平成20年5月9日更新

3HM2クラス
第8回:平成20年5月9日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッション
・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・倫理的判断を促進する要因と阻害する要因など
・中間試験についての質疑応答

授業の運営方法

・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション
・グループの代表者による報告と教員のコメント
・PCを用いた講義

学習課題 予習・復習

・グループディスカッションの結果のまとめ(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.前回、今回と「セブンステップガイド」に従ってグループで討議しました。個人で考えた時と比べて、見落としていたことに気づいたなど、何か変わった部分がありましたか?

A.

1.変わった(部分がある)

43名(68.3%)

2.何も変わらない

20名(31.7%)

1.変わった(部分がある)

・いろいろな考え方があるなぁ。
・すこしだけだが変わった。
・ちょっと変わったかも
・みんないろいろ考えてるなと思った。
・[基本的な]意見は変わらんけどいろんな考え方ができると思った
・完全に[打ち上げ]反対だったが、打ち上げない時のリスクも少なからずあるんだと感じた。
・考え方が少々変わった。
・色んな考え方があって面白い
・打ち上げるか打ち上げないかはもっと他の[研究]機関[の調査結果]を頼ってから判断したい


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・(´・ω・`)テストこわいです [きちんと「消火器訓練」をしていれば大丈夫です]
・GW明けなのに体調が悪くてどうしようもないです。 [実はセンセイもそうなんです。休んだはずなのに、何故なんでしょう]
・I'll go for it [“.”が必要ですね]
・エッシックステスト!!! みんな調べてたりして感心した。 [前者は重要です。調べておきましょう。後者に関しては最初にお話した通り、皆さんたいしたものだと思いますよ。ホントに]
・おなかすいた [お昼ですからね。学食直行コースかな?]
・おなか痛い。 [大丈夫ですか。このごろちょっと胃腸の具合が悪い人がクラスに1人くらいいらっしゃいます。実はセンセイもそうなのですが]
・シャッチョサン [社長さんは全体を考えないといけないので大変なんですよね]
・ジレンマにはなりたくないです。 [そうですね。でも学生時代だって、社会人になったってジレンマ、トリレンマは必ずあります]
・ジレンマ問題の解決って難しいですね。 [そうなんですよね。「問いの立て方を変え」、「問いの次元」を一つ上げて「何とかして別な出口が......」がお勧めです]
・チームワークって大切ですね・・・ [強制的に組んだグループなので、いろいろ大変だおるとは思います。よくやっていると思いますよ]
・つかれた
・つかれました [以上、連休明けで本調子じゃないことに加えて、中間テストや課題等が溜まっているからでしょうか]
・テストがんばる。
・テストが心配です
・テストに向けて復習しときます。
・テストの場所ってこの教室ですか? [8.501に変更しました。気がつかなくてゴメンナサイ。学生ポータルでお知らせしています]
・テストは難しそうですね・・・。
・テストむつかしいなぁ。できるかな。勉強しなきゃな。ねむいなぁ。
・テスト勉強しないと [以上、落とすための試験ではなく、理解してもらって(良い点で)合格させるための試験です。前述しましたが「消火器訓練」をきちんとしておけば大丈夫だと思います]
・ねむ〜 [お疲れのご様子]
・もう5月・・・ [というか、もう半ばに入るんですね]
・やっと今年からの時間割になれてきました。 [そうですか。センセイは新しい時間を含めてまだ慣れません。何だかずっと緊張しっぱなして疲れてしまいます。やはり年齢から来る適応力の違いですねぇ]
・やっぱり色々な考え方ができなきゃいけないですね。 [そうですね。よくがんばったと思います]
・わっち、りんごが食べたい! [ほう、果物が好きなんですね]
・課題多いな [学期も折り返し地点ですからね]
・記者会見おもしろかったです。 [「社長」さんを含めてがんばったと思いますよ]
・久しぶりの発表で緊張した。 [手が震えている方もいらっしゃいました]
・金沢は気温の変化が激しいですね。 [そうなんですよね。センセイは朝早いのですが、自転車だと上着が必要です]
・今日は先生の髪型がいつもと違った気がします。失礼ですがもしかして・・・ヅラじゃないですよね?(笑) [センセイも気づきました。朝起きて、学校へ来たらこの髪形だったのです。鬘かどうかは、自分の手でご確認を]
・最近、良い天気ばかり続きますね。 [週末ちょっと崩れそうですが、その後は晴れるようですね。冬物を片付けたばかりなのですが、もう完全に夏物ばかりです]
・思いつかない [「今日の一言」に書くことを、でしょうか。そういう日もありますよ。無理せずに]
・事故しました・・・。修理代が払えない。 [自動車事故でしょうね。状況はわかりませんが、相手がいらしたら誠意を持って対応しましょう。お金はその通りですが、誠意の次の問題です]
・時間抽[正しくは、時間「軸」]を含めると考え方が変わった。 [良い点に気づかれましたね。まったくその通りです。時間がなかったのでテスト後にお話しますが、視野狭窄
(しやきょうさく)に陥るともう何も見えなくなります。時間、場所、関係について、「問いの次元を一つ上げ」、「問いの立て方を変える」ことによって、ずいぶん見え方が変わってきます]
・自分の能力の及ばない所にまで責任は持てないと思います。 [実はその通りです。判断や行動が可能な「守備範囲」のようなものは確かにあります。でも適切に判断、行動するためには全体の見取り図をきちんと描くことが前提なんですね。「問いの次元」とか「問いの立て方を変える」というのは後者を指しています。このお話は――当方が忘れていなかったら――後日きちんとお話したいと思います]
・社長の立場はすごく大変だと思った。 [まったくその通り。大変な仕事なんですね]
・将来、音楽に囲まれて仕事したいなぁ。 [ふーん。センセイも昔、そう考えていました。皆さんと同じ位の時です。実際、髪の毛を肩まで伸ばし――当時、流行していた――て、エレキギターを抱え、キーボードを......信じてもらえます?]
・声が出ません。ノドがやられました。 [風邪でしょうか。テストが近いので早く治しましょう]
・専門外の事言われても、困る・・・ [それはそうですね。今回の議論はあくまでもモデルなので、内容をできるだけ自分の専門分野に置き換えてみてください。HMクラスだとセキュリティ・ホールという感じでしょうか]
・相変わらず○○君[原文は人名]の発表は面白いなァ。 [面白かったですね。センセイ以上でしたね]
・特になし [はい]
・内定がとれなくて困ってます。 [4年生でしょうね。自分の「よさ」を信じてみましょう]
・難しい
・難しい問題だと思う [以上、事故に関しては、まったくその通りです。今回はモデルケースで考えていますが、実際の現場は大変だったと思います]
・日本酒のおいしさがわからない [甘いお酒を除くと、本格的なアルコール類はある年齢にならないと「美味しい」と感じないのだそうです。ちなみにビールは23歳と聞いたことがあります。あまり焦らずに]
・発表がおもしろかった。
・発表がんばった。
・発表で色々な考えが聞けて良かった。 [以上、広報担当も社長もそして社員の皆さん、とてもよくやったと思います。ノリは一番だったんじゃないかな]
・○○君[原文は人名]の発言がかっこよかった。
・○○君[同]は大人ですネ [以上、完全に主役を奪ってましたよね。もちろんセンセイ以上に]
・面白かった [もちろん、知的に、ね]
・倫理は人類の宿命だと感じます [良い点を見抜かれたと思います。まったくその通りなんでしょう。何がどうであるかという「知る」ことはそのまま「どう判断し、どう行動するか」なんですね。ヨーロッパでは伝統的にそう考えられてきたのですが、科学技術が急速に発展するようになって、この関係が忘れられるようになっていたんですね。科学技術者倫理は、その本来のあり方を取り戻そうという動きとも理解することができるんですね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る