平成14年9月10日更新
第8回:平成14年9月10日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
○ガリレオの生涯2
第7回での内容を継続して学ぶ。
・OHPによる資料の提示
・講義と質疑応答
・予習及び復習:『ガリレオの生涯』及び『ガリレオの斜塔』の必要箇所を読む。
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q1.学者の伝統と職人の伝統に関して、中世の医者のお話をしました。この時代、学者(医者)の指示に従って実際に解剖をしていた職人の普段の職業は?(「床屋外科医」と呼ばれていました)
A1.
床屋
調理師、料理人
飲食店
肉屋
精肉業
食肉店主
魚屋
とさつ人
解体屋
マグロの解体屋
医者
外科医
死刑執行人(ギロチンする人)
ゴーモンする人…殺さないように自白させる人
葬儀屋
殺人鬼
石切り屋
大工
鍛冶屋
農民
花屋(笑)
建築家
八百屋
軍人
酪農家
ピザ屋さん
研究所とかで働いている
美容師(笑
占い師
庭師
駄菓子屋
カメラマン
ヒヨコのオスメス分ける人
物理学者
建築会社
靴みがき
画家
解剖する人
弁護士
猟師
皮、くつの加工をする職人
分かりません。
Q2.今回は望遠鏡を取り上げましたが、このように、発明や発見、実用化などが社会に劇的な変化をもたらすことがあります。他にもちょっと挙げてみましょう
A2.
インターネット
核兵器
トランジスタ
ロケット
飛行機
無線機
テレビ
ロケット
紙
印刷技術、印刷機
リニアモーターカー
太陽電池
ターミネーター2
ドラえもんの道具
宇宙船
電話
お金
翻訳機
二足型ロボット(もちろん、しゃべる)
マイクロソフトに代わるソフトの開発
死者蘇生
核でも壊れない、加工しやすい金属
月へ行ける。
作図用コンパス
蒸気機関
タイムマシン
人工知能搭載のロボット(人間の言葉をしゃべれるロボット)
車
字
電気
コンピュータ
PC(Personal Computer)、パソコン
映像
船
ダイナマイト
銃
原爆
無限に有る。
ウラン
ランプ
どこでもドア
タケコプター
ホンヤクコンニャク
火薬
東海道新幹線
写真
車輪
ザク
永久機関が発明される。
動物の言葉がわかるようなもの
電子顕微鏡
兵器
アニメ・漫画
電球
バーコード
スペースシャトル
糸電話
電信
爆弾
核
衛星
発電機
反重力装置
反物質
光の速さをこえる移動装置
無音装置
ニトログリセリン
空間相転移技術の発見
読書
ラブラスター
完全な育毛剤
原子力発電
分かりません。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
う〜〜〜〜〜。
なんとなく興味がわいた。
[私語を]反省します。 [他の方の迷惑となりますので、これからは改めてください]
せまい。
ビデオをもっと見たい。
つらかった。
クイズ難しい。
明日でテロから1年。 [そうですね。衝撃的なシーンをリアルタイムで見ていたことを思い出します]
ねむい。
特に無い。
チョドーン。
クイズの答えがあんなのとは思わなかった。 [意外でしょ?]
天動説が負けた。 [ここまでに1,500年近くかかっています。それだけ優秀だったということです]
そこそこためになった。 [そこそこ......まっ、いっかぁー]
おもしろかった。
ビデオがおもしろかった。
ピヨッ。
問題の答がさっぱり思いつかなかった。
ねむい。
今日はたのしかった。
月へ行きたい。
難しい。
今回のビデオはためになることばかりでした。
望遠鏡は大きく見えると思っていたが、小さいのにおどろいた。 [印象は状況にもよります]
分かりやすかった。
なんか寒いっス。
早くアインシュタインをやりたい。 [10月3日の予定です]
ねむい。
ダーウィンレポートの紙はもらえるのですか? [木曜日に配付します]
ビデオがいいな。
一つの絵で多くの事を示すのはすごいと思う。 [最後の図のことですね]
眠い…。
見にくかったです。難しかった。 [OHPでしょうかビデオでしょうか?]
外科医が床屋の始まりだという事は知っていた。 [よくご存知でしたね]
つかれた。
ビデオはおもしろい。
[自分の回答が]全部ドラエモン関係!?…ドラエモンの授業ですかぁ? [いえいえ、そんなことはありません]
かゆい。
カレーパン食べたい!
つかれた。
「それでも地球は動く」 [......と言ったことになっているのですが、続きは木曜日に]
ねむい。
クイズ、はずれた…。 [ぜんぜん気になさらずに]
「昼飯」
先生の授業はまだおもしろいですよ。 [え"っ、「まだ」ですか!?]
いい感じになってきた。
つかれた。
楽しかった。
今日はすこし楽しかった。
今日の問題は難しかった。
だるっ。
レポート出すの忘れてた…。 [締切は配付物に明記されています。次回からは気をつけましょう]
…嫌です。 [授業が?]
[黒柳]徹子すげ―――。奴には勝てん。
もっとビデオみたい。
ホントに寒い部屋。
どうやって太陽の表面を観察したのですか?(目が焼けません?) [FEのクラスでは説明しませんでしたが、望遠鏡や双眼鏡で−−実は肉眼でも!!−−太陽を直視すると目が損傷しますので、絶対に直接覗かないでください。実際の観測では影を作って太陽像を紙の上に投影します。こうすると黒点などのスケッチを簡単に行うことができます。詳しくはお問い合わせください。
ティコ。
難しい話…。
ねむくて集中がかなりなかった。
[新潟県柏崎市の]トルコ[文化]村はどうなったのですか。 [市が買い取って入場料無料(有料の施設等あり)の施設となりました。訪問者も格段に増えました。ご安心ください]
ビデオ最高!!
毎日ビデオが見たい。書き込むものは黒板に書いてほしい。 [できるだけ板書しますが、すべてを書いていると時間が足りません。ご理解を]
ティコ・ブラーエって誰ですか? [え"っ......オイオイ。19ページをご覧ください]
ビデオがいい。
アンパンマン最高(^□^)!! [????]
今日は牛丼の日!だから吉牛へGO→ [9と10で牛丼の日ですね。昨晩遅く仕事を終えて大学脇の吉野家を通ったら、学生さんでいっぱいでした。すごい熱気......]
腹がへった。
おもしろかったが、すこしうるさかった。 [ごく一部の方ですが、他の方への迷惑だということが分からないようです]
よかったと思う。
つかれた。
つかれた。
まだまだ1日は長いな〜。
ビデオがおもしろかった。
授業と宿題のつながりが不明です。 [ガリレオの宿題を出してからガリレオを学ぶというように、予習のための宿題です。新聞記事は講義の後半で関係してきます]
人が想像できる事は、すべて起こりうることだ。 by松乃助
体調悪い。
ね、寝不足…。
OHPを見せる時も電気を消せ!!見づらい。 [わかりました。ただし今日のFEのクラスで使用した24号館はあまり細かい制御ができないのです]
快適な室温だった。
『紙ないっていいながら羊皮紙[原文、「紙」にアンダーライン]ってあるやんか』『最近一言とかはしょられる。なぜ?』『復讐・徹子意味不明』 [「一言とかはしょられる」というのが、「このHPに掲載されない」というのなら、まったくの偶然です。すべての声を載せるのは物理的に不可能です。特定の人物や意見を除外するようなことはしていません]
昔の偉人には万能型の人が多いと思った。
たまに後ろがうるさく感じた。 [再び、ごく一部の方ですが、他の方への迷惑だということが分からないようです]
図表15がおもしろかったです。 [読み手が学べば学ぶほど、新しいことが分かるような絵になっています。例えば中央部上の手だけの人物(?)の正体とか......]
ちこくしたー。 [反省はしていらっしゃるようですね。次回は遅れずに]
野々村真はやっぱりアフォだ。
今日の教室内の室温はちょうどよかった。
真君の答えがサムイ。
ぬー。
当時の本がホシイ!!家一戸と同じ価値…。びっくり。 [本学のLCにもあのクラスの本が所蔵されています]
羊皮紙の本がそこまで高いとは思わなかった。 [無茶苦茶高かったのです]
私はてっきり文系だと思っていたんですが、先生は理系の事に関してもくわしいんですね。ホームページも毎回見てますが、トランジスタ技術にも記事を書いていたとは!
秋になってきたのか、あつそうでもそれほどあつくなく、すごしやすかった。 [こちらですね。トラ技ではなく『ラジオ技術』ですけどね]
いつもこんな感じで授業してほしい。 [ありがとうございます。できるだけ努力します]
最近過ごしやすくなってきた。
疲れた…。
羊皮紙があんなふうにできているとは思わなかった。 [羊皮紙はプラスチック紙のような感じです]
本で家が買えるなんてすごいと思った。 [とてもとても高価だったのです]
教室がとても遠い。 [前の時間が遠くの教室なのですね]
ふしぎ発見がおもしろかった。
スーパーヒトシ君
あわただしかったです。
昔の本は高い〜。
今日の授業でやっと、この講義の意味がわかった気がする。「モノ」が世界を変える。 [しっかり人間と「科学技術の歴史」に入っているでしょ?]
1問目をきいた時、気持ち悪かった。 [現代人からするとそうかもしれませんね]
つづきを見たい。
最後にあるビデオや物のおまけ[=演示教材]が楽しい。
眠いです。
羊皮紙というものを初めて知った。あんな貴重な物で勉強した人もいたなんてびっくり。 [だから本当に真剣だったのです]
ねむい。
前回の復習が多かった。 [時間的にはそうでもないですよ]
カクチ。 [?]
むずい。
天文学。
天文学的である。
ポン太。
スンスン載せてくれてありがとうございます(`・ω・´)シャキーン。次からは真面目に一言書きますね(・∀・)多分(ワラ
[中国で生まれた]紙が[ヨーロッパに]きたのが大分おそいことにおどろいた。 [でしょ?]
スタジオに遊びにきませんか?
今は紙なんて安いのに……。 [逆に勉強への真剣みが薄れているような......]
最近レポート多すぎ、減らせ! [レポートの予定は最初に告知されています]
今日は難しかった。
とこやとは思わなかった。 [びっくりしたんですね]
あまり集中できなかった。
はやくしゃべりすぎて聞きとれない。 [今日はちょっと急いでいたので。大切なところはゆっくりとしかも繰り返し話すようにしています]
星はむずかしい。
ねむかった。
特になし。
今日はなぜか聞きやすかった。 [なぜでしょう]
今日この授業のURLがわかった。 [配付物には書かれているのですが......]
ふしぎ発見は面白かった。
再テストがこれからあるので最悪です。受かるといいのですが…。 [がんばってください]
[前の時間の教室からの]移動でつかれた。 [前が南校地だったり、実験の時間だったりすると大変ですね]
授業まにあってよかった。 [こちらも]
さむい。
おつかれさま。 [そちらこそ]
授業が早い。
朝から寒くなってきてけっこうキツイかも…。
本は高いもの、クサリは大事。
やばい。話聞いてねぇ。 [プリントや資料がいくらあっても、聞いていないとテストはかなり......ヤバイのでは?]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。