平成16年5月24日更新
第16回:平成16年5月24日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○生物進化論の意味すること
ダーウィンの進化論がその後の種々の分野に与えた影響について学ぶ。(特に、社会ダーウィニズムについて。)また、進化論の受容過程で西欧キリスト教社会と日本では大きな違いのあったことを学ぶ。
・講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示
・予習:『ダーウィンと進化論』第5章を読む。
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※お断り:今学期は受講者が多いため、残念ながら全数掲載は物理的に不可能です。
Q.黒板に描いた絵は何に見えましたか?
A.
[描いたのは自動車のつもりです。歴史的に見ると、17世紀までのヨーロッパではキリスト教が近代科学を育みつつ、同時にそれを暴走させない役目を果たしていたこと、しかし18世紀以降、特に進化論が議論された19世紀になるとキリスト教のそのような役割は大きく退行したこと、その結果、近代科学はいわばブレーキが壊れてハンドルとアクセルしかなくなった自動車のようなものであり、それを、必要に応じてブレーキをかけるのは皆さん一人一人であるというお話をしました。外れたからって気にする必要はありませんよ。もちろん。]
?…自動車…ぇ?なんだって?よく聞こえなかった(笑) PS.最後のPDF[で説明した話は]よかった 他の授業でも聞きたいと思う。 [ありがとうございます]
…BSのどーも君にしか見えない…
「ぬりかべ」だと思ったのですが…。
Kトラ
NHKキャラクター どーも君
いいと思う。
イス
イスの影
いた
インベーダー
お墓
クワガタの頭 [なるほど]
ジグソーパズルのピース
スロット
たこ
どーも君
ドーモ君
とびら
トラック
トラックを正面から見たシルエット
バス…とか?
びょうぶ
ファミコンディスクシステムのマスコットキャラ
レトロなゲームの敵キャラ
ロボット
わからない。
一人一人がブレーキになる。
何をかくのかわかりません。
串にささったはんぺん
自画ぞー
車
車の輪郭
針金の枠
人間(?)
人体模型(簡単版)
正面から見たトラック
戦車
宅配便の車
部屋?
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
⊂======⊃←こんぐらいのハチがいました!! [できるだけ原文のママ。時間中、教室内に大きな蜂が入ってきたようですね]
600万人もの人間の死、それがどれだけの影響をあたえたか。今この時代を生きる自分としては想像もつかないし、何ともいえない気分です。 [とても大きな力を得たわけですから、その光と影を考えるべきでしょうね]
CIVICには2000ccもあるよ。INTEGRAtypeRと同じK20HをつんだCIVICtypeRは2000ccの4人乗り、215ps/8000rpmを発生するエンジンは気持ちいい。220万でかなりお買い得!! ちなみにこの前話した。12気筒エンジンの車は、フェラーリ(575M・Maranello)ベンツ(S600L or SL600)、BMW(760Li)、ランボルギーニ(Murcielago)、トヨタ(センチュリー)、アストンマーチン(DB7・VANTHGE)、どれも高価です。国産4気筒はリーズナブルでイイと思いますよ??エンジンはホンダが一番。トヨタは、F1なんかしないで大衆車を作ってればいい。それと、おれは何かを見つけてここを卒業する。 [本当に車に詳しいんですね。最後の部分は、ぜひぜひ。]
F1でHONDAエンジンが絶好調
UFAもうだめぽ… [? すみません。わかりません]
ア〜…ハードディスクフォーマットしたら、CAD使えなくなくなりました…。A-Code認承しなおしです…or z [そういうことありますよね。特にWindowsの場合はレジストリの問題があるので、簡単ではないですよね]
あすから笹月賞です〜。SGレーサーの戦いがたのしみ。 [車?]
あっ!! [え"っ?]
ありがとうございました。 [こちらこそ]
いい天気だなぁ〜。 [そうでしたね。でも、午後から雨が......自転車で来たし、傘を持ってないし.....]
いい部分をみつけられるようみなりたい [ぜひぜひ、ご自分の良さを見つけてください]
ぉ つかれ様でした。
おつかれです
おつかれ様でした! [以上、皆さんの方こそ......あ"っ、まだ続いてますね]
オムライスを作るときに、卵を白身と黄身に分けて、最初に白身だけをといて空気を含ませ、その後に黄身をまぜてときほぐすと、ライスを包むときに割れにくくなります。とても楽しい授業でした。 [ふ〜ん。詳しいですね。料理上手なのかな?]
おもしろかった [ありがとうございました]
お疲れ様でした。 [こちらも]
がんばりまつ [ぜひぜひ]
この2ヶ月間科学も歴史についての関係を考えさせられた。これからも常に考える事をわすれずに生きていきたい。 [細かいことはきれいに忘れてもらってかまいませんから、ぜひ、ご自分で考えたことのエッセンスを大切にしてください]
この講義は4年生に聴講させるべきだと思う。下手に低学年に伝えるよりも、まかりなりにも「知識」を持つ学生に。 [ありがとうございます。実はこの科目は皆さんが最後で、技術者倫理に的を絞った科目が新カリキュラムの3年生から開講されます。ご提案の趣旨は生かされる、というわけです]
スウェーデンとかは今でも、人種差別がすごいらしいです。 [良くご存じでしたね。お金の無駄、ということで相当悲惨なことが行われていたそうです]
ダーウィンが人種差別のもとか… [ダーウィンのせいではありませんよ]
ダーウィンの進化論が人種差別に影響していることに驚きと憤りを感じた [こちらも]
ダーウィンも墓で泣いてるよ [彼は優しいタイプの人でしたからね]
[最後の部分は]ためになった。
[最後の部分は]ためになるはなしだった。 [以上、少しでもお役に立ててうれしいです]
つかれた。
つかれる〜 [以上、試験はまだ続いているのかな?]
ねむい、だめだ。
ねむかった
ねむたい
ねむたすぎ。前半おつかれさまでした。後半もがんばる [以上、こちらもお疲れのご様子]
ふかふかの机ってないのかな [眠るための?]
プリントのサイエンスを"再演す”るって… [10年ほど前に、当時の若手の研究者が科学と社会の関係を論じた本です]
まさか車だったとは思わなかった [あはは]
むずかしい話だ。
むずかしかった [以上、細かいことは気にせずに、全体としての主張を考えてください]
めんどい [宿題が?]
やはり黒人がスポーツで活躍できるのはより動物に近いから… P.S.楽しい授業でした。 [前半部分はわかりません。最後の部分はありがとうございました]
ユダヤ人の虐待が予想以上の人数になっていた。最後の話を聞いて自分の考えを変えた方がいいと思った。 [ぜひぜひ、ご自分のよい部分を見つけてください]
よく晴れて、洗濯物がよくかわきます。 [そうなんですよね。センセイはアパートで除湿器をかけているんですけど、溜まる水の量が、天気で全然違うんですよ。今朝は少なかったです]
リサーチ・ペーパー終わらないかも。
リサーチペーパー終わりそうにない。 [以上、とにかく出してください!! 出さないと採点できません。試験の答案が白紙なのと同じですからね]
レポートの〜である1)の引用マークは、本文を自分の言葉に直して書いた時もつけるんですか。 [それを「間接引用」と言います。したがって註をつけてください。詳細については『修学基礎能力演習』のテキストをご覧ください]
横浜投手陣ボロボロやぁ〜…ガンバレ [横浜がんばれぇー(センセイは監督のファンなのです)]
何で勉強しているかわからない [それはとても大切な問題です。なぜ貴方はここで勉強しているのですか? この科目は貴方にとって何か役に立つのですか?(ご覧のように、他の方の多くは程度の差こそあれ、役に立つとお考えです) すぐに答は出ないかもしれませんが、ぜひじっくりと考えてみてください。きっとその中から貴方の未来が拓けると思います。必要ならばご相談ください]
科学は悪い影響の部分の方が大きいと私は思う。今日は疲れた。 [ちょっとネガティブに話しすぎたかもしれません]
感動した! [ありがとうございます]
帰国・・・・・・・・・・・・・ [蓮池君一家のこと?]
教育という言葉が出てきた。教職を目指す自分としては勉強になった。 [ありがとうございます]
教育とは…?大いなる問題ですね [生身の人間が相手なので、とても大きく、難しい問題です。なかなか思うようにはいきません]
興味深く、ためになる授業でした [こちらもありがとうございました]
現実逃避したい。 [どうしたのかな? 最後のお話を聞いてそう思ったのかな?]
後半の倫理的なことをリサーチペーパーで書いちゃいました。すいません。 [先取りしていた、というわけです。謝ることなんかありませんよ。自身を持ちましょう]
暑くなってきたなぁ [雨や曇りが続いていたのであまり感じませんけど、実は、夏の太陽に近づいているんです]
今までありがとうございました。 [こちらこそ]
今思うと昔の白人はバカだよなぁ〜。だって黒人の方が生物学的には白人より強いのに、進化は優れていることと同じではない [当時──今も残ってますけど──は、白人至上主義が強かったんですね]
今週はきついー
今週は大変そう。 [以上、まだレポート類が続いているようですね。がんばってください]
今日は8限まで…だるい [......8限は、キツイ。センセイには無理だ]
今日はねむかったけど、ねむりませんでした。 [偉い。がんばりましたね]
今日は晴れ [午後から崩れてしまいましたけどね]
今日は部屋の空気が悪かった。 [風が少しあったので、窓を大きく開けられなかったのです。今後も注意します]
今日草稿を終わらせてー。 [そうありたいものです]
時間がない… [レポート類かな?]
[最後の話は]自己啓発への参考となった [うれしいです]
自動車といわれれば自動車ですね。 [外れて当然ですよ]
自分で考えられる人材は必要とされる。よく晴れています。 [ホントにそう思います]
自分自身をもっと知ろうと思った。 [5世紀の教父、アウグスティヌスの言葉に「汝自身に帰れ」というものがあります。自分自身の中に本当は真理がある、と言っています]
社会に対応できる様に今からがんばりたい [そうですね。柔軟性と知的な「若さ」が必要ですよね]
週末、時間がなかったのでレポートが大量に残っている。どうにかして間に合わせないと…。 [大変そう...]
暑い [もうすぐ夏ですよ]
小説の中の一文で「有史以来 最も 人間を殺したのは、爆弾ではなく毒薬でもない それはダーウィンの進化論である」というのがあったのを思い出しました。数学の○○[原文は半分人名]先生に今日の話をしてください!!お願いします!! [人間は自己中心的な生き物なんですね]
少し話が速くて聞きづらい。 [すみません。少々焦っていたようです]
寝不足です [いろいろなレポートのせいでしょうが、がんばってください]
新潟県は北陸地方ではないのでしょうか?前に北陸4県と聞いたことがあるような…。(ちなみに、私も新潟出身) [新潟県人にとってはよぉーくご存じの通り、どこの地域に属するのかわからない県ですよね]
進化と言えばゲッターです。ゲッター線は生物の進化を促す(以下省略)人種差別はダーウィンが作ったようなものなんですね [ゲッターって何? ダーウィンがそうしたわけではないのですよ]
進化論がこれほどまで大きな影響を与えたとは知らなかった。 [そうなんですよね]
西村先生とは、短い間でしたけれど、大変、まともな授業を大学に入って初めて受けたと思います。ありがとうございました。 [こちらこそ。また遊びに来てください。サイトも、ね]
西村先生の講義聞いていて興味ぶかかったです。車での表現はわかりややすかったです。 [ありがとうございます。実は「分かりにくい」という人も多いのです]
先週の新潟県人会にいってきたけれど思ったより人数が少なかった。トイレに行きたかったのをガマンできた。 [新潟県人会行きたかったのですが、土曜日──毎週出張兼帰宅している──だったので行けなかったのです。個人的に新潟県人会、やります? 最後の件はどうぞご自由に]
先週よりさらに忙しい [事前の情報と違いますね。大丈夫ですか?]
先生!レポート・試験・サークルの仕事多すぎ!今週は死のモードです! [こちらも]
先生かわらなくていいと思います…。 [大丈夫。札野先生に替わると、すぐに札野先生の方が良いと思えるようになります]
先生の授業はとても楽しかったです。今日部屋の中にスズメバチがいてこわかった [ありがとうございます。蜂の件は気づきませんでした。今後は申し出てください]
前回休んでしまった…全席が [?]
前半の授業、とてもおもしろかったです。ありがとうございました。 [こちらこそ。皆さんの反応に支えられていたようなものです]
前半より後半の方が重い内容だと思う。 [講義全体の、後半、ということ? それなら確かにそうですね]
前半終了ですか。長かったような… [正直なところ、やっている方は大変でした]
草稿がおわりそうにもない。
草稿かけない
草稿がとてもできるか不安である
草稿が大変 眠い。
草稿つらかったです。
草稿の資料が見当たらない
草稿めっちゃ時間がかかる [以上、事情はわからないではないのですが、とにかく提出してください!! 出さないと評価のしようがないですからね]
[最後の話は]大変ためになる話でした。 [ありがとうございます。少しでもお役に立ててうれしいです]
徹夜するんじゃなかった…。今日の話は草稿のテーマに近いものだったのに…。 [社会ダーウィニズムの話?]
徹夜はつらい [徹夜は実は、あまり生産的ではないんですね]
特になし
難しいですね。 [細かいことは気にせずに]
[最後の話に]納得した。 [ありがとうございます]
[最後の話は]非常にためになった話だった。 [こちらも]
勉強になりました。 [お役に立ててうれしいです]
眠い。
眠かった [以上、ずいぶんお疲れのようですね]
優生学はひどい [でもわれわれの身の回りにたくさんあるんですよ]
旅に出たくなりました。 [どうしたのかな? センセイも仕事がたまると旅に出たくなりますけど(旅に出るために仕事をしているというウワサもある)]
歴史は奥が深い [そうなんですね]
蓮池さん、子供が帰ってきて良かったですね。今日補講で1〜8限まで…。今週2つ臨時テストあるのにこの授業の課題で手いっぱい。正直キツイzzz。できたなら草稿前の課題はやめてほしかった。まぁ草稿をもう少しやっときゃよかったのが…。 [昨日の時点では、蓮池君一家が戻った柏崎はそれほどの騒ぎにはなっていませんでした。レポート等は大変だと思いますが、予定を立ててこなしてください(宿題をためるタイプの西村センセイですから、あまり偉そうなことは言えないのですが)]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。