平成20年6月4日更新

3VA1クラス
第15回:平成20年6月4日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・「ギルベイン・ゴールド」の考え方
・内部告発(公益通報)を巡る最近の動き
・拙速な内部告発がもたらす悲劇
・グループの代表者による報告と教員のコメント

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・期末試験用スタディクエスチョンズの解説

学習課題 予習・復習

・事例の行動を決定する課題の提出(120分)
・グループディスカッションの結果のまとめ(60分)
・参考資料を精読(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.「ギルベイン・ゴールド」をご覧になって、個人的にはジャクソンのように内部告発すべきだと考えましたか? あるいはそうではないと考えましたか?

A.(グループで議論をする前の状況です。次回の講義で考察しますので、原則としてコメントは控えます)

1.内部告発する

38名(56.7%)

2.内部告発はしない

28名(41.8%)

3.無回答

1名( 1.5 %)

1.内部告発する

・PEとしての責任を守った!!
・PEの資格を失う恐れがあるため
・しなかったらPEの免許が取られる
・バレた時に世間からの目が気になるから
・プロフェッショナル・エンジニアとして市民に被害者をだすわけにはいかない。
・プロフェッショナルだから
・科学技術は便利であるが、法がおいついていないため正しいことができない。
・会社がすべてではないから [確かに。大切なことです]
・会社の責任と同時に、行政の責任を問う [なるほど]
・環境汚染をしているのは確実だから。
・告発しない方がいろいろめんどいので告発した方がよい。
・告発しなくてもバレてしまうと意味がない。
・仕事はまた探せばよい。 [こちらも、なるほどぉ]
・市の規制基準を改善してもらうことを含めて将来市民に害がでないように内部告発すべき。
・市民のためにも必要
・市民の安全が重視!
・市民の安全を守ることができたため。
・市民を守れるなら職を失ってもよい
・自分の良心に従わないと後々、後悔すると思う。
・人の安全が一番だから
・生産量が5倍になるとわかっているので、危険だと思った。
・毒と分かって流すのは人としてどうなのか
・両方とも失うものがあるが、PEの資格を失うよりマシ

2.内部告発はしない

・エキスパートにたのむ [技術者協会(日本なら学協会)のことでしょうね]
・クビになりたくないから。
・クビになるから告発しない。法的に問題はない。
・くびになるのは避けたい
・まだ手はあったのではないか
・リスクが大きすぎる
・解雇されるのはいやだから
・技術者協会などに言って検討しなおす。
・今はまだ告発するべきではない
・再就職できそうにないから
・市が何もいってこないなら大丈夫。
・失業したら生活していけない。
・町の基準にクリアしているので。
・内部告発のレッテルはかなり影響が大きいと思うから。
・博士の指示に従って技術者協会?に報告してから検討する。
・利益が出たら水質改善をするように妥協案を出す


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・Agoraの文章がとても分かりにくかった。
・あごら何聞いてるの?
・アゴラ難しいです [以上、アゴラに関しては自己点検の授業で内容や体裁、使い勝手に関してアンケートを実施したいと考えています。ぜひ忌憚のないご意見をお寄せください]

・「今日の一言」を書くのもあと少しですね・・・。 [そうなんですよね。それにしても早い......。今学期の2クラスはとても面白かったですよ]
・1限はつらい [気持ちはよくわかる。センセイは頭を起こすために(?)、通常7時前には来ています]
・6月 [もう、1年の半分だぁ]
・おつかれさまです [皆さんこそ。ビデオをご覧いただくために暗くした途端に寝てしまう姿を見て、「相当疲れているんだろうなぁー」と思っていました]
・お金に関わる人は、あそこまでうるさく言うのかと思った。 [この件に関しては次回の講義で]
・グループ討議のレベルが低い・・・ [う〜ん。ちゃんとセブン・ステップに従っているのかな?]
・つかれた [ずいぶんお疲れのご様子。ちなみに、上記をご参照]
・トーコー:東京電気工業? [どうでしょう。センセイは“TOKYO”→“TOKO”かなと思いました。ただしいずれにせよ実在ではないわけですが]
・ねむい。
・ねむかった [以上、相当お疲れのご様子。上記もご参照ください]
・のどいたい [どうしたのでしょう。風邪でしょうか]
・ハチがこなかった [その分、平和でしたね]
・ビデオおもろかった
・ビデオが面白かった
・ビデオもう1回見たい [ご希望ならお貸しできます]
・ビデオよかった。好き
・ビデオわかりやすい。 [以上、ビデオは知的に楽しんでいただけたようですね。さて次回は肝心の討議と発表です]
・マンピー [?]
・もう少しで夏休み。 [そうか、こうやって考えればいいんだ。もうすぐ夏休みなんだ!!(皆さんほどには遊べないけど)]
・らくださん [?]
・暗くしたら眠気が・・・ [気持ちはわかります]
・以外PWおもしろかった。 [“PW”って何?]
・課題が最近キツイ
・課題が大変過ぎる。 [以上、「課題」がこの科目のものなのか、他科目を含めてかは不明ですが、いずれにせよ次年度には見直したいと考えています]
・今から寝ます [大きな課題をやっと提出した、という状況なのでしょうか]
・今日は思いつきで買ったバイク(カブ)で遠くへ行ってきます。 [「風、します?」という感じでしょうか。センセイも中型の免許は持っています。もう25年以上乗っていませんけど]
・首がいたい [どうしたのかな? 寝違えたのでしょうか。 宿題をしていて、机に向かったまま、気がついたら朝......とか]
・授業も残り少ないので頑張ります。 [そうですね。最後にセンセイの経験談もお話ししたいと思います]
・暑い [そうでしたね。今回ばかりは窓を締め切りました。悪しからずご了承ください]
・設計が忙しいです。 [講義が後半の山場に来ているんでしょうね]
・先生、カゼ気味な気がする [ちょっと声の調子が変でしたね。ゴメンナサイ。風邪ではありませんので、ご安心ください]
・先生TV出てたんですね [こちらのことでしょうか。実は放送大学にもちょっとだけ出ているのですが、恥ずかしいので載せていません]
・風邪ひきました。 [基本的に、相当疲れているんだろうと思います。可能ならば週末などにしっかり休んで、万全の態勢で各科目の達成度確認試験に臨んでください]
・[ビデオに関して]放置[=汚染物質を放出する]はダメだと思う。 [この件に関しては次回の講義で]
・眠かったです!! [お疲れの様子。大きな課題類があったのでしょうか。なお、上記もご参照]
・倫理問題は難しいと感じた。 [その通りです。でも、何か良い解決案が......という話は次回]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る