平成17年1月24日更新
第14回:平成17年1月24日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と安全・安心1
内容例
・安全・安心に資する科学技術
・リスク概念に関する解説
・科学技術とリスクの関係に関する議論
・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだリスクを持つ事例に関する口頭発表
・ビデオを使った解説
・予習:大きなリスクを伴う科学技術をひとつ選んで、発表できるように用紙に記入する。 (120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q1.自動車を運転するのと、飛行機に乗るのと、どちらが「怖い」──曖昧な表現です──と思いますか? 最初に感じた印象を。
A1.(統計的には飛行機の方がずっと「安全」なのですが、だからといって、必ずしも「安全」だとは感じられていないようですね。なお、どちらかが「正解」というような質問ではありませんので、念のため)
1.自動車の運転 38名(52.1%)
2.飛行機への搭乗 35名(47.9%)1.自動車の運転
※お話ししたように、慎重な運転の西村センセイも、やはり大小の事故を起こしています。皆さんも気をつけてください。
「自分で運転してる」という事は、事故の時、半分は自分が悪いという事になりますからね。
ぶつける自信があります。
運転していて何がおこるかわからないので。
運転する機械が多いから
事故がより身近だから ただ、飛行機で事故にあえば死ぬ確率は高いような気がする。
事故についての確立がこっちの方が高いから
自動車
自動車だったら、自分が何もしてなくても巻き込まれるじゃん
自動車の事故の方が怖い
自動車の方が怖い。
自動車理由は、自分で運転するから、自分で運転しないと同じ。
自分が加害者になりそう。明らかに自動車の方が事故発生率が高いから。
自分にかかる責任がこわい。
人をひきたくない。
責任をともなうから。
他の人ならともかく、俺の運転は危険すぎる!!
発生率が高いため
飛行機のほうが事故にする可能性が低いし、自動車を運転する自分の技術にまだ自信がない。
飛行機は運転する人はプロだし、飛行機自体は常に整備されてるし。車は、自分が安全運転していても、周囲からの要因で事故になるから。
飛行機は乗る機械が少なく、車はひんぱんに使用するので、自動車の方が危険。
飛行機よりも衝突する可能性が高いから
免許は持っているが、ペーパードライバーで自分の運転に自信がない。飛行機の方も事故があるが、パイロットは自信を持って操縦していると思うから。2.飛行機への搭乗
ひこう機
確実にしぬから
確率は低いが、起きた時が怖いと思うから。
事故が起きた時、高い確率で死亡しそうだから。
事故になっても何もできない
車だと、大きい事故もあるけど、小さい事故もたくさんある。だけど、飛行機だと、事故が起こると大事故になるから、死ぬ可能性がたかい。
助からなそうだから
飛行機 着陸とエアポケットにはいった時を考えると怖くなる。テロの事があるように、自爆とかも。
飛行機 飛び降りができない。 [そりゃ、無理だ]
飛行機が[飛ぶこと自体が?]ムリ。
飛行機が怖い
飛行機で事故するとまず助からないから。
飛行機の場合、生存率が極端に低くなるため。
飛行機の方が事故をした時のひがいが大きいから。
飛行機死ぬから。
怖い
理由は高所恐怖症だから。
Q2.スペースシャトル・チャレンジャー号事故に関するビデオを観た最初の感想は?
A2.(まだ事件をとりまくいろんな情報をお話ししていない段階での、最初の感想です。次回ご説明させていただきますので、今回、コメントはできるだけ控えさせていただきます)
NASAに対するイメージが悪くなった。頭オカシイんじゃないかと思った。
NASAの体制によって、技術者の意見が握りつぶされたのが悲しいことだと感じた。
NASAは事の重大さを全然自覚していないと感じた。下うけはつらいと思った。
アインシュタインににてる [どういう意味でしょう?]
あの段階まで来て、打ち上げをのばせたんだろうか?
オレだった断固反対している
お金をもうけるため、一早く成功させたいがゆえに、こんなことになったと思う。新ためて技術者として考えさせられた。
この事故は技術者の意見が反映されなかったことに原因があり、ひどい物だと思った。
すこしでも不安があれば、もう一度見直すべきである。いいかげんな気持ちが大きな事故になる
スペースシャトルなどの人の命のあずかる乗り物はもっとよく安全性を考えなければいけないと思った。
その決定には納得がいかない。
チャレンジャーの事故は、NASAが悪いと思う。安全にこしたことはないと思うから。こんな事故は起こってはいけないと思う。
つくり手側が危険ていっているにもかかわらず、それを安全ととった油断が事故につながってしまったと思った。
とても恐ろしい事故だと思った。
なぜそこまでOリングの危険性がわかっていながらも、打ち上げを行なったかがわからない。
ふせげるはずの事故が起こってしまうのは、とても残念だと思う。
むずかしい問題です。会社の立場もあるし。NASAには技術者がいなかったのか?
もしかしたら防げた事故かもしれない。
もっと、根拠を示せばよかったのに
やっぱり技術者はしっかりしないといけないと思った。
やはり安全が第一だと思う。失敗すれば安全どころか安心すらなくなってしまう。
やはり個人では、どうしようもないのかと思った。
リスクは本当になくせないものだと実感した。
悪いのはだれなのか、わからん。
安全のかくりつを考えて、きけんな時は実行しないでかくじつな時にしたほうがいいらしい。
意見をしゅちょうしたい
温度はむずかしいが実行してたと思う
何があっても打ち上げを中止しなければならないと思った。
可能なかぎり、リスクをへらしていき、このような事故を起こさないようにしたい。
会社に入ると物の安全性より社会の利益が優先されるのかと思った。
企業の体質というのは恐ろしいと思った。
危険だと知り、それを言ったのに握りつぶされるなんて…やってらんないね
危険だと判断したのなら何があっても延期すべきだったと思う。
危険だと分かっていたのに打ち上げてしまったのがまずいと思った
技術者としてあってはならないことだと思う。
技術者と権力者が一致しなければ成功しないと思った。人間は権力に弱すぎる。
技術者のたち場では中止すべきだった。
技術者の立場でなら反対できるがNASAとの契約で会社がなりたっていると管理職はさんせいせざるえないだろう。
技術者は「たぶんだいじょうぶだろう」というあまい考えを持ってはいけない。最後まで安全を優先すべきだ。本当にバカなことをしたもんだ…
技術者は技術面だけではなく経営のことも考えなくてはならないからたいへんだと思った。
技術者は経営者にとって何なのか疑問を持った。
技術者は常に最悪の事態を考える事が必要だと思った。
経営のことなんて考えずに危険だと一般に発表すればよかったのでは?
軽い気持ちで、行動してはいけないと思った。
現場の意見は大事だと思った。
作っている本人たちの技術者たちの意見を受け入れてくれないというのは正直ツライと思った。
作る側がリスクを限りなく0に近くしなければ本当に安全とは言えない
私の場合はそこまでわかっていれば、必ず中止を選ぶと思う。
自分がロケット発射を決定できる立場に居るとして、この時、ロケットの発射を止める事が出来るのだろうか。う〜ん。自信が無い。
自分たちの意見を通すべきだった。
自分の考えをしっかり持たなければならないと思った。
自分も打ち上げには反対だと思う。NASAには少しがっかりした。
失敗する可能性があるのに打ち上げたとはどういうことか。
失敗する可能性が高いのなら。打ち上げは延期させるべきだ。
社会は注こくを受け入れるべきだった
人の命はにのつぎにはしたくはないね
先はだれにもわからないと思うし、難しい選択だったと思う。
大きなプロジェクトでは、技術者以外の上部の意志が反影されやすいと思った。
難しいですねェ、2重でダメなら3重に、という話でも無さそうですし。確信があったなら、止め様はあったハズですし。
熱いと思った
判断が微妙な打ち上げだったので、自分が技術者でも止めることができなかっただろう
被害や能率よりも安全が大切なのだと感じた。
飛行場のことも考えるべきだ。 [どういう意味でしょう?]
万が一というのはゆるされないんだと思った。
利害第一ではなく技術者として物を考えていると思った。良い論理かんを持った技術者だと思う。
理念と経営、難しいね
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
NASAも予算を減らされているいる中で、後もなかったんだろうし、むずかしい所だったと思う。 [この件のご説明は次回に]
あーもう。逃げていい? [講義がつまらないってこと? う〜ん]
いい天気だ。 [午前中は冬とは思えない良い天気でしたね。夜には雨になってしまいましたが]
かぜでのどが痛い [風邪をひきやすい条件が揃っているので、気をつけてください]
このところ、体調の上下が激しく、時々休んでしまう。気を付けねば… [まったくその通りですね]
そろそろリサーチペーパーを作ろう [そろそろ......じゃなくって、かなり焦りましょう]
チャレンジャーの爆発は最悪のじたいだと思った [そうですね]
チャレンジャー号はすごかった。 [こちらも]
ちょっと今日はねすぎた
つかれた。 [以上、疲れが溜まっているような感じがします]
トイレを40分ぐらいがまんしてつらかった。 [それは生理現象ですから、申し出てください。くれぐれも無理はしないように]
なんか眠い
ねまい。
ねむい [以上、こちらもお疲れのご様子]
バイクの中免を夏ごろには限定解除したい。 [センセイも限定解除してません。そのうち車に乗るようになって、バイクとはずっとご無沙汰しています。「......風になりたい......。」]
[車を作るとして]速い事が売れないこともないかもしれないしあるかもしれない、けどないともいいきれない [その通りです。速い車を否定しているわけではありません。「トロいスポーツカー」なんて売れませんよね。センセイが言ったのは、お客のニーズが大切だ、ということです]
ビデオの内容がとても印象的だった。
ビデオを見て、事故の重大さを感じた [以上、重いビデオでしたね]
ポートフォーリオシステムは不便すぎる せっしょんたいむあうとって何だ!コラッ [制限時間オーバーということだと思います。あらかじめワードなどで文章を作っておいて、それをペーストしてください]
もうすぐ1年が終わる(笑) [そうですね。センセイにとってもアッと言う間です]
リサーチ・ペーパーやっと3ページ目に突入。まだ先は長い。 [取りかかっただけでもえらい。頑張ってください、良いものを期待していますし、内容が良ければ高く評価しますよ]
レポートと放送大学の試験で今週は大変そうだ。 [放送大学の試験は今ごろなんですね]
安心を手に入れることは不可能だと思った。 [完全はありませんが、努力と向上は可能です]
一時間目から保健室で寝てました。スイマセン。 [この講義も終盤です。次回はがんばりましょう]
課題が多い [聞いているだけでは、実はほとんどわからないのです。自分で作業してみて初めて、いろいろなことがわかります。頑張ってください]
技術者としてこれから役に立つ情報を知ることができた。 [ありがとうございます。次回も続きます]
休日明けなのに、休んだ気がしない。早く春休みになってほしい。 [気持ちはよぉーく分かる]
牛肉の輸入は安全性だけでは、ないかもしれない [今回は政治・経済のお話はしていませんが、現実にはご指摘のように大きな役割を果たしていますよね]
牛丼が食べたい [好きなんですね]
今日、やったテスト ヤバかった。 [期末試験で挽回しましょう]
今日の1、2限目寝坊してしまった [疲れているのかな? 冬はなかなか起きられないですよね。センセイもそうです]
今日はいい天気でねむい [もったいないくらいの天気でしたよね]
今日は月よう日だけどダルい。 [月曜、それも午前中はなかなかツライものがあります(センセイも前の晩に金沢へ移動しているので、やはりかなり大変です)]
今日は眠かった [次回は頑張りましょう]
今日ももうおわるなぁ…。 [まだ3限ですよ]
今年一番寝い日だった。 [気持ちはわかる]
最新のフランス(フランスだったかな?)でできた600人乗りの飛行機に乗ってみたいかも(^_^;) [EU(ヨーロッパ連合)の総2階だてエアバスですね。すごいんだろうなぁー]
作りたいものと求められるものは必ずしも同一ではない。 [残念ながら事実です。でも、その両者の摺り合わせから新しいものが生まれるのです。社会に出たらわかります。きっと]
時間が足りない [課題の?]
週のはじめはキツイです。 [実は同感です]
集中して聞くことができた。 [ありがとうございました]
新潟にもチャレンジャーありますよ [知ってますよー!! 燕三条駅の近くなどにある、土日だけ営業しているスーパーですよね]
責任は重大だと改めて感じた [そうです。そして、貴方はそういう人になるのです]
暖ぼうききすぎで体調がよくないです。 [衣類で調節してください]
頭がいたい。 [体調不調ですか? できるだけ休んでください]
疲れがたまってだるかった。
疲れたぁ〜 [以上、疲れが溜まっている人が多いようですね。できるだけ休息を取ってください]
飛行機で事故が起こると助からない [そうですよね]
飛行機はこわい。 [実はセンセイも、いつになっても慣れません]
飛行機はこんないい方をしたらダメだけど、そんな事故をする確率は低いと思う。自動車は数が多いし、やっぱり事故のあう確率が多いと思うから。 [確率的には、そして実体験からも、事故の可能性は車の方がはるかに高いです]
風邪引いてしまい頭が痛く、集中しにくかった。 [はやく良くなってください]
風来のシレンがしたい [????]
勉強をがんばりすぎて点滴をうつはめになりました。 [オイオイ。体は資本ですよ。気をつけてくださいね]
眠い
眠かったがたえた。 [以上、次回は頑張りましょう]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。