2000年12月2日更新
11月30日(35名出席) 講義内容/課題の回答/今日の一言
前回(先々週)に引き続き、歴史的概観を考えました。
まず前回の内容を復習した上で、キリスト教的な世界観を、ギリシア的な世界観との比較で考えました。(1)「神−人間−世界(宇宙、自然。動植物を含む)」という階層構造の理解は特に重要です。(2)この構造の中から、全知全能である神の能力の一部(理性)を分け与えられた「神の似姿」としての人間が、神の意志にもとづいて作られたこの世界(=「第二の聖書」)を理解しようとしたこと、(3)そしてその解明が神を賛美することになること、(4)やがて世界は数学的に創られている、と考えるようになったことをお話ししました。
時代的には今回は12世紀頃から18世紀頃までを扱ったわけですが、(5)16〜17世紀の科学革命が上記の構造の中から生まれたこと、(6)したがって、17世紀以前はキリスト教の枠の中で科学が行われていたこと、(7)しかし18世紀の啓蒙主義の時代には人間が自信を持つようになり、神抜きで考えようとしたこと、つまりキリスト教と科学が別れ始めたことをお話ししました。
もう少しだけ残っていますが、来週は物理学の歴史に入りたいと思います。とても面白いことをしますので、来週は必ず出席するようにしてください。
課題の回答
[ビデオ「世界 ふしぎ発見」中のクイズ、「中世の大学の図書館で本に対してなされていた工夫は?」という問いに答えてください。なお正解は、盗難を防ぐために「本を鎖で繋いでおく」です。]※ 近代科学史受講生は前日に見ています。
鎖をつけておく [同様多数]
答えを知っていた。かたそうな紙に見えた。鍵をかけた。
カギがかけてあった。(←当たり?)
カギつき汚さないように本にカバーをするのかと思ったけど、まったくちがった。
カバーだと思った。粉をまぶす。そして箱に入れる。
一つ一つ箱に入ってるかと思った。防腐剤にようなもの
葉?
わからなかった。
よく分かりませんでした。
わかりません
?
全然おもいつかなかった。
問題の答えは想像もつきませんでした。むずかしい。
むずかしかった。あの大学[=オックスフォード大学マートンカレッジ]へ行ってみたい。 [ぜひ行ってみてください。いい所ですよ]
今日の一言今では当たり前に紙を使っているが、昔はそれもなく討論で授業をやるのだから、昔の人たちは今よりも頭が良かった気がする。
寝てる人もいたが、ボクはぱっちりだった。 [仰る通り、今の私たちは紙などの自分以外のものに頼りすぎていると思います]今日は、「勉強したなー」って感じがした。 [よかったですね。だって大学なんですから]
来週何があるのか、とても気になるので絶対出席します。 [ご期待ください。簡単な芸ですけど]
世界ふしぎ発見はおもしろかった。
ビデオがよかった。
ふしぎ発見、おもしろかったです。
不思議発見は、けっこうおもしろい。
このビデオを全部見てみたいと思った。
世界不思議発見とてもおもしろかった。とてもためになるので今度から見ようかなと思う。 [以上、チャンスがあればまた今度]ものすごく単純な答えだった。でもわからなかった。
間違えました。難しかった。野々村と同じ[答]だったので、「やっちゃった」と思った。
私も野々村真と同じことを考えた。ははは。明らかに違うよなぁー。 [以上、間違えても気になさる必要はありません]野々村真のタンスにゴンにあきれた1日だった。 [アハハ、何回見ても面白いです]
野々村の発想はあるイミすごいと思う。 [その通りですね]
黒柳[徹子]はカメラ目線だった。最も罪−−このようなモノがあるなら−−深い人種はキリスト教だ。
ビデオがもう少し見たかったです。黒柳徹子が今と変わってなくて怖かったです。
黒柳[徹子]さんは、先週に続き、すごいなぁと思いました。 [以上、黒柳さんはホントに年齢不詳ですね]「スーパーひとし君」と呼ばれ続けて、早10年・・・・ [どうしてなのですか]
今日は書くことが多かったし、内容も少しむずかしかった。 [がんばりましょう]
近代[科学史]とごっちゃになってくる。 [仰ることは良く分かります。やってる方も混乱しそうになるくらいですから。ただし、どちらも受講していない人がいるためですので、悪しからず了解してください。なお今年からはずいぶん内容を変えています]
あつい。
あたたかかった。
教室は結構暑かった・・・ [以上、III限は暑かったようで、申し訳ない]ねむかった。
今日はあたたかくてねむかった。
ちょうどいい温度で眠かった。[IV限の]後半さむかった。 [で、IVは逆に寒くなったのです]
少しまどろんでました。
つかれた。
たくさん かいて つかれました。 [がんばりましょう]だんだん朝、起きれなくなってきた。 [冬になると朝起きるのがつらくなりますね]
りんごがおいしい時期です。 [そうですね]
ダイヤモンドビコーが出られますように。I wish. [????]
西村センセイのファンクラブって何ですか? 活動内容は何ですか? [正式なものではありません。サークルや授業で先生と飲みたくなった人たちの集まりです]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。