平成15年12月4日作成。12月8日更新

第6回:平成15年12月4/8日  学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

○近代西欧科学の誕生と「科学革命」2
 第5回の講義の内容を継続する。また、ガリレオの生きた時代の文化的・社会的背景について理解する。加えて、「科学革命」という用語の概念について学ぶ。さらに、コペルニクス、ティコ・ブラーエ、ケプラー等を中心に天文学の発展について学ぶ。

授業の運営方法

・配布資料を基にした講義と質疑応答
・OHPによる資料の提出

学習課題(予習、復習)

・『ガリレオの生涯』及び『ガリレオの斜塔』の序文及び目次に目を通し、ガリレオの生涯についておおまかに理解する。


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q1.今日、天動説と地動説は本質的な部分において共通であり、その見方を変えたものなのだ、というお話をしました。かなり難しいお話なので完全には理解できなくて当然なのですが......さて、ホンネでどのくらいご理解いただけたでしょうか?

A1.(正直なお答えだと思います。分からなかったからといって、決して卑下しないでください。時間の都合上、説明が不足しているの、わからなくてもおかしくないのですから)

[FAクラス]
1.わかった     4人( 6.4%)
2.もうちょい   28人(45.2%)
3.わからない   29人(46.8%)
4.無回答      1人( 1.6%)

1.わかった

2.もうちょい

昔ビデオを見たいと思った。

3.わからない

まだ頭の中で理解することができないから。

[FVクラス]
1.わかった     1人( 2.3%)
2.もうちょい   12人(27.3%)
3.わからない   29人(65.9%)
4.無回答      2人( 4.5%)


Q2.今日は中世の大学の様子を知るために、クイズ番組「世界 ふしぎ発見!!」の一部を観ていただきました。解答者と一緒に「中世の大学に入るために必要だった条件」を考えてみてください。

A2.(正解は当時の共通語であるラテン語の知識です。間違ったからといって、気になさる必要はありません)

[FAクラス]
イギリス英語
いしそつう
いろんな言葉
ギリシャ語
キリスト教
その国のことば
その大学の先生が話す言語を理解する能力
ラテン語
わからない。
一般教養
英語
外国語
言語
言葉
語学
語学力
字のよみかき
宗教
生活の知識
聖書
天動説
天文学
筆記用具の作り方

[FVクラス]

キリスト教
よめるか。かけるか。
ラテン語
英語
学ぶということについての意見
言葉
語学
語学力
字の読み書き
字を書くこと
宗教
数学
地動説 [まだ地動説は知られていません]
文字
文法

話せること


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

[FAクラス]
『H2』は双子じゃないよ。親友のだよ。 [すみません。双子は「タッチ」でしたね]
『世界不思議発見』が面白かった。 [ありがとうございます]
アルマゲイストむずかしそう。 [難しいです(あっさり)。日本でちゃんと理解している人は10人もいないと思います]
アルマゲンの本は重いけどおもしろそうだった。 [すごそうだったでしょ]
いつもの3倍は早口でした…。なんとか聞き取れるぐらいでした。 [すみません。ビデオにまでたどりつきたくて、焦っていたようです]
おもちゃの方は、すっごいわかりづらいゾ!! [すみません。代わりに良いものを作ってもらえません。製作実費+αをお出ししますよ]
コンピュータとビデオがおもしろかった。 [ありがとうございます]
スイマせん、メチャクチャねむいデス。 [他の科目のせいもあるのか、疲れている人が多いと感じます]
すごい難しそうな本だった。 [難しいです。でも日本語で読めるだけでもありがたい]
ちょっとねむかった。 [そういう人が多かったですね]
ちょっと寝ちまった…。てか本読みたかったのに、授業中にこなかった。 [研究室へお越しくださればご覧いただけます]
テレビがわかりやすかった。 [ありがとうございます]
とてもつかれていてねてしまった。
ねむい… [以上、眠くなるのはしかたありません。ちょっと寝てすっきり起きましょう]
ビデオおもしろかったです。
ビデオを見てなんかよかった。
ビデオを見るのが楽しかった。 [以上、お楽しみいただけたようで、何より]
ビデオ音大きい。 [すみません。いつもは「小さい」と言われるもので]
ヒトシ君人形が変わりなかったことがわかった。 [へぇ〜。気がつきませんでした]
ふしぎ発見を毎週見ようと思った。 [最近のはあんまり......]
プトレマイオスの天動説についてはなんとなく理解できたが、とても納得させる力がある理論だと思った。 [そうなんですね。説得力があったからこそ千数百年も支持されたんですね]
フンイキのある本だった。 [なるほど]
へんなもけいのオモチャのおかげで、なおさらわからなくなった。 [しばしば、そう言われます。代わりに良い模型を作ってくださいませんか?]
むずかしい。 [あせらずに]
もっとビデオ見たい! [だいじょうぶ。またご覧いただけます]
よく分かりませんでした。 [ウ〜ン。次回に要点を確認します。]
ラテン語ってどんなのです?
ラテン語なんてわからねぇ〜
ラテン語はしらない。 [以上、ラテン語は現在のフランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語などのもとになった言語です。現在ではほとんど使われていませんが、近代半ばまでは学問の世界の公用語でした]
暗くなるとねむくなる。 [その通りなのですが、この教室のプロジェクターは暗いので......ご理解ください]
意外とぶあつくてずっしりしていた。リサーチペーパーの最後に書く「注」と「参考文献」の違いはなんですか? [注は本文で引用した本や文献です。参考文献は引用しなくても参考にした文献です。これでもわからなければ、直接ご質問ください]
宇宙って不思議。大学に来れて幸せだと思った。 [しばしば「大学らしい授業だ」と言われます。ということは......]
英語はいやだー! [今日は英語を使っていないはず......]
奥が深い授業だ。 [深いです]
[本に]何が書いてあるのかまったくわからん。 [すぐにわかるようだったら、西村センセイはクビですよぉー]
何故、人は争いをくり返すのだろうか? [そうですね。ニュースが重く響きます]
楽しかった。 [ありがとうございます]
久しぶりに天気が良かった。 [そうですね。不安定ではありましたが]
高校の先生も、現代人より古代の人の方が頭がいいといつも言っていた。 [現代人よりも、かどうかはわかりませんが、イメージとはずいぶん違うでしょ?]
今日はしっかりきけた。 [がんばりましたね。センセイもとてもうれしいです]
次回もクイズ番組を観ましょう! [次回ご覧いただけると思います]
小松乳業の牛乳を飲んでしまった。。。 [原因がまだ良くわからないようですね]
真っ暗はさすがにねむい。 [すみません。プロジェクターが暗いもので......]
人生楽ありゃ雲あるさぁ♪ [黒板に描いた絵と「人生楽ありゃ「苦」もあるさ」をかけたわけですね。ざぶとん2枚!!]
水戸黄門は例えがわかりにくいかも… [すみません。センセイのたとえは「わかりやすい」と「わかりにくい」の両極端に分かれるようです]
星座の話は少し興味をもった。 [興味があれば個人的にいくらでもご説明しますよ]
昔の人ほど天才だと思った。 [とても頭が良く、しかもよく考えていたのは確かです]
昔の人々の考えが難しい。 [現代の人にとってはね。焦らずに]
先生よく学食でみます!!しゃべるのはや! [冬場になって学外に出にくくなったので、週の半分くらいは学食へ行きます。どうぞ声をかけてください。今日はビデオまでたどり着こうとちょっと焦りすぎたようです。すみません]
全然分からなかった。 [う〜ん......まぁ、焦らずにわかるところから]
太陽は何を中心にまわっているのかわからない。 [現代的な意味ですか? それなら銀河系の端の方を、この太陽系が......となります]
知識を身につけたいと思った。 [興味を持っていただけたということ? それならうれしいです]
中間報告書くにはまだかかりそう。 [早く出しましょう]
定価12,000におどろいた。ぶあつすぎて中身をみるのもやになりそう。 [ホントに読める人は数少ないです]
天動説の方がおもしろい説明だった。 [説得力があったので、千数百年も支持されたんですね]
難しい。
難しい内容だった。 [以上、講義の内容が、でしょうか。焦らずに、全体として西村が何を言いたいのかに注意してください]
[本に]難しいことがたくさん書いてあったのだが、昔の人はまさに偉人だ。
難しそうな本だった。
日本人が米をつくっている時に、こんなごつい本をつくったなんてすごいと思った。 [以上、日本の弥生時代に、これだけの本が書かれていたんですね]
熱があって大変だった。大学になると休めないのできついです。 [後半、センセイもそう思います。くれぐれもお大事に]
疲れた。 [疲れがたまっている人が多いようですね。他の科目を含めて課題が集中しているのでしょうか]
勉強になった。 [ありがとうございます。がんばったようですね。これが大学です]
本、まわってこなかった…。ビデオの音が大きすぎる。(眠気対策?)
本が見れず残念。 [以上、申し出ていただければ、本はご覧いただけます。ビデオの音量、次回からは気をつけます。すみませんでした]
[今日回覧された]本がでたときまだ生まれてなかった。 [へぇ〜]
眠くなった。 [疲れている人が多いようですよ]

[FVクラス]
1年で1周ということは完全に覚えました。 [意外と忘れているもんでしょ?]
アレルギーは、花粉の季節はたいへんですね。
アレルギーはたいへんですね。 [以上、今日は失礼しました。原因物質は不明なのです]
いろんな資料(テレビ、コンピューター)がみれてよくわかった。 [ありがとうございました]
さむい。 [みぞれも降りましたね]
スーパーひとし君人形がほしい。 [このころから変わっていないそうですよ]
だんだん授業の目的が何なのかわからなくなってきた。 [すみません。次回、全体の流れを総括します]
とても寒い。 [そうですね]
ねむくて死にそう。 [う〜ん。暗くするとやはり眠くなるようですね]
ビデオがおもしろい。 [次回もご覧いただきます]
ぼうしかぶっている人がいた。 [すみません。気がつきませんでした]
メシ食ってレポートせんといけん。でも、昼から体育じゃけぇ、早めに済ますぞ。 [ぜひぜひ早めに(センセイ自身への言葉でもあります)]
ラテン語はわからなかった。 [フランス語がわかるとだいたいわかります]
悪代官バンザイ!! [プトレマイオス、すごいでしょ?]
一時体内時計がこわれているから、起きるのが変。だったがだんだん直ってきた。 [昼夜が逆転すると学校へ来られなくなります。早めに直しましょう]
寒い。
寒い。ねむい。 [以上、今日は本当に寒くなりましたね]
久しぶりに世界ふしぎ発見を見た! [このころの「発見」は良くできています]
今日からとても寒くなった。 [そうですね]
今日の課題は分からなかった。 [わからなくて当然です。気にしないでください]
今日の朝は非常に寒かった。
今日はいちだんと寒い。 [以上、昨日からみぞれまじりとなっています]
今日はカゼでしんどかった。 [早く良くなってください]
今日はさむい。 [外は本当に寒いですね]
今日風強すぎ。 [そうでしたね。これからの季節、日本海側はこういう日が続きます]
昨日あられが降っていた。 [そうでしたね。今日も時間によってはみぞれ混じりでした]
昨日はバイトがつかれました。スーパーひとし君をつかったのに…。 [何のバイトでしょう? 無理なさらないように]
次もクイズお願いします。 [はい]
実験ダー [久しく実験をしていないなぁー]
授業を理解できないかも。 [同じようなご指摘がありましたので、次回、全体の流れを振り返ってみます]
昔の人は頭イイですなぁ。 [でしょ? センセイも学生時代、本当にびっくりしました]
昔の世界ふしぎ発見が見れてよかった。 [次回もお見せします]
説明がよくわからない。 [すみません。明日、全体像を確認します]
朝おきれなくて、ちこくした。 [センセイも朝、起きられませんでした(7時過ぎに起きました)]
悲しいけれどコレ戦争なのよね!! [?]
疲れた。 [どうしたのかな?]
風が冷たい。寒い。 [ホントに寒かったですね]
眠すぎた。 [夜は早く眠りましょう]
理科の授業みたいだった。 [まぁ、今日は、ね]
惑星等の回り方が興味深かった。 [なかなか貴重な映像だったでしょ?]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る