平成16年6月15日更新

第26回:平成16年6月15日  学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言


学習内容

○技術倫理に関する事例の紹介2
 第25回の講義の内容を継続して学ぶ。

授業の運営方法

・教室における講義・ディスカッション
・ビデオによる資料の提示
・パワーポイントによる資料の提示

学習課題(予習、復習)

・予習:教科書『技術倫理』の第3章および第4章を読んでおく。


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※今学期は受講生が多いため全数掲載は物理的に不可能です。悪しからずご了承ください。

Q.チャレンジャー号事故に関するビデオを見た感想は?

A.

NASAがむりやり打ち上げようとしなければ、事故がおこらなかった。反対したサイオコール社の意見を聞いていれば…
NASAだけでなく、モートン-サイコオール社にも大きな過失があった。技術者倫理を副社長のように脱ぎ捨てなければ、抑止力とすることができたと思う。
NASAの過信が事故を起こしたふうに感じられた。
Nasaの無責任さにガックリした。
NASAはいろいろな圧力をかけられていたことを知った。
NASAはおろかだ。
NASAはなぜ打ち上げをおこなったのかわからなかった。
あらかじめわかっていたのかそうでないのかVTRでは判り難い
ありえない。
あれだけ問題があるといっている下請け会社を無視したNASAの考えかたが信じられなかった。
あれは見てる側からしたらえらいことだな、と思った。
いきなりスペースシャトルがばくはつしたので驚いた
いつ見ても、むごい。
いつ見てもいやな光景だと思う。
おぞましい(画面を全体化して)
おちちゃや!!
この事件は、人の愚かさを発表しているように感じた。
サラリーマンとして生活が大切なので打ち上げる [でもそれで爆発した場合、その後、一生重荷を背負うことになるかもしれませんよ]
ショックだった。
すごい爆発だった。
スペースシャトルは安全性がなければ上げない方が良いと思う。
そんな人わからんわ〜
たった76秒で、爆発を生で見てしまった宇宙飛行士の家族の気持ちは計りしれないと思った
つかれた
とても難しい話だと思った。お互いの利益がいろいろ携わっていると思った。
ナサの言い訳もわかるがもう少しだけ待つべきだったのでは?と思われた。
ひさんなもの…。
ビデオを見て、周りの状況にまどわされてその時にどうするべきなのかを冷静に考えるのかがやはり重要だと思った。
ビデオを見るとばくはつするのになぜとばしたのか、と思うが実際にそこにいた人たちはすごいなやんでいる、と先生が言ってまったくそのとおりだと思った
プレッシャーに負けたらだめだと思った
ボイジョリー
もっとチャレンジャー号打ち上げに反対すべきだと思った。
ラウド
ロケットの爆発をみて、小さな欠陥で、とても大きな惨事を招くものだと改めて実感した。 [技術者の責任ですね]
家族などが見守る中、あんなことがおきてとてもひさんだと思った。
家族の表じょうがしょうげき的だった
会社ってのは大変なものだな
会社どうしの思惑やかけひきは恐ろしいと思った。
技術と経営のバランスの難しさを感じ、副社長はあまりにつらい立場であったことが分かった。
技術者と経営者、両方の顔を持っていると正しい判断もできなくなるのかと思った。
恐ろしいと思った。家族は目の前で見てるからどんな気持ちかそうぞうできない
経営が関わるとエンジニアとしての判断がむずかしくなるんだと思った。
経営のことも関わると難しいと感じた
経営的判断が技術者を妨げた。重要な例であると感じた。 [以上、単純に技術的なことだけでは判断できないんですよね]
考える。
国にさからうのは大変であると感じた。
今日この講義を聞いてビデオで副社長が答えらなかったのを見てとても悪い人だと感じた [彼だけ?]
困る
止められたはずの事故で、命が失われたことがつらく思う。
事故の映像がしょうげきてきだった。後からのいろいろな話で事故は予想できていたのだろうが確信はなかったように思える。 [そうなんですよね]
事故はこわい!
自分かわいさかこんきょがないといわれた危険性か
実際にシャトルが爆発する瞬間を見るのはやはりショックだった。建前も大事だと思うが、人命(安全性)についても、よく考えるべきかと思った。
焦る。
乗っている人達は助かったかもしれないのに、とても残念な結果になってしまった。
人としての判断が大きな事故を生んだ
人の命と経営はよく天びんにかけれると思った。(先の某自動車会社しかり)
人間はなぜ失敗を繰り返すのでしょうか。
人命の重視が必要。
人命は大切。
生活がかかっているので打ち上げる
大事故になる可能性があったのにどうしてNASAはおしすすめたのだろう。
爆発
爆発した時に中にいた人のコトを思うと悲しい。
爆発した瞬間は本当におどろいた。こうやって結果を見てみると、NASAや、Morton-Thionkol社に対してはらがたった。
反対者の意見もききながさずにきくべき
反対者の意見を聞くべきだ。
板ばさみはつらいな…現場が軽く見られている。
悲惨だった
副社長の意見の変更が気になる [副社長だけの問題?]
複雑な気持ちだった。
防げた事故を防げなかったのは非常に残念だ。利益よりも安全性を重視すべき。
落ちる可能性が高いというなら最後まで打ち上げを反対しなければいけない。
落下していくシャトルの中では乗組員が生きてたとは…。それを見ていた人はぼうぜんとするしかない。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※今学期は受講生が多いため全数掲載は物理的に不可能です。悪しからずご了承ください。

(チャレンジャー号のビデオを見て)自分の子供が死ぬのを目の当たりにするのは本当につらいことだと思う。利益だけが技術ではないと思う。
「偉い人にはそれが分からないのです」名言ですよねぇ [そうですね]
あつい
あと2時間 [こちらも]
いい天気。
いい風だ
え?
おもしろかった。
かぜひいた…
サラリー
だるいー
チャレンジャー号の爆発シーンが…。
ディスカッションの時間がもっと欲しかった [次回の冒頭で時間を取れると思います]
テストがやばい
テストは1日目なのでがんばる
テストまで、あと4日
テスト難しそうだな…
テスト勉強しなくちゃ…。 [以上、テストがんばってください]
とても天気が良く、はればれとした気持ちになった。 [このところ、ずっと良い天気ですね]
ねむい
ハァー!!
ビデオ見にくかった。
ふつう
また発表者になってしまった。
むずかしかった
レポートばっかり。
レポート多すぎ
宇宙という難しい環境で、活動する、スペースシャトルは0.001mm以下の精度が求められるほど、難しいものなのに不安素があるにもかかわらず、発射するのは、いかがなものか…。
宇宙に向かう大きなエネルギー、一度はあこがれます。
夏休みだー!! [学生さんはいいなあー]
崖っぷち…終了 [レポート類を出し終えたということ? それならおめでとうございます。ご苦労様でした]
技術者は人の命をもうばってしまう、技術者ができること、すべき事はとても重要だと思う。 [まったくその通りですね]
休みまであと少し [試験、がんばってください]
巨人の調子に反比例して私の運は失っていく。 [え"っ?!]
教室がさむ… [空気の噴出し口などに注意して、座る場所を工夫してください]
健康って素晴らしいと、風邪をひくといつも思う。 [まったくその通りなのですが、具合が悪かったのかな?]
個人と会社の違いが分かった。
講話は大変だ。
今学期はいくつ単位落とすかな? [え"っ?!]
今日は英語のテストです。 [もう始まっているんですね。がんばってください]
今日は過ごしやすい気候なのでこれ以上暑くならないで欲しいです。 [気持ちは分かりますが、生物の成長のためには必要なのでは?]
最近忙しい…。 [テスト、がんばってください]
[グループ討議で]私は社長だ!! [討議をしっかり進めてくださいね]
将来が不安だ。 [どうしたのかな?]
衝撃的な映像だった。 [そうですね。何度見てもそう感じます]
先生!近鉄の件はプロ野球全体の問題ですよ… [まったくその通りです(ホントに)。このごろ国内のプロ野球の魅力が落ちていますよね]
暖かい。草稿直しをやらなければ。 [お〜い。明後日だよぉー]
天気よすぎる [まぁまぁ]
討論する時間短すぎると思います。 [次回の冒頭に時間を取れると思います]
梅雨……なんですか?
梅雨晴れ [以上、日本海側の梅雨の前半はこんな感じです。7月下旬に無茶苦茶に雨が降ります]
部屋明るくてスクリーン見にくいです
腹へった。
無理矢理ロケットを発射させる担当者は頭がクレイジーだと思った。
涼しい。


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る
トップページに戻る