平成15年5月12日更新

第11回:平成15年5月12日  学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言


学習内容

○科学革命とニュートンによる総合1
 ガリレオ以降の科学革命の状況について、ベーコン、デカルト等を中心に概観する。西欧近代科学の成立とニュートンの業績について学ぶ。特に、光学、運動論、万有引力の法則等の業績について概観する。また、「ニュートンによる総合」の意義について考察する。

授業の運営方法

・講義と質疑応答
・OHPによる資料の提示

学習課題(予習、復習)

☆先端科学技術に関する課題の提出(二回目)


課題の解答 ※お断り:今学期は受講者が多いため、残念ながら全数掲載は物理的に不可能です。

Q.ニュートンのビデオを見たご感想を簡単に...

A.(ちなみに、センセイがニュートンの生家を訪れた時の様子はこちらから

ヨーロッパの建築物が好きです。(長持ちするから) [やはり木の家とは感覚が違いますね。窓も小さいし...]
長野県出身で、この話は聞いたことがあったが、機会があったら博物館を見に行きたいと思った。 [ぜひせひ。そして様子を教えてください]
ニュートンは多くの業績を残した。リンゴの木が万有引力の法則を考えるもとになったので、すっと残されているのはすごい。
イギリスでのニュートンの人気というのはかなりのものなのだと思った。
あまり知らない(名前を聞いたことがある)ぐらいだけ。ビデオが難しい。
けっこういい話だと思う。話変わるけど、イギリス行ってみてー!と思った。以上。 [いいところですよ]
リンゴについてかたっていた。
昔の人の家はあんなにでかかったのが驚きだ。まさしく、町の様子から見て、英雄あつかいされている。昔のリンゴは甘くなかったのか!!
工大の木が枯れないことを祈ります。 [きちんと手入れをしてもらっています]
甘いりんごは人間が造ったものだったのか!? [そうなのです。昔のりんごはジャム用で甘くはないのです]
俺は苺の方が好きだ。
ニュートンの人がらが分かった。
りんごがよごれていた。ふいてからもっていけばいいと思った。 [汚れていたというより、古くなって痛みかけていたのです]
ニュートンのリンゴはまずい。
興味をもった。
ニュートンはそれまでの人と全く違う考え方をしていた。これは誰にでもできることではないので、やはり偉大なんだと思った。
すげー
甘いリンゴは人間がつくった事を知った。
リンゴの木がすごい形になっていて、びっくりした。
わかりやすかったが、その前にビデオが見にくかった。 [この教室のは暗めなのです]
よかった。
館長さんが初めて、先代の木を見たシーンに感動した。4代の木だったといっていたけどリンゴはあまりかわっていなかった。
館長が初代の木を見たときの感動っぷりに、木への思い入れを感じた。
正直なところりんごに興味はない。
1年半の間に様々な実験を行っていたことは初めて聞いた。
ニュートンがスペクトル分析を考えたというのはあやしい。 [『光学』をご覧ください]
プリントに載ってないことも勉強できた。
やはり、ニュートンの木から生まれた木なので、同じように甘くないのだなぁと思った。大町市は実家の近くなので、今度行こうかな。 [ぜひ]
リンゴが本当にまずいのか食べてみたい。
ニュートンは偉大な人だ!
ニュートンは、万有引力をはっけんしたんだった!!
興味ある話であった。
ニュートンが万有引力の法則の発見に導いたリンゴの木が日本にもあるなんて驚いた。 [そして金沢工大にも]
ニュートンの生活環境がどんなだったかよくわかった。
4代目の木からなったものをイギリスまで持っていくのは心温まる話だと思った。
何年もの時間をこえて戻ったリンゴにロマンを感じたが、リンゴの気持ちはいらないと思った。
もしニュートンの家にリンゴの木がなかったら、歴史はどうなっていただろうか、考えさせられた。
ニュートンが多くの人から尊敬されているということがわかりました。
ニュートンのリンゴの木が日本にあるとは思わなかった。
ニュートンが少し分かった気がする。
ニュートンのリンゴの木が見れてよかった。
ニュートンのリンゴの木はすっぱいので、自然そのものの木だったんだと思った。
同じりんごなのになぜニュートンのだけ苦いのかと思った。 [昔のりんごは一般に甘くはなかったのです]
墓の上を歩かれたくはないな。
おもしろい企画だった。
夢のある話だった。ニュートンのリンゴはすっぱかったというのは初めて知った。
リンゴは元はすっぱいことがわかった。ニュートンとリンゴの関係は8世紀たった今でも残っている。とても偉大だったと思う。 [そうなのですが......8世紀もたっていないのでは?]
ニュートンのリンゴの木が世界中にあるのにおどろいた。
ニュートンのりんごの木だと言われてもなんとなく現実感がわきませんでした。
あのしゃべるリンゴはたべたくないです。
Good Job!
リンゴの樹がまだ4世代目と知り、木の寿命は長い事を感じた。
科学者として王道を生きた人なんだと思った。
ニュートンは地球上で大切な万有引力を発見したことはすごいと思った。
おもしろかった。
ニュートンの出身の町はニュートン1色だったので、かなり偉大な人だということがうかがえた。 [10Kmくらい離れた隣町です。ちなみにそのグランサムはサッチャー元首相の出身地でもあります]
すばらしかった。
ぼんさいみたいだった。 [確かに]
ニュートンのりんごの木が今でもあのようなかたちで残っているとは思わなかった。
16、17世紀の歴史があのリンゴの木が語ってるような気がした。
すごいリンゴの木だったと思った。なにより今もあることにびっくりした。
りんごの声はいらん気が…。
ニュートンのリンゴの木があることにビックリした。
ニュートンが見ていたリンゴの木は未だに残っているのはすばらしいと思った。あそこから万有引力が発見されたのはすごいの一言だ。
すばらしいビデオだった。
リンゴでなくても、発見はできたのかと思った。すごい人はすごいと思った。
万有引力の法則を発見した、リンゴの木があるのがすごい。
なぜ人間の作ったリンゴは甘いのか? [それだけで食べられるように改良したのですね]
自分は、ニュートンについて調べているので、よりニュートンに興味を持つようになった。
ニュートンのおはかが、人にふまれるようなところにあったのでおどろいた。
ニュートンという人はそんけいされていると思った。
リンゴの木からリンゴの落下を見ても何も思わない。 [センセイのような凡人もそうです]
ふしぎだった。
Let it be…
よくわかった。
なぜそんなにも、リンゴにこだわるのかと思う。どうでもいいことだ。BGMがよかった。
ニュートンは田舎育ちだと感じた。自分と同じだなーと思った。
ニュートンが万有引力を発見したリンゴの木はもうリンゴは実らないのか? [夏に見た時は......覚えていません。すみません]
ケンブリッジやオックスフォードの町に行ってみたい! [ぜひぜひ]
メルヘン
ニュートンの発想はすごい。
もしニュートンがかきを落ちるのを見たら、世界中ニュートンのイメージがりんごではなくかきになってしまったのだろうか。 [でしょうね]
生命力がつよい木だ。
リンゴの木を見ていただけで、ここまでの考えを見つけるニュートンはすごいと思った。
ニュートンの墓は人にふまれているのか。
自分の家、庭にリンゴの木があったら、自分も万有引力を発見できるかな? [センセイは無理です]
15分で短いビデオだったけどわかりやすかった。
あらためてニュートンのすごさを知った。
ニュートンの生家を見たが、かなりいい風景だった。いい発想をするにはいい環境も必要なんだなと思いました。
りんごの木が曲がってた。
本当のリンゴは、すっぱい(苦い)のかぁー。ニュートンはイギリスの英雄!
自分もいろんな研究開発に励みたいと思った。
ニュートンの生まれた場所は、周りがほとんど自然で、とてもすんだ所で、勉学にはげんだんだと思いました。 [すごい田舎ですよ。まわりには郵便局しかない......]
日本にそのようなものがあるとは知らなかった。
ニュートンのリンゴはまずい。
ニュートンは女っぽい。
ニュートンのあらゆるものが残されていることがわかった。
イギリスへ行ってみたいと思った。
僕もリンゴの木が欲しくなった。
リンゴといえばニュートン
ニュートンについては名前だけで、どのような人物なのかはくわしくはしらない。
あの木は倒れてもまたのびてすごい!!
とても静かそうなところでした。余生はあのようなところで過ごしたい。
ニュートンが死んだ後でも崇拝され続けるのだなぁと思った。自分の死に顔を飾られて彼は嬉しいのだろうかと思った。彼の業績ばかり讃えられて人間性を評価する人は少ないと感じた。 [いえ。最近はニュートンの実像がかなり分かってきました]
なぜ、ニュートンのリンゴを日本にうえたのか知りたかった。 [学問、勉強の象徴です]
感動した。
よくそのような発想ができるなぁと思った。
りんごが木から落ちたのと万有引力の法則を結び付けられるところがすごいと思った。
常識の中から、真理を見いだすのは難解である。心あたたまるストーリーだった。
ヨーロッパにはきれいな建物があってうらやましい。 [やはり重みがあります]
お墓をじべたにおいて、ふんじゃっていいものなんだろうか?なんか時代を感じるりんごの木だった。もっと私生活中のニュートンを見たかった。
ニュートンのリンゴの木が本当にあったとは思っていなかった。ずっと架空のことなのかと思っていた。ニュートンは色々なしりょうや家が残っていて、ここまでのこっているのはめずらしいと思った。
1回倒れた木がさらに生えているためななめになっているが、未だにリンゴがなるのはすごいと思った。デスマスクはキモイ。
庭にリンゴの木がほしいと思った。
世界不思議発見とかばかりだったからしんせんだった。
これ程に各地に名を残していてすごいなと思った。
あのりんごがほしい。
リンゴよりもニュートンの家がまだあることに驚いた。 [ただし部分的に改築されています]
初代のリンゴの木は、とても大きくすごかった。4代目まで続いていたのは、驚いた。
街並がきれい。ニュートンピピンが、まがりくねっていて印象にのこった。
ニュートンのはかはふまれるように作られていた。
やはりリンゴが街の主役になっていると気付いた。
イギリスの町はとってもきれい。
髪の毛が残されていることに驚いた。たかがりんごされどりんごという感じがした。 [うまいですね]
ニュートンのリンゴの木を見ることができて感動した。
イギリスに行ってみたくなった。 [ぜひぜひ行ってみてください]
ニュートンが見ていたリンゴの木になる実は美味しくないらしい。
興味がないのでどうでもよかった。
ちとねむいっす。
イギリスの人はニュートンのことをすごく誇りに思っていることを感じた。
ニュートンのリンゴを食べてみたい。苦い? [どうでしょう?]
偉大なことをしたのはわかったが、なんか凄く人間くさいふんいきのある家と立派な樹だと思う。
ニュートンの物語は過去から現代にしっかりと継がれているのだなと感じた。
ニュートンは嫌いだ。だから、ニュートンのリンゴも、奴を英雄扱いする馬鹿も嫌いだ。 [ナシテ?]
ニュートン、すごい人なんだ…。
ケンブリッジ、オックスフォード、ニュートンの住んでいた町を見れてよかった。行ったことあるけど良い町だ。 [すごいですね]
なんかきたならしい木だった。期待したのに。
ニュートンと何のかんけいのあるビデオかわからなかった。 [彼の関係するものや場所をご覧いただきたかったのです]
りんごが旅立った理由がわからなかった。 [あまり深い理由はないと思います]
ねむたい。
何をしたいのかよくわからない。
ケンブリッジで銅像に書かれていた言葉から、かなり尊敬されていたことが分かった。あのおじいさんは、ムツゴロウさんと似たような人だと思った。リンゴの木に抱きつく所なんかそのまんまだと思う。
ニュートンのリンゴの木の実から出来たリンゴをもとの木にもっていくことになんの意味がわからない。有名な人の名を色々な所に使うのは日本に似ていると思う。 [半分はその通り]
BGMに違和感を覚えるVTRだった。
王のようにまいそうされるほどとは、ほんとにびっくりした。万有引力を発見するきっかけになったリンゴの木がまだ残っていることに驚いた。
リンゴの話は何か感動した。ただ、街の紹介の画像では少し残念に思った。
1代目のりんごの木は2,3,4代目のりんごの木と違いとってもまがっていた。りんごは甘くないということを初めて知った。なぜ4代目の木が日本にもあるのだろうと思った。イギリスは町もいなかもきれいな国だった。
ニュートンのしたことのすごさがわかった。
リンゴが落ちるのを見てそのようなことを考えつくニュートンはすごいと思う。それに今でもその木があると知って大切にしてほしいと思う。
りんごは甘いものばかりだと思っていた。昔は料理にりんごを使っていたのは驚いた。 [ジャム用に使ったのです。逆に現在のりんごは料理に使いにくいのです]
いつかイギリスへ行って、自分の目で見たいと思った。
ニュートン関係の物が多くあり、すごそうな町であった。
天才は違う。
ニュートン・ピピンは日本で見るりんごの木と違って変わった形をしていた。
ニュートンは、すばらしい教会のなかでねむり、そして、ニュートンが住んでた街にはニュートンの名前の入った店がいくつもあったので、すごく尊敬されているのだと思った。
一生に一度はおとずれてみたい。 [ものすごい田舎なので、行くのはたいへんですよ]
りんごの木や本が書かれた部屋がそのまま残されていることに驚いた。生家が都市とは離れた田園の中にあって静かでおだやかな所のようだった。だから、りんごが落ちるというささいな出来事に注目できたのだと思った。
万有引力を発見するきっかけとなったりんごの木は何故か神秘的に見えた。そのりんごの木のりんごというだけでそのりんごからパワーを感じた。
何とも言えないビデオだった。
ニュートンの偉大さと実物のニュートンピピンが見れてよかった。


今日の一言([ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※お断り:今学期は受講者が多いため、残念ながら全数掲載は物理的に不可能です。

新聞レポートが今日提出ということに、1時間前に気付きました。 [それは危うかった。もちろん間に合えば何の減点もありません]
テストが不安です。 
[以下、テストについては明日(13日)ご説明します]
テストが心配だ!錬金術はまやかしだといわれたが科学の基礎を見つけれたし、ニュートンのような科学者は、ほとんどしていたらしい。 [そうなんですよね]
自然が第二の聖書というのは初耳だった。 [独特の発想ですね]
木を探してみます。
テストが少々不安である……。
テスト、むずかしそうだ…。
熱心な授業をアリガトウ。習慣かもしれないが、デスマスクは悪趣味だ。 [日本人の感覚だとちょっと......]
提出物おおすぎ。
ニュートンが少しわかった。
レポート書けない。
なんとぉ――
自分はデカルトの事について書こうと思っているが、とても先がおもいやられそう。 [やり甲斐のある相手ではあります]
ニュートン最高!!
どうやって日本に苗がきたのか不思議だ。 [東大の植物園を経て、です]
テストが気になる。
大町はオレの村のとなり町だった。 [ぜひ行ってみてください]
もっと上等なリンゴを選べなかったのだろうか? [だからぁー、昔のりんごはみんな酸っぱかったのです。料理に使っていたのですね]
もっとビデオ見たかった。
月曜日の1限はねむい…。
かなり眠い!
テストもちかいのでがんばっていきたい。
テストがんばりたい。
今日の授業もおもしろく、自分のためになった。
ビデオはとても勉強になった。
デカルトの言っている事は今まで考えた事はなかったが、考えてみるとおもしろい事だと思った。 [今では当たり前のことなのですが、やはり天才です]
ニュートンの業績が社会に与えた影響は大きい。 [明日、考えます]
レポート家にわすれてきたー [悲惨だ...]
授業中にでたイドラの話は、高校生の時に倫理で習ったので、なつかしい気持ちをもちました。 [よく覚えていらっしゃいましたね]
中間試験難しそう。
中間試験をしっかり頑張ろうと思う。
テストが心配。
ねむかった。
もう3日間寝ていない。 [さすがにそれはマズいのでは? 早く休みましょう]
りんごの木ってけっこう長い間咲くんだと思った。 [いえ。花が咲く期間はとても短いです]
ニュートンはそのリンゴをその後どうしたのだろうか? [考えたことがありませんでした]
すっぱいリンゴ
ニュートンのりんごを食べてみたい。地元が松本なので、信濃大町には近い。夏休みに行きたい。 [車や電車ならすぐですね]
試験前なのでがんばりたい。
つかれた。
テストだ。
無謀運転(・A・)イクナイ!! [安全運転で!!]
OMP WRC
今日は天気がいいのに何かテストで心配で心内は暗い。
テストはお手やわらかにおねがいします。
ニュートンすごい。
ニュートンについてもっと知りたくなった。
[りんごを植えたのは]新潟と穴水と松とうですか? [いえ。野々市キャンパスだけです]
見よう見ようと思っていますがまだ1度も西村先生の授業のホームページを見ていません。 [そうすると、このコメントも見ていない?!]
遅れてきてゴメンナサイ?まにあったのかな?
できれば、新聞記事のレポートで、おもしろい記事や、これは知っておいた方がいい記事などがあれば、ホームページで紹介してほしい。 [良いアイディアだと思います。ただし、系統的に実現するためにはさらに労力が......。というわけで、面白いものに気づいた時にはご紹介するということでお許しください]
特になし。
よくわからなかった。
今日は素晴らしかったです。
中間試験が難しい。
配布資料に記入するのに、スペースと記入する量がつりあっていなくて、記入するのが大変だった。 [申し訳ありません。実は資料は別の方が作成したもので、記入するためには作られていないのです]
黒板に書き過ぎだと思う。 [前回・今回は仕方ないと思っています。勘弁してください]
旅をしたくなりました。 [旅はいいものですよね]
宿題の科学技術がどこまでか分からない。 [非常に広く理解していただいて結構です]
ニュートンという人物は、あらためて偉大な人物だと思った。
大町の博物館に行って実際に見たことがあるので、より一層ニュートンに興味がわいた。 [センセイはまだ行ったことがないのですが、りんごの木、わかりました?]
レポートが大変だった。
レポート多いです…。
おつかれ様でした。 [ありがとうございます]
なんか外人さんの人差し指のつめがなかったように見えた。 [気がつきませんでした]
リンゴの木がまがりくねっていたのがいんしょうがあった。
BGMがビートルズなのはイギリスだから? [でしょうね]
りんごは素晴らしい。
ビデオがおもしろかった。
万有引力でニュートンは星について考えているが、天動説?それとも地動説で考えていたんだろうか? [地動説です]
色々なレポート課題、試験が多くてこまる!
ニュートンのリンゴはおいしくなかった。
中間試験の内容を見てあ然とした。 [そうですか?]
ビデオのBGMがビートルズ中心だった。よかった。
朝から気分最悪。 [どうしたのかな?]
カゼひいた。
5/15 試験か。
テストでんなんやろ!?
4代もリンゴの木がつづくとは。
何が何だか…といった感じでした。
パナウェーブ研究所は宗教団体なのか?パナウェーブ研究所は4つのグループに別れているが、補給班は中でも正常に近いと思った。彼らは近未来的なのか…。
休み明けはつらい。
テストが心配デス。
寝不足。
休み明けの授業はあわただしい。 [そうですね。文学部から来ると、大学全体が慌ただしい感じです]
ニュートンの家庭環境などについて知りたい。 [明日お話しできると思います]
学校にリンゴの木をうえてどうするんだろう? [学問と勉強のシンボルです]
今日は天気がよかったのではじまるまで教室で寝てしまった。ちこくしたわけじゃないのにレポートおくれたわけになって悲しい。 [まったくその通りですが。センセイとしてはどうすることもできません]

小学生くらいのころ、「人間がロボットなら、進化したロボットとどう区別するんだろう」と不思議に思ったのを思い出しました。 [で、今は?]
正直者が「自分はウソつきだ」と言った。彼はウソつきか、否か? [さて、どうでしょう? エピメニデスのパラドックスと呼ばれるものの一種です。答を知りたい人は出題者かセンセイに]
のどかな町だった。(ニュートンの生まれた所) [
本当に、ものすごい田舎です。テレビに出てきた町(グランサム)は10Kmくらい離れた隣町です]
ニュートンのビデオはおもしろかった。
…。
みかんの方が好きだ。
授業がつらい…。
ニュートンのリンゴはどんな味がするのだろう? [甘くはない、ことにしておきましょう]
この授業はいつもねむい。 [う〜ん。きっと元気な札野先生の時には目が覚めますよ]
テスト難しそう…全然わかりません。
なんかすごく忙しい感じがしていた。 [すみません。あせってます]
終わった…新聞レポートを忘れた…ダーウィンは出したのに… [悲惨だぁー]
おもしろかった。
欧米では宗教も道徳みたいな感じだったと思います。 [時代や地域によってかなり変わります。今日のお話は典型的な場合を述べています。イギリスなんかではずいぶん違いますよ]
今日のまとめ「僕もヒト型ロボットを発明してニュートンのようになって酒池肉林の生活を送りたい!」 [夢はわかる気がしますが、ニュートンがヒト型ロボットを考えたのではないのですよ]
高校の時、リンゴみたな先生がいた事を思い出した。 [アハハ...]
テスト大変そうだ。
リサーチペーパーαの本文の書き方がいまいちわからない。書くことがわかれているけれど、それはつなげて書くものなのか。 [ご自由です。でも、他人がちゃんと読めるように心がけてください]
中間試験の問題全然わかりません。
りんごGoGo!
リンゴは甘いのが一番でやんす!!
そろそろテストの準備などで忙しくなってくる。
ビデオの内容が分かりづらかった。 [編集して1/4くらいに短くしていますからね。ご希望ならオリジナルのテープをお貸しします]
ニュートンの話はおもしろかった。
テストの問題を見るかぎりやばそう。
明日ははやくおきようと思う。 [テストのお話もありますからね]
がんばった。
testが気になる。工大にもかい!!(リンゴ)
BGMがビートルズメドレーだった。
ビデオをみているときの先生の言葉がきこえない。
聞こうとしていたが、先生の話している時、声が大きくてビデオの音声が聞こえなかった。 [以上、すみませんでした。気をつけます]
竹下景子のナレーションは、クイズダービーかよ!? [出演はしていたと思いますが、ナレーションはしていないのでは? それにしても良くご存じですね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る