平成21年5月7日更新
3HB1クラス
第7・8回:平成21年5月7日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
・科学技術者倫理と「価値」
・科学技術によって生み出される新しい「価値」に関する検討
・事例解説(価値の変化例、ホンダCVCCエンジンなど)
・各事例に対して倫理的意思決定法の適用
・PCを用いた講義
・事例の倫理的問題構造を分析する課題(「課題3」)の提出(120分)
・復習:必要事項を講義ノートに記入(30分)
・テキスト『技術倫理1』の第3章を精読する(90分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.貴方・貴女が将来、希望どおりに大手メーカー○○社に設計技師(技術者)として就職したとします。何かの用で、社外の人と会う機会があったとして、「○○社の山田です」と自己紹介しますか?
それとも「技術者の山田で、現在は○○社に勤務しています」と話しかけますか?
A.
1.「○○社の山田です」 20名(42.6%)
2.「技術者の山田で、...」 17名(36.2%)
3.無回答 10名(21.3%)
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・GWどうでした? [基本的には自宅で仕事をしていました]
・GWは実験で大変だった。 [ご苦労様でした。工大生のゴールデンウィークって、そうなんでしょうね]
・H.P見ましたよ。 [ありがとうございます〜]
・HONDAの一部始終が分かった。 [やはり伸びる会社は違いますよね]
・イギリスに憲法がないことを初めて知った [講義でご説明したように、正確には「憲法がない」のではなく、日本国憲法のような唯一の「成文憲法」にまとめられていないということです。「不文憲法」と言います]
・おくれてすいません。 [次回は気をつけましょう]
・ゴールデンウィークでつかれがたまった。 [確かにそういう面はありますよね]
・セブンステップガイドを参考にする。 [見落としを防ぎ、客観的に考えるには良い方法だと思います]
・そういえばいつごろにテストを行う予定ですか。 [最初に配付した資料および学習支援計画書(こちらは日時は抜き)には記載されていますが、このクラスは6月3日に実施します]
・はやくおわった。 [やるべきことをやったから、いいんです]
・ファッションセンターしまむらって、年収[正確には「売上高」]4000億円も稼いでるんですよね。ユニクロで[さえ]、6000億円なのに。 [そうなんですよね。強さの秘密は、何なんでしょう]
・ふつうです。 [はい]
・ホンダすげー [技術者も社長もすごいですよね]
・雨でゆううつ・・
・雨の日は足元が濡れ[て]困る。 [以上、このところ天気が良かったですからね。でもセンセイとしては雨の日も大切だと思うのですが...]
・課題の数が多い [課題は告知してある通りです。しばらく課題はありません]
・客観性をいかにして身につけるか [その通りですね。頭を冷やして考えるって、実はとても難しいと思うのです]
・休み明けはつらかった。 [気持ちは、良くわかる]
・甲児「超合金Zが、腐っていく・・・」 [アニメ「マジンガーZ」でしょうね。でも、超合金が腐るってこと、あるんですか?]
・今まではモラルというものは[人々の考え方を]束縛するものと感じていた。しかし前回と今回の授業により意識が大きく変わった。 [とても重要な点をご理解いただけたようですね。こちらとしては「ああしろ」「こう考えろ」とは言いません。考え方を考えています]
・今日の授業は早く終わったのでうれしかったです。
・今日は、早く終わってうれしいです! [以上、やるべきことをやったんですから全然問題ありません]
・今日は忙しかった。倫理について学んだ [連休明けに授業がどっとあったんでしょうか]
・歯が痛い。体が熱い。かぜ引いたかも。 [大丈夫ですか。とにかく休みましょう]
・自分の[パソコンで]アゴラできんかったから友だちのパソコンで[アゴラに解答]した [時々、特定のパソコンでログインできないことがあります。どうしてなんでしょう]
・就活の話が勉強になった。 [ありがとうございます。機会があったら、また、ぜひ]
・暑かった [そうでしたね。まだエアコンが入っていないので、ちょっと辛かったですよね]
・新たな価値を見出すことの大切さを知った [そうなんですね。最先端でそれを考えるのは、将来の皆さんなんですよね]
・世の中には探せばいくらでも問題がでてくるということを改めて実感した。 [こちらもまったくその通り]
・石川憲一さん今日は休みにすべきです [気持ちはわかるのですが、各大学は現在、どんどん休みをなくす方向で動いています]
・先を見据えた投資が世界を変える。 [それはその通りです。ホンダの話に関してでしょうか?]
・前回のオレのコメント、「無謀ではあるけれど」の所が、「歩けど」って間違ってアップロードされているんですが・・・。 [すみません。入力ミスです。訂正しておきました]
・特にないっス [はい]
・日本の労働組合の話、成程・・・という感じです。会社と労組って、イロイロな意味で仲が良いパターンありますよね。 [労働組合も非常に日本的で、労使双方で企業を支えてきたんですね。ただし現在ではこのあり方も曲がり角に来ています。かといってアメリカの自動車産業の問題の背後には、アメリカ式の労組の存在があり......難しいところです。ご希望なら質問にお越しください]
・日本社会が変わりつつあるのは事実だろうけれども、社会の整備はおいつくのでしょうかね。しんぱいです。 [まったくその通りです。新自由主義的な自由競争でもうまく行かないし、かといってその逆もうまく行かない......。若い人の智慧が必要なんでしょうね]
・本田宗一郎 かっこいい――! [できるだけ原文のママ。最後の最後で大逆転、という感じですよね]
・毎回とてもためになり、色々なことを考えることのできる授業で面白い。 [ありがとうございます〜。うれしいです。今後も、長い目で見ても短い意味でもお役に立てるように頑張ります]
・様々な例について聞けた [こちらも]
・倫理について学んだ。
・倫理について理解を深めることができた。 [以上、講義開始当初の「倫理」のイメージと、ずいぶん変わってきたのでは?]
・連休あけできつかった。 [気持ちは良くわかります。お互い、結構辛い...]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。