平成21年5月26日更新

3VC1クラス
第13・14回:平成21年5月26日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッション
・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・倫理的判断を促進する要因と阻害する要因など
・臨時試験についての質疑応答

授業の運営方法

・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション
・グループの代表者による報告と教員のコメント
・PCを用いた講義

学習課題 予習・復習

・引き続き、チャレンジャーの事例に関するレスポンスシートを作成する(30分)
・予習:スタディクエスチョンズを基に、学習内容を整理し、臨時試験の準備をする。(60分)
・グループディスカッションの結果のまとめ(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.前回、今回と「セブンステップガイド」に従ってグループで討議しました。個人で考えた時と比べて、見落としていたことに気づいたなど、何か変わった部分がありましたか?
A.(コメントは控えます)

1.(ある程度)変わった

36名(56.3%)

2.(あまり)変わらない

27名(42.2%)

3.その他

1名( 1.6 %)

1.(ある程度)変わった

・視点が変わった
・[NASAに]書面で警告しているので[モートンサイオコール社内で]民主的に決めたことには逆らわない。言いわけの材料はある。

2.(あまり)変わらない

・打ち上げは中止にはしない


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[グループ討議について] ※今回のみ、原則としてコメントは控えます。皆さん、よく頑張りました

・いい発表だった
・おもしろかった
・グループ討議をするといろいろな意見が聞ける。
・スペースシャトルの問題点(O-リング)が分かっているのに、打ち上げるのはどうかと思う。
・とてもおもしろかった。
・やっぱ安全第一だよね
・皆が考え方をいろいろ持っていて驚いた。
・各広報担当の人たちがおもしろかった。 [お話しした通り、今回の広報担当はよく頑張ったと思います]
・記者会見がおもしろかった [複数]
・記者会見は見守る側も緊張する。 [ホントにそうでしたね。舞台と客席(?)が一体になったような感じがしました]
・議論がおもしろかった
・議論の重要性を思い知った。じれんま[=ジレンマ]問題、線引き問題の判断と解決の難しさを理解した。
・考えるのが難しかった
・[議論の]時間が厳しいところ [時間が不足した、という意味だと思いますが、現実の社会はいつでもそうですよ]
・自分が考えなかった要素がいろいろあったので、参考になった。
・自分では考えつかなかった意見が多くて驚いた。
・自分の思いつかない意見が多かった。
・実技的な授業は身になりますね
・色んなんの意見を聞けて興味深かった。
・色々な角度から物事を考えなければならないと思った。
・色々な考えを聞き、新しい見方を知った。
・色々な問題が発生してくる
・設定が10℃で打ち上げ賛成か反対かを議論させたら面白かったと思う。 [なるほど。一種の線引き問題ですね]
・前に出て何を聞かれるか分からない状態で、すごく緊張した。 [ご苦労様でした]
・全国民の前で、前夜会見を開くなら。「打ち上げ」を決定したならば、99.99%の安全を示すしかない。O-リングなんやらは、落ちてから説明して、書類をだしましたよ、GOをだしたのはNASAで、私たちは最後まで反論しました。といえばいい。
・他のいけんをきくことによって考え方がかわった
・他のグループの様々な意見が聞けたので良かった。
・打ち上げない場合のとることのできる行動について自分の考えは十分でなかった。
・打ち上げを決行する班が多くて驚いた。 [センセイも予想外でした]
・討議が良い刺激となった。
・同じ意見でも選んだ理由に色々とあって勉強になった。
・発表がきつかったが、おもしろかった。
・発表者の意見がおもしろかった。
・良い発表会だったと思う。

[今日の一言]

・(先生が)大きい声を出していて大変そうでしたね [マイク、実は2本あるのですが、同じチャンネルなので同時には使えません。そこで片方は地声でやったというわけです]
・5月もそろそろ終わりなのに、まだ寒さを感じる日がある。 [そうなんですよね。昨晩金沢へ着いたのですが、降りてからとても寒かったです。もう使わないとわかっていても、ストーブをしまうことができません(これはただの言い訳かも)]
・きつかった [課題等で大変なんでしょうか]
・つかれた [こちらも]
・テストはいやだ [きもちはわかりますが、やります]
・テスト頑張ります。 [こちらはぜひぜひ]
・とくにない [はい]
・ねむかった [こちらもお疲れのご様子]
・胃が痛かった。 [大丈夫ですか。トイレ等は目で合図してご自由に]
・会社に個人はいらないと思う。『人』がいるなら会社は存続すると思う。 [最初はどういう意味なんだろうと考えたのですが、センセイとしては「いくらでも代用可能なパーツとしての人間が会社を支えるのではなく、代わりのきかず、存在理由がきちんと認められている構成員が会社を支えるし、そのような会社はずっと存続できる」という意味ではないかと考えました。センセイの解釈通りなら、まったく賛成しますし、とても良くお考えだと思います。後で講義する企業倫理を考える際にも、とても重要な点を指摘していると思います。さて、どうでしょう?]
・腰が痛い [大丈夫ですか。センセイも腰痛持ちです]
・今週はやらなくてはいけないことがたくさんあり、忙がしい。 [そうなんですか。それで皆さん疲れているのでしょうか。そうだったら、ホントに今日は頑張ったと思いますよ]
・[議論しても打ち上げに?]賛成できなかった [それはそれで全然かまいません。どのような根拠と論理でその結論に至るのかが問題なのですから]
・暑くなってきた [そうなんですよね。8号館が涼しいといいのですが...]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る