2023年1月12日更新

3EV2クラス
第13回:2023年1月12日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

※本質から考え行動する科学技術者倫理

授業の運営方法

・PCを用いた講義

学習課題 予習・復習

・提出:課題7
・復習:これまでの授業内容の振り返り
・次回に向けた予習:課題8


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.画面上の「黒板」に描いた絵は何?
A.(センセイとしては、科学技術を象徴した自動車のつもりだったのですが...。講義の中でご説明したので、コメントは省略します)

・くるま [複数]
・スポンジボブ [複数。海外TVアニメのキャラクターですね]
・どーもくん
・どーもくんかと思ったら車だった
・ドーモ君
・どーも君 [以上、正確には「どーもくん」だそうです]
・どーも君またはふわっぴー [「ふわっぴー」はおそらく、下記(↓)の「フワッティー」と思われます]
・ぬりかべ [そう解釈できるように描いています]
・ピーラー
・車 [多数]
・車の絵
・車の断面図 [複数]
・車を後ろから見たもの
・車を後ろから見た図
・手足が短いマスコットキャラクター
・青鬼に出てくるフワッティー [知らなかったので調べてみました。『青鬼』に登場する怪物だそうです]
・力士 [なるほど]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・お疲れ様です。 [皆さんこそ。講義も最終盤です。各科目とも頑張ってください]
・サッカーの次は野球ですね。 [前者はワールドカップ、後者はWBC
(ワールド・ベースボール・クラシック)でしょうね。まだメンバーが確定していないようですが]
・テスト頑張ります [複数]
・テスト頑張る [以上、ぜひぜひ]
・どーもくんにしか見えなくて、ミラー書くあたりまでどーもくんだと思ってました。 [もちろん「どーもくん」を意識して描いています]
・ぼくも地震を一度は体験してみたいと思った [冗談抜きで、大変ですよ。できれば経験しない方が倖せです]
・教室がうるさい場合の、黒板に変な(?)絵を描いて集中させる話がなるほどなと思った。 [でしょ? もともとは言語学者金田一京助が樺太のアイヌ語を調べた時の逸話に由来します。興味があったら調べてみてください]
・結婚式ですか、おめでたいですね。おめでとうございます。 [ありがとうございます]
・今回の授業では人の意識をこっちに集中させる方法が分かりました [結構使えるテクニックです]
・今回の授業を通じて、災害時における土木技術者としての役割について考えてみたいと思う。 [その通り。まさに皆さん一人ひとりの将来と直結しているんですね]
・今日は眠くありませんでした。 [今日はこちらも結構工夫しました。はい]
・最後の図は、始めぬりかべかと思った。 [「ぬりかべ」も意識して描いています]
・次の学期末テスト頑張りたい
・次回のテストに向けて準備します。
・次回のテスト頑張ります [以上、ぜひぜひ。ちゃんと準備すれば怖くはありませんよ]
・車あたりました [ご名答]
・授業が非常に興味深かった。 [ありがとうございます〜]
・新潟県民として、原発は重要な事柄です。今後どうなるか。。。 [賛否両論ありますが、仰るように県民にとっては切実な問題です]
・人の視線を集める方法は画期的であると感じた。 [でしょ?]
・早く就活を終わらせて遊びたいです。 [気持ちはわかる。そのためにも、就職活動を頑張って良い会社かどうか見極めてください]
・大学附近のケンタッキーの近くにある支那そば屋が気になる。 [西村センセイ、最近はキンエン生活を継続しているので入っていませんが、金沢工大に来た頃は良く入っていました。鶏ガラ味のスープが美味しかったです]
・達成度確認試験の実施方法が分かった。
・達成度試験を頑張りたいと思います。 [以上、頑張ってください]
・娘さん、ご結婚おめでとうございます! [ありがとうございます。これでやっと肩の荷が下りた感じです]
・来週のテストが非常に心配である。
・来週のテストを頑張りたい。
・来週のテスト頑張ります。 [以上、こちらも頑張ってください]


西村が担当する授業の様子は、<nishimura-sensei.net>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る