平成16年9月24日更新

第10回:平成16年9月24日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と環境1
・環境思想の高まり(公害問題、『沈黙の春』、『成長の限界』などに関する解説)

授業の運営方法

・パワーポイントやOHPを用いた講義
・ビデオを使った解説
・科学技術と価値に関するクラス・ディスカッション

学習課題 予習・復習

・予習:レイチェル・カーソン:『沈黙の春』の冒頭部分を読んでおく。 (60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.中間試験の手応えは...

A.う〜ん、こんなもんでしょうか......。もうちょっと「簡単」という方が多いかなぁーと思ったのですが。いずれにせよ、ちゃんとした文章にするのがかなり難しかったと思います。これで要領はお分かりになったと思いますので、期末試験はがんばってください。

1.思ったよりも簡単だった  8 名(14.3%)
2.予想通り/わからない  32名(57.1%)
3.思ったよりも難しかった  16名(28.6%)

1.思ったよりも簡単だった

STUDY QUESTIONくらいの問題数が出ると思っていた。
ああいう問題は嫌いではない。
おもってたよりも(1)[=簡単]だった。
資料とか持ち込みOKだから、文章構成力のテストのように感じた。やはり勉強するという過程が大切? [そうなのです。我々教員にとっては、試験をする(それはそれで大切だけど)よりむしろ、試験のために自分で勉強していただき、自分自身で考えるということがねらいなのです]
事前に配布したプリントの問いの全てにあらかじめ答えていたので解答には困らなかった。当たってるかは別だけど。 [良くがんばったと思います]
他にテストがかぶっていてあまり勉強できなかったし、本番はプリントを忘れてきてどうしようかと思ったけど、なんとかなった。 [事前に準備してあれば、むしろプリントがない方が答えやすいんですよね。頭の中に入っているので]
予想通り [ご名答]

2.予想通り/わからない

あんなに字を書かされるとは思わなかった… [あれでも少ない方だと思っています]
そのときの記憶があやふや。
どちらでもなかった。
プリントの問題のままだった [ちょっとは変えたんですけどね]
むずかしかったけど「STUDY QUESTIONS」をやった人にとっては簡単だったと思う [そうですね]
むずかしくはなかったけれど、書いた内容があっているのか不安もある。 [たぶん大丈夫でしょう]
もっと問題数があると思ってた [いくつかの選択式にするって説明したじゃん]
もともと難しいと思っていたので。
楽しかったけど大変だった。(時間的に) [文章化するのが大変だったでしょ?]
記号問題の様なモノがあった方が良かった。 [なるほど。相談しておきます]
最初の方は、簡単な問題だったが、2番目の方が難しい問題ばかりだった。 [ちょっと抽象的な対象でしたからね]
思っていた通りだった。でも、勉強していったから、思ったよりできた。 [えらい]
持ち込み有りは便利だ [暗記は求めていませんからね]
時間ギリギリ。ちょっとキビシイ。 [文章にするのが大変だったと思います]
自分で文章をまとめるのが楽しかった [ふ〜ん。すごいなぁ。期末試験もがんばってください]
内容はおもしろかった。時間がギリギリだった。 [なるほど]
難しいと思っていた通りだったけど、事前の調べが少なかったのでもっと準備しておけばよかった。 [その反省をぜひ期末試験に生かしてください]
普通だった。
問題みて笑ってしまった [ナシテ? スタディ・クエッションズに近かったから?]
問題的にはあらあじめSTUDY QUESTIONSででていたのでむずかしくなかったが、STUDY QUESTIONSを調べるときとても苦労した。内容的によいものができたかは自信がない [それだけやれば、たぶん大丈夫だと思います]
予想より問題が少なかった様な気がする。ビデオの内容はまあまあでした。 [あの形式で3問はちょっとキツイのでは? どう思います?]
予想通りではあったがもう少し調べておくべきだった。 [なるほど。その反省をぜひ期末試験に]

3.思ったよりも難しかった

…メンドクセー。
考えれることはできてもうまく文章にまとめれない。 [でしょ? 話を聞いている時はわかったつもりになっているんですけど、まだ身についていないんですね。期末試験の反省材料にしてください]
書いた事が正解かわからない [たぶん大丈夫でしょう]
書くことが多かった。 [そうかなぁー]
他のテストとがあり、あまり勉強ができなかった [期末試験はモロに重なりますから、試験勉強の時間配分を考えるなど工夫してください]
予習していなかったのでつらかった。 [う〜ん......]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

「スタディ クエスチョン」をもらったけどどう文章にまとめていったらよかったのか苦労した。 [かなりそう感じた方がいらっしゃると思います。この経験を期末試験にぜひ生かしてください]
「沈黙の春」は中学の英語の授業で読んだ気がする。 [へぇ、そうなんですかー。初めて知りました。なお、に他の方からも同様な指摘がありました(こちら)]
DDT…小川の技でにたようなのがあったような…ハッスル!!ハッスル… [プロレスの話ですか?]
DDTをつかわない [現在の農薬は、環境にかなり配慮されています]
あと100年後に人間は存在するのか心配 [そうですね]
いまだにDDTが使われている国があった事がおどろいた。 [効果と環境破壊のバランスが難しいのです。先進国はお金がありますから使わないですみますが......]
ヴォラーレ ヴィーヤ! [?]
オゾンそう問題って解決されていたんだ [いえ、そうではありません。ビデオの中で説明していたのは、オゾン層破壊の原因やメカニズムがわかり、ある程度の対策が取られ始めたということで、破壊そのものは現在も進行中ですし、代替フロンも破壊の程度が弱いというだけなのです。また発展途上国では破壊力の強いフロンがまだ使われています]
つかれた。首がいたい。 [どうしたのかな?]
テストはいつかえってくるんですか?オゾン層は人類や様々な生き物にとって必要だと思う。 [再来週の月曜日にはお返しできると思います。オゾン層は地球上の生物にとってバリヤーみたいなものなのですね。オゾン層が薄くなっているために、緯度の高い北海道では皮膚ガンが増加していると報道されていました]
テスト結果が気になる
テスト結果気になるなぁ [以上、あれだけがんばったのですから、たぶん大丈夫だと思いますよ]
テスト問題はあそこまでシンプルだと、かえって難しいです。 [なるほどね]
なかなか[テストの]時間が少なく感じた。 
ねむかった。 [疲れていた方が多かったようですね。テストや課題のせいでしょうか]
[プリントの]パワーポイントの色文字がうすくなってなくてみやすくなっていてよかった。 [......だそうです(栃内先生へ業務連絡)]
ビデオはいい話だった。 [ありがとうございます]
ビデオより[目の前の西村センセイの]顔が赤かった [ビデオの撮影時(こちらこちら)は、顔にお化粧しています(つらかった)。不要な反射を防ぐためです]
ビデオを観てDDTとフロンについて知れた。 [完璧だと思ったのに、思わぬ落とし穴(問題)があった、というわけですね。技術者としての「設計」に生かしてください]
またテストあるのかな? [期末試験だけです]
モフス [????]
ヤバッねむッ(スイマセン) [テストや宿題などで疲れていたようですね]
英語のテスト〜受けてない…ヤバッ……どうしよう [率直に申し上げて、それはかなりヤバイ......]
化学物質は、とても、怖いものだとあらためて思った [天然に存在するものでも危険なものはたくさんあるのですが、人工的なものは効果が強力すぎることが多いんですね(より高い効果を求めて改良されますからね)]
科学技術の問題点がたくさんでてきて、こわいなぁと思った。 [でも農薬によって収穫量が増えたりしますから、バランスが大切なんですね]
科学技術は怖…。 [こちらも]
壊すのは簡単、直すのは困難。 [まったくその通り。その際たるものが環境破壊と戦争ですね]
環境の話は難しい [「いろんな要素がからんでいて」という意味だと思いますが、まったくその通りですね]
環境問題をもっと考えていきたい [大切な問題ですね]
技術者入門で習った内容と似通っていたのでそれを思いだしました。 [なるほど。「技術者入門」とこの科目、そして3年次に必ず習う「科学技術者倫理」は、深く関連しているんですよ]
後半もがんばります。 [ぜひぜひ。センセイも気合入ってますよー。一緒にがんばりましょう!!]
公害が身近なもののように感じた。 [昔(センセイが子供のころ)は本当にひどかったのです。強い農薬を撒いたので、ドジョウやおたまじゃくしとった田圃の生物がみんな死んでしまいました。(今は弱い農薬を使うので、そんなことはありませんが)]
今後地球はどうなっていくかは、私達の手にかかっていると思う。 [そうですね。それだけお考えになれるって、すごいですね]
今日の内容はわかりやすかった [ありがとうございます。でもセンセイの説明よりビデオの方がずっとわかりやすかったりして......トホホ]
今日は、色々と勉強することができた。今後はどうなっていくのか心配です。 [ありがとうございます。でも、「どうなっていくか」から、「(自分たちで)どうしていくか」と発想を切り替えてみませんか?]
今日は寝なかった。 [えらいっ!!(テストや課題が集中したらしく、今日は疲れ果てて寝ている方がいらっしゃいましたね)]
今日は体調がすぐれないので、授業に集中できなかった。申し訳ない… [お大事に。そういう日もありますよね]
今日は難しい話が多く、疲れた。 [あまり細かいことは気にせず、全体の流れを大切にしてください]
今日も、一日ガンバロウ [おぉ、元気。ぜひぜひがんばりましょう!!(センセイも元気づけられました)]
最近、体調が良くない。 [どうしたのかな? 疲れが溜まっているとか......。週末はゆっくりお休みください]
最近テストが多い [折り返し地点なので、臨時(中間)試験が多いのですね]
殺虫剤のDDTとプロレスのDDTの違いが知りたいと思った。 [プロレスにもDDTってあるんですか?]
資源は大切に♪電気もね♪ [そうですね。でも大学の先生って、研究室にいない時も電気をつけっぱなしの人が多いんですよ]
授業が難しくなってきた [細かいことは気にせず――テストは必ず選択式です――全体の流れを考えるようにしてください]
食欲の秋……秋じゃなくても腹は減るけど [お腹が空
(す)くのは、若くて元気な証拠です。センセイのように中年のオジサンになると、お腹はすかなくなります。エネルギー消費量が下がるんですね]
人に害があるないに関わらず、虫といえども命をうばうのはどうかと思う。 [「害虫」「益虫」ってひどいですよね。これは生存権の問題でもあるのですが、来週の金曜日に考えましょう]
体調管理を気を付けよう。 [ぜひぜひ。お疲れの方が多いようですからね]
沈黙の春は高校の英語の授業でならった [センセイは始めて知りましたが、他の方からも同様なお話がありました(こちら)。時代は変わっているんですねぇ]
腹イタイッス…。 [大丈夫ですか? 早く良くなってください。授業中のトイレはどうぞご自由に]
変に休みがあるから体がおかしい [確かにそうですよね。休みが多いと嬉しいけど......]
眠かった [宿題やテストが集中したようですね。週末はゆっくりお休みください]
陸山先生 [????]
力は筋肉なり [フランシス・ベイコンの「知は力なり」のもじりですね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る