平成18年11月27日更新

3VA1クラス
第2回:平成18年11月27日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・「価値」に関するグループ討議
・ミニケースの提示
・「価値」に関する講義
・科学技術によって生み出される新しい「価値」に関する検討
・「道徳的行為者」としての講義への参加

授業の運営方法

・6名程度のグループを作って、「価値」およびみミニケースに関するグループ討議
・PCおよびOHPを用いた講義

学習課題 予習・復習

・自分にとって重要な価値に関するレスポンスシートの作成(30分)
・グループ討議の結果に関するレスポンスシートの作成(30分)
・テキスト『技術倫理1』の序章をノートを取りながら精読する(120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.〔すみません(ペコリ)。段取りを間違えてクイズを出し損ねてしまいました。申し訳ありません〕

A.


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・1限からずっと授業だったので疲れた。 [それは大変だ。センセイなら集中できません。話を聞くだけだとしても]
・お金では買えない価値あるものを自分なりに探し出す必要があると思う。 [その通りですね]
・たのしかったです。 [ありがとうございます]
・つかれた [もしかして、最初(↑)の方と同じ事情でしょうか]
・ノートに書かなければならないものと、ただ前を見て話を聞いていればいいところの区別がわかりづらいです。 [まだ導入部分なので、話を聞くだけでかまわないと思います。もうちょっとすると、モロに空欄が出てきます。ご安心を]
・マイクのボリュームをもう少し上げてほしいです。 [はい。ちょっと疲れていたのかもしれませんね]
・またいろいろ知ることができました。 [それは何より]
・医療の話はショッキングだった。 [医療の話はやはり重いです]
・雨ばかりで嫌になります。 [そうなんですよね]
・何年後かには、思いもよらない物が価値を見出されているかもしれないなと、ワクワクした。 [と言うか、発見・発明するのは貴方/貴女では]
・価値についての考え方を考えた!?
・価値について考えさせられた。 
・価値にもいろいろあるんだなと思った。 [以上、これから「価値」は繰り返し出てくるので、ゆっくり考えましょう]
・科学技術にはいろんな可能性があるのだなと思った。 [ホントにそうですよ。そしてそれを皆さんがやるのです]
・科学技術によるものが多くあり、大事なものだと思った。 [大切なことを確認されましたね。先日もある所でお話ししたのですが、文系の人も理系の人もこのことをつい忘れてしまっていると思います]
・科学技術の現状に少し触れることができたと思う [ありがとうございます。これからもいろいろご紹介しますね]
・科学技術は、新しい価値(レアメタル)を作り出す。 [「メタル」という響きに何かを感じているのかな?]
・科学者の力は偉大ですね!! [そうなのです。ただし、正負両面において、ね]
・課題を通して、様々な倫理感に優劣をつけるのは難しいと思った。 [でしょ? 大切なことに気づかれましたね]
・課題1のみんなの解答が気になる!! [時間があればいろいろご紹介するのですが......]
・課題疲れが残っていた。 [お話ししたように、1時間以上はかけずにすませましょう]
・寒かったです。
・教室が少し寒かったです(´Д`)汗 [以上、センセイは動いていたので暑かったのですが、寒く感じた方も複数いらっしゃいます。すみませんが、8号館の冷暖房は集中制御なので、センセイらにはどうしようもありません。ついては、衣類等で調節してください]
・興味深い話だった。
・興味深かった。 [以上、ありがとうございます。で、どの部分に興味を持たれたのでしょう?]
・今日の授業は予定通りに進まなかったらしいですけど、講義は面白かったのでよかったです。 [ホントにスミマセン。ほぼ1週間あいたので、段取りを間違えてしまいました]
・今日の話は、ちょっと難しかった。 [今日はまだイントロなので、あまり気にしないでください。次回あたりから本題に入ります]
・今日はマメ知識がいっぱいでした。 [ありがとうございます。でもやっている方は、「そうかなぁー」という感じなのですが...]
・今日は技術者の偉大さが解った。 [正負両面において、ね]
・最近、僕も忙しいです。 [そろそろ他の科目の課題や小テストが始まったりしているのでしょうか]
・次回のクイズ期待してます [ぜひぜひ。今回はホントに申し訳ありませんでした(ペコリ)]
・自分の知らない事が多く知れて、大変興味深い講義だった。 [それは何より。次回以降も知的に楽しんでいただける授業を目指します]
・授業が前回受けたときより、わかりやすかった。 [ありがとうございます。今度こそ単位を]
・授業に集中できた。 [偉い!!]
・授業内容がとても複雑だった。 [そうかもしれません。価値の話はこれから繰り返されますので、まだあまり気にしないでください]
・新しい価値が加わった話が面白かった。 [意外だったでしょ?]
・人の価値[=人の臓器の価値]など少し興味を持った。 [なるほど]
・石川は雨が多いですね。 [ちょっと続きすぎ、という感じです。センセイも日本海側(新潟)の出身ですが]
・先生はシャンプー何使っているんですか? [調べたら、花王の(リンスのいらない)メリットシャンプーでした......が、それが?]
・前回見たDVDの続きが見たかった。 [必要ならば、全巻お貸ししますよ]
・早く終わってよかった [ホントにスミマセン。段取りを間違えました。ゴメンナサイ。ただし授業の延長は絶対にしません]
・知らないことがたくさんあり、世の中を知らないと思った。 [今日お話ししたことのかなりの部分は、若手の先生方から教えていただいたのです]
・脳死に詳しくてビックリしました。
・脳死の話…とても興味深い。死の境界線はムズかしい。
・脳死の話が聞きいってしまった。
・脳死の話は知らない事実が多くゾッとする内容だった。 [以上、医療・生命倫理の話は後でまとめて考えましょう]
・毎朝ラジオ体操がキツすぎる。 [なぜラジオ体操? そういえば、実家の隣のおじいさん(故人)がラジオ第二体操を作った方でした]
・倫理を人事と考えず、自分にも関わるものと思ってやろうと考えた。 [もう、一番大切なことをご理解いただいたようですね]
・臨場感というか、引き込まれる講議でした。 [そうかなぁー。照れるなぁー(ボリボリ)]
・話がむずかしかった。
・話が少し難しいです。 [以上、まだ導入部分ですから、ここで少しくらいわからなくたって、あまり気にしないでください]
・話が聞きやすかった。 [ありがとうございます。「聴き取りにくい」と良く言われますが、「聞きやすかった」と言われるのは珍しいです]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る