平成17年2月18日更新
第19回:平成17年2月18日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/今日の一言(拡大版)
自己点検1
・自己点検授業
・科目内容に関する全般的な質疑応答
・OHPなどを用いた講義
・クラス討議
・本科目と大学全体の教育目的・目標との関係に関するアンケートへの回答
今日の一言(拡大版)(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
「今日の一言」はかなり便利です。これからも続けてください。 [ありがとうございます。できるだけ続けるつもりです]
DMC3おもしれー [?]
ウェブサイトについて:アンケートの回答が見れたのは良かった。日記の方はあまり読みませんでしたが。 [もう、それだけでも大歓迎です]
おつかれ様でした。リサーチペーパーの資料が1冊しか借りられなかったのが悔やまれる…。 [早め、早め、ですね。次のチャンスにはぜひ]
おもしろい授業だった。
おもしろかったです。ありがとうございました。
お世話になりました。 [以上、こちらこそありがとうございました]
がんばって授業に出てよかった。 [センセイもうれしいです]
けっこうためになる授業だった。冬学期おつかれさまでした。楽しかったです。 [こちらもありがとうございます]
この「科学技術と社会」を受講してみて、課題のリサーチペーパーが大変だったが、自分のためになったと思う。 [そうなることを願っています]
この課目は、課題が多くて、とても大変だった。 [そうだと思いますが、いろいろな力が少しは伸びたと思いたいですね]
この授業は興味をもって受けることができたと思える。 [ありがとうございました]
この授業を受講してよかったと思っている。授業は楽しかったし、技術者について考えさせられました。楽しい授業ありがとうございました。 [こちらこそ]
これから社会に出ることになるが、本科目を受講したことによって社会に対する見方が変わった。また、言葉づかい、言語力、文章力がわずかながら身について履歴書やエントリーシートの作成に際して十分に役立っている。 [そこまで言っていただいて、すみません]
たいへんだった。 [そうだと思います。特に文章を書くことに関してはね]
ためになるのはとても良くわかったがつらかった [こちらも]
ためになる科目だった [こちらこそありがとうございました]
[今日は]ちこくした
とても興味を持てる授業だった。具体的に色々な事例についてわかったので勉強になった。 [うれしいです。ちなみに、実際の調査や教材作成は若いお二人です]
とても勉強になった。
とても良い授業だった。 [以上、ありがとうございました]
とりあえず無事終わって良かった。 [お互い様、ね]
なかなか大変な授業だ。毎週のように課題が出たときはほんと腹立たしかった。しかし、終わった時はなかなか達成感があった。少し科学技術と社会の関係がほんの少しわかったような気がした。 [貴重な意見をありがとうございます。これからもがんばってください]
なんかやっとおわったってかんじ…。結局10単位落としたYO!! [それはかなりヤバイのでは? 2年生にはなれるでしょうが、3年に進級する時に......。来年度はぜひ頑張って、回復するようにしてください]
まだ会える [そうですね]
めんどうな授業だったが将来の役には立ちそう。 [そう願っています]
もっとこの科目を学びたいと思う。とても興味のある内容だったので、とても良かった。 [ありがとうございます]
やっと課題からかいほうされてうれしい。 [こちらも採点の苦しみがもうすぐ終わります。でも頑張りましたね]
やっぱり、リサーチペーパーは難しい。頑張ったつもりだが、5枚が書けなかった。読書不足が原因かな。わかっていないのが原因かな。これを気に、これからは最低限あたえらられたことを守り、頑張っていこうと思う。 [ぜひぜひ]
ゆっくり話をして欲しい。落ち着いて… [すみません。最後まで早口でしたね]
リサーチ・ペーパーにもっと時間をかけるべきであった。
リサーチペーパーがきつかった。
リサーチペーパーが合格できてよかった。
リサーチペーパーの再提出でなくてよかったが、自分でもあまり…出来てはなかったと思う。これからこのようなレポートを書くことがると思うのでそのときはもっと出来がよくなるようにしたい。
リサーチペーパーの再提出の中には入らなかったけど、採点結果はビドイだろうなぁ〜 [以上、今回の「書けない...」という経験を次の機会に生かしてください]
レポートが多いのが非常に大変だったが、授業は楽しかった。 [ありがとうございました]
科学技術と社会:おもしろかったです。ありがとうございました。
科学技術と社会の関わり例がなかなか分かったと思う。きつかったけど履修して良かった。
科学技術と社会はリサーチペーパーが大変だったけど授業の内容は楽しかった。
科学技術と社会をとって、科学技術と技術者の事を学べてとてもよかった。
科学技術のことがよくわかってよかった。歴史などの背景が知ることができたのはおもしろかった。 [以上、歴史や社会って意外と身近なものでしょ? ぜひチャンスを見つけて考えてみてください]
期末試験中に西村センセイに話しかけられマジでビックリしました。 [テストの評価には関係していませんので、ご安心を]
個人的には授業はきらいだけど、先生は他の先生とくらべていい先生だった。 [ありがとうございます]
今まで、知らなかった事がたくさん知れて、とても勉強になった。将来技術者になっても、このことは、役にたつと思う。 [そう願っています]
今回まで授業を受けてきて、科学と社会についての関係に興味を持つことができ、とても良かったと思う。 [うれしいです]
今学期は思い通りに成果が出ず、調子が悪かった様に感じる。 [新学期は新年度ですから、気持ちを切り替えましょう]
再提出 ショボーン [再評価した分は点数を上げられると思いますから、貴方のためでもありますよ]
最近、米国で、機械兵器が開発された。その兵器の存在が日本のニュースで現れたとき、ある種の恐怖を感じた。映画のSFが実現になっていると感じた。いつか、機械戦争が起きてしまうのだろうか。なぜ、人を幸せにするモノから、不幸が生まれるのか。哲学だが、人は不幸を生みだし、幸せを作るのか。今一度、人間は学び、考えるべきである。 [戦闘マシーンの映像はセンセイも見ました。今までの兵器の延長上ではありますが......いろいろ考えさせられました]
最後のリサーチペーパーは正直大変だったが、社会的な視点から科学技術について見ることができたので勉強になった。これまでのレポートから比べれば大変達成感を得ることができたように思う。 [そう言ってくれてうれしいです]
昨日、Dr.コトー診療所の再放送を見てすっかりハマッてしまった。 [このごろ忙しくて......全然テレビを観てません]
私も出せはしなくていいが生きていく上で重要な事を学んだ。これからは倫理の時代だ。 [まったくその通りですね]
次学期は2年生。本科目を活かせるよう頑張ります。 [ぜひぜひ]
実に大変な科目だった。文を書くのが苦手なので、リサーチペーパーや、テストは本当につらかった。テストは、文の量が多くて手がいたくなった〜。スライドつくった人すごいね。 web:自分の意見がのっておもしろいかな。”事実と意見” [またここへ遊びに来てください。前述したように、スライドを作成したのは栃内、金光先生です]
授業の始めはあまり技術者には役に立たない授業のように思えたが、受講しているうちに、この科目がとても役に立つ授業だと思った。 [ありがとうございます。うれしいです]
授業開始時は、内容・意味が、よく分かりませんでしたが今思うと、面白い講義でした。 [それだけでうれしいです]
授業内容は、比較的に楽な方であると感じた。しかし、リサーチペーパー作成は大変苦労した。でも、臨時試験や定期試験を通じて、文章を書くことの難しさを知ったので、今後、参考にしたい。 [その経験をぜひ今後に]
終わった… [ホント、お疲れさまでした]
焼き肉!!『ウェブサイト』続けてほしい! [ありがとうございます。でも、けっこう大変なんですよ]
人はなぜ努力しようとするのでしょうか?刷り込みでしょうか? [例えば「向上心」......ではどうでしょう?]
数学とか物理みたいな、つめ込む授業じゃなくて、なんか楽しかった。さようならー!! [確かに詰め込みとは無縁ですよね。また3年次にお目にかかりましょう]
成績の発表の仕方がさ〜嫌だった。 [ペーパーの再提出のこと? 次回は工夫します]
他の教科と違い、自分で考えさせられることが多くとても、効果のある授業でした。 [ありがとうございます]
大学入学当時よりこの科目を授けて考え方が少し変わった気がする。又、リサーチペーパーを書いてことにより、今の問題を見直すきっかけとなった。 [うれしいです]
大変であったけど、技術者になるためのとてもよい勉強になったのでよかった。 [こちらもありがとうございます]
定期テストが終わって、春休みが直前にせまるこのこの時期は気がゆるんでしまってダラダラ生活をすごしている。 [学期中は大変だったでしょうから、しばらく「ダラダラ」はかまわないと思いますよ]
提出物をやるのが、大変でしたが、終わってみればおもしろかったです。 [ありがとうございます。うれしいです]
難しい教科でした。リラックスして先生の話、聞くことができました。 [こちらも]
非常に大変な授業だったけど、リサーチペーパーなどの課題を作成することによって、文章作成能力などの能力が身に付いたと思う。本科目は社会に出た時、役に立つ科目だと思った。 [ぜひそうなるように願っています]
文章つくるのが苦手すぎる さらに2ページかけるきがしない [月曜日までもう一度頑張ってください]
勉強になることは多かった。 [ありがとうございます]
毎回思うのは自己点検授業はいらないんじゃないかと思うんだけど、先生は? [金沢工大で初めて経験しました。理科系の科目で答あわせをしたり、アンケートをとったりするのにはいいと思いますが?]
来学期の人文社会、何を取るべきか…。これみたいに大変なやつはいややなぁー。 [ホント、ご苦労様でした]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。