人が死んでいくのは、とても悲しいから…。
使われるのは見え見えだから参加しない。
私はあぶないので参加しませんよ(笑)
私は欲に左右されません。
自分が物理学者ならば、それにどれくらいの破壊力があるかわかるだろうから。
人がたくさん死ぬかもしれないから。
人が死ぬのはよくないから。
人を殺したくないから。
人を殺すためだけのモノを作っても意味がないと思う。危険だから。
人を殺すための研究はしたくないから。
人を殺すための研究は良くないと思う。
人を殺す武器をつくる気がないため。
世界平和のために。
戦争を終わらす方法は原爆以外にもあるはず。
地球は放射線で汚染される、人は死ぬ。いいことが1つもない。
地球を滅ぼしかねない原子爆弾を自分がみずから作ることはできない。
当時では戦局も左右する戦術兵器で、もちろん自分の国が勝ちたいと思う。しかし、完成した場合、兵器であるわけだから、とうぜん人を殺す。それを考えると参加はしたくない。
非人道的すぎる。
武器を作るのは良くないから。
平和が好きだ。
無差別殺人をあたり前のように応援する民間人のきたいにこたえるのが、しゃく以外のなにものでもないから。4.無回答・判断できないなど
まだわからない。
まだ結論が出ない。
マンハッタン計画は良い面も悪い面もある。
参加していいのか分からない。
参加するかしないか、まだ分かりません。
参加するとしてもしないとしても、必ず人が死ぬという事が条件であると考えられる。これをどうしなくちゃいけないのかで悩む。
平和的解決を望みます。
今日の一言(全数掲載。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※お断り:今学期は受講者が多いため、残念ながら全数掲載は物理的に不可能です。
5月8日ドイツ降伏[原文取消線]私の誕生日
8人は座りにくい。 [確かに]
Semper fi! Do or die! Gung-ho! gung-ho! gung-ho!
あつかった。
カゼが治らない。
かぜぎみ
かぜひいた。 [以上、工大祭の期間に休んで良くなってください]
きびしいねー
ギロンはまだうまく進んでいるようで、よい案がでないようだ。
グループがいろいろとすごいです。
グループのが大変だった。
グループ討議がはじまったー!!
グループ討議が難しかった。
グループ討議した。
グループ討議はまあまあよくできたと思う。 [以上、議論があまり進まなかったので、次回も少し時間を使います]
この時間ではむりでしょ。 [社会人になるとそんなことは言っていられませんよ]
さーてどうしよう。
たくさん食べよう。
チームでうごくのはニガテだ。 [工学部はグループ行動が多いですね。文学部から来たセンセイはそう思います]
チームで喋るのがおもしろかった。
つかれた。
ディスカッションは頭のトレーニングだと思う。
ディスカッション面倒。 [話し合う中で新しいものが見つかるものです]
とてもよかった。
なかなか進まん。
なかなか話がまとまらないです。
はなし合いがすすまなかった。 [以上、最初はそうでしょうね]
パワーポイントが見にくかった。
ボーン
むずい。
もう少しで工大祭だ。 [今年、センセイは担当なので、ずーっと大学にいます]
よくできた。
愛って何? [痛くて、ほのかに暖かいもの(センセイの意見)]
一蓮托生
映画スタートレック「ネメシス」レンタル中!壮大な映画なのでスタートレックシリーズを知らなくても楽しめます。
演繹と帰納ってなんですか? [講義でやりました。デカルトのところを調べてみてください]
快晴。 [ホントに、年に何回あるだろうかというような......外へ出たい!!]
核爆弾の全貌が分かった。
寒かった。
議論きつい。
議論は大変だった。 [以上、大変は大変だったと思いますよ]
議論をして、いろいろな人の考え方を知った。
議論をして、いろいろな人々の意見を聞けてよかった。 [以上、で、しょ?]
休みがほしい。40日くらい。ふるさと・おきなわにかえりたい。 [沖縄ですかぁ、すごいですね。センセイの同級生には稚内(北海道最北端)と奄美大島の人がいました。後者はとてもインパクトの強い人でした]
教員が入れ替わると講義が聞きづらい。 [そうかもしれませんが、交代しないと休講、補講になりますよ。皆さんにとって著しい負担となりますよ]
原子爆弾の投下は広島・長崎以外ではどこが候補にあがっていたのか。 [配付資料を見てください]
原爆完成当時、日本は相手にされていないのはちょっと残念に感じた。 [問題は戦後、だったのですね]
腰痛が激しい…。 [大丈夫ですか? ホントに。センセイも腰痛持ちです。ドイツで発病した時は悲惨でした。カミさんがいたので助かりましたが]
今日は、いい天気だ。 [気持ちよかったですね]
今日はきつい。 [時間割が?]
今日はひさしぶりにスカッとした天気で気分が良い。 [まったく]
今日は目覚めがよかったです。 [熟睡したのでしょうか]
今夜は銭形金太郎をみなくっちゃ!あのビンボー話を聞いているとがんばろうと思えてくる。 [すみません。知りません]
参加しないという意見だけど、実際にその場にいて、自分の立場とかを考えたら、参加するかもしれない。 [個人の意見を見ると案外「参加しない」が多いんですよ。ところが...]
資本主義と共産主義が戦う理由がわからない。 [覇権(要するに支配権)を争ったのです]
時間くれ〜〜〜〜 [そう思います。センセイも]
珠脳
初めてこの授業でとうろんしましたが、うまくまとまらず、苦労しました。考えをまとめるにはリーダー性が必要なのだと感じました。 [大変さを知ることも大切な経験ですよ]
初めて討論をした。
進まなかった。 [最初はそんなものです]
人類は絶滅に向かっている。 [それを止めるのは......誰?]
戦争こそが科学技術を発展させるのだと思う。 [中世末から近代もそうでしたが、20世紀に入ってからは特にそうなんですよね]
戦争は大変だと思った。 [悲惨そのものです]
体育が次の時間あるので、アドレナリンでまくり。 [いいなぁー]
第2次世界大戦中は、いろいろな問題がある。
淡々と授業が進むので、重要な所がよくわからない。 [わかりました。できるだけポイントを整理するようにします]
長崎の原爆資料館に行ってきました。 [そうですかー。近いうちにセンセイも行こうと思っています]
討論にはまだまだ慣れていないことが分かった。 [でしょ?]
討論ムズイ。 [それはそうです]
難しい問題だった。
発表者になったのでがんばりたい。 [期待しています]
班活動はむずかしい。 [社会(特に会社)はたいていグループですよ]
部屋を暗くするのはあまりしない方がいいと思います。 [そうなのですが、パワーポイントが......]
兵器を使うのか使わないのかを決めるのは最終的には人であるので難しい。 [作るのも、ね]
明日は1日地獄や。 [明後日は工大祭!!(の準備)]
話し合いはなかなか激しい。 [次回はがんばりましょう]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。