平成16年1月15日更新
第18回:平成16年1月15日(FAクラス) 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○アインシュタインの生涯(続)
アインシュタインの生涯について概観する。特に、彼の家庭環境、宗教、哲学的背景等に注目し、彼の人間としての素顔を知るように努める。
・講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示
・予習:『素顔のアインシュタイン』第9,11,13,2,4,6章を読んでおく。
☆提出課題の草稿を提出
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.自分で調べた内容、あるいは自分自身と比較してみて、アインシュタインの生涯の話を聞いた感想は?
A.
?
TVや本で見る完璧なアインシュタインではなく、生身のアインシュタインは人間的で意外であった。
アインシュタインと僕の違いは興味をどれだけ持って、その事に専念できるかという事だと思う。
アインシュタインにも、普通の人間が持つ悩みを持っていたんだな。
アインシュタインのイメージがすごくかわった。普通の人間だったんだなーって感じた。
アインシュタインの生活にはあまりかけ離れたものだとは思わなかった。
アインシュタインは、自分達と同じ人間であるから、自分も努力すれば天才になるかも…。
アインシュタインはすごい。
アインシュタインはすごい。アインシュタインはとてもいい人だ。
アインシュタインはだらしなかった。
アインシュタインは意外にもナンパなんだと思った。
アインシュタインは我がままで自分勝手なやつだ。
アインシュタインは人間的であるなぁと思った。遠い存在だと思ったが少し身近に感じた。
アインシュタインは優れた才能をもっていたが、人格はいたって普通なのでホッとした。
アインシュタインは有名になりすぎてプライベートが全て調べられててすごいと思った。
アインシュタインもふつうの人だなぁ。
アインシュタインも人の子だな。
アインシュタインも人間なんだなあと思った。
アインシュタインも同じ人間なんだと思った。
アインシュタインも普通の人間なのかもしれないと思った。
アインシュタインを少し身近に感じた。
いくら天才のアインシュタインでも、だめな一面もあるんだな〜と思った。
いろいろな意味で世界がちがう人だと思いました。
かなり印象がかわった。
かなり印象がかわった。アインシュタインは、よくがない人手、研究をすることだけを生きがいにしているんだと思っていた。
すばらしい人物
たまたま物理が好きで、いろいろなことたまたまを見つけられたというだけで、同じ人間だなと思う。
だらしなそう。
なんて大胆な性格なんだ!!と思った。
やつはちょっとかわり種だと思った。
やっぱり天才はちがう。
意外に感じをうけた。アインシュタインも人間で自分といっしょなんだと思った。
雲の上の人のように思っていたが、意外と普通の人間と変わらないなと思った。
極端に感情が動く人だと思いました。
今までのアインシュタインについて知っていたことと、私生活的なこととでは、ものすごいギャップがあったのには驚きと、ショックがあります。しかし、とても人間的でいいのかも、と思いました。
私も天才になる!!
自分の興味あることしかしないところがカッコイイと思った。今の大学もそれじゃ通じないから、ちょっと嫌な部分があります。
授業さぼってもやることはやっていたんだなぁ。
醜聞を起こすのも天才の才能。
出世欲が強かったというのは意外だった。
勝手にアインシュタインの像をつくってしまっていたので、その差が大きかったのでびっくりした。
人生はダメでも、やることはやっているアインシュタインはやはり天才だと思える。
専門以外の事は普通の人なんだなぁと。 [そうですね]
天才だ。
頭は良いけど普通の人とかわんないんだなー
彼も人の子だと思った。
別に
僕ならシュッセより家族をとる。 [その場になってみると、難しいかも]
流石のアインシュタインやった。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
「10に1つ覚える」っていうのが印象的だった。
100勉強したら、10自分の力として身につく。そして1つの誰にもわからない発見ができる。1生忘れません。 [以上、今日のお話はホンネです]
RPがんばって読んでください。 [せっかくの力作ぞろいですから、頑張って読ませていただきますよ。(ざっと目を通した限りではかなり良くできていると思います)]
アインシュタインの脳が欲しい。 [「才能が欲しい」ということですか?]
アインシュタインは研究ばかりしている人だと思っていたけど、ふつーな人(才能はすごいが)だったんだなと思った。 [そうなんですよね]
きのうかなりつかれた。 [たぶん相当お疲れだと思います]
さむい。 [朝は寒かったですね]
すごくねむかった。
つかれた。
つらかった。
とてもねむい。
ね、ねむい…。徹夜はキビシイ…。しかし今夜も他のレポートで徹夜。土曜は1〜6限授業...ぐふっ。(倒
ねぶ〜い。
ネムイ
ねむい。
ねむい。
ねむいっす!!
ねむかった。
ねむかった。アインシュタインは出世欲が深く、少し失望した。
ねむすぎる。 [以上、皆様お疲れ様でした。今晩はゆっくりお休み......え"っ!? 他の宿題もだって!?]
もうすこしがんばろうと思う。 [ぜひぜひ]
やっぱりアインシュタインは天才だと思います。 [才能はすごいんですよね]
リサーチペーパー出せなかったけど眠かった。 [とにかく早く]
リサーチペーパー草稿はいまいちだと思いますが、最終稿はしっかりかきます。 [「イマイチ」でもとにかく出すことの方が最優先です]
リサーチペーパー大変だった。 [ホントにご苦労様でした]
レポートが朝までかかって寝れなかったので授業中すごくねむかった。 [目に浮かびます]
レポートつかれました。 [お疲れ様でした]
雨よりは雪の方がいいけど、自転車に乗れない程つもらないでほしい。 [実は、今日はセンセイも自転車で来ているのです]
降るならもっと降ってくれ!!雪… [確かに、まだ本格的ではありませんよね]
今日の授業中ねむってしまいました。次回がんばります。
今日は眠くてしんどかったです。 [以上、お疲れと思います。ゆっくりお休みを]
今日もとっても寒い。 [朝は寒かったですね]
最初レポートを書き始めた頃は絶対間に合わないと思っていたが、なんとか完成させる事ができてうれしかったっす。 [それはすごい!!]
昨日はきつかった。眠いー
昨日は寝なかった。 [以上、本当にご苦労様でした]
札野教科書代返せ [教科書はこれから使いますよ]
山はのりこえた〜。 [もう大丈夫です]
死んでしまいそう。 [「忙しくて」でしょうか]
自分の中では、[アインシュタイン像が]たいして何もかわらない。
若い頃のアインシュタインはかっこいい。 [確かに]
授業はじめの話があまりにも同じ単語を繰り返しすぎている。そのせいで話がわかりずらく聞く気が失われる。なおすといいですね。 [具体的にどの部分を指しているのかは分からないのですが、重要な部分は意図的に繰り返すようにしています。そうでないと記憶に残らないからです。ただ、ご指摘の内容はちゃんと承ります]
宿題がつかれた。 [そうでしょう]
静かでよかった。 [う〜ん。その通りなのですが、静かだったのは眠ってしまった人が多いからのようで......ちょっと複雑]
雪がふらないでほしい。
雪はイヤダー
草稿が終わってないです。どうしよ〜。 [とにかく早く出しましょう]
草稿疲れました。単位落としそうで恐いです。気が気じゃありません。 [だいじょうぶ。ご安心ください]
徹夜でリサーチペーパーしたし!! [ご苦労様でした]
難しい。
疲れた。
疲れた。
眠い。
眠かった。
眠かった…
眠ってしまった。 [以上、皆様ご苦労様でした]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。