平成18年5月25日更新

第12回:平成18年5月25日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と環境3
・内容例(環境倫理学が主張すること−地球の有限性、世代間倫理、生物保護まどに関する解説)

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだ環境倫理に関連する事例について口頭発表
・ビデオを使った解説

学習課題 予習・復習

・先端科学技術に関する新聞記事(第2回目)の提出(120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)

Q.(都合により、今日はお休みです)


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

20歳になって年金払うようになりました。 [成人、おめでとうございます。でも、今日の年金の話はちょっとショックだったのでは?]
BRICsのsは国のかしら文字じゃなかったと思う。 [ありがとうございます。センセイも調べましたが、その通りです。複数の“s”ですね]
あのビデオはテレビのろくがとかですか? [あれは番組を収録した際、確認のためにビデオを見るのですが、それをコピーしてもらったものです。放送中のものと基本的には同一です]
いつも通りおもしろかった。 [ありがとうございます]
かなり眠い…。地球はほろぶだろう…。 [状況が厳しいことは事実ですが、やはり希望を持ちたいものですね]
そろそろリサーチペーパーをやらないとヤバイ…。 [はい。その通り。かなりヤバイです]
はきはきしてるけど先生は大変なんだと思った。 [まったくその通りなんですが、どうしてそう思われたのでしょう。そのつもりはなかったのですが、顔に疲れが出ていたらゴメンナサイ]
プリントに関して一瞬びっくりした!! [すみませんでした。ご説明した通りです]
プリントの内容が分かりづらい気がした [スライドではなく、プリントの方ですね。例えばどこの部分か教えてもらえないでしょうか]
フロンは重要 [学ぶべきことが多いですね]
ミクロなものをマクロに考えてつくることが大切。 [まったくその通り。こちらのメッセージを先取りしてしまいましたね]
環境問題は難しい。 [そうなんです。でも、良い方向へ向けないと、もっと困ったことになってしまいます]
今の世代がどれだけじゅうようかにんしきした [そうですね。その、さらに次の世代のために、ね]
今日はいつもより話が難しかった。 [う〜ん、そうですか。ちょっと反省]
今日はすずしかった!! [外は暑いくらいなのに、あの部屋って寒いんですよね]
今日も寒いけど暑いよりいい [確かに、こういう見方もできる]
今日も特にありませぬ [はい]
最近ガソリンの値段がどこまで上がるか心配です。 [思わず1円でも安いお店に行ってしまいますよね。でも石油のありがたみを知るためには、いい機会になるかも]
自分達の今の行動が次世代へ与える影響が予想以上に大きいことを思いしらされた。 [教師をしていると、ホントにそう思います。次の世代の才能を潰すことだけはしたくないと思っています。どうでしょう。センセイはちゃんと守っていますでしょうか?]
地球の環境に多少なりとも、実感を持つようになった。 [ありがとうございます。それだけでも授業をやった甲斐があります]
特に言いたいことはないです。 [はい]
眠い。 [上級生を中心に、相当疲れているようですね]
来週は月曜が木曜授業だから1時間しかない。ラッキー。 [へぇー。そんな日もあるんですね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る