2000年6月3日更新(6月10日ページ移動。2002年6月12日および2003年9月8日一部写真削除)

最近のニュース(バックナンバー)

−−2000年5月第5週−−

この他のバックナンバーはこちらから週を選択してください

6月3日(土) −−今度は千葉からお送りしています−−


 先々週は大阪からお送りしましたが、今度は千葉大学での学会に出席しています。
 昨日の朝の占いは凶。さてどうなるかと思いながら新幹線で上京したのですが、十分余裕を持って食事を申し込んだのに、お店の人が何だか手間取って電車に遅れそうになったり、ホテルの予約が入っていなかったり......まぁ、何とか泊まれたのですが。

 夜は旧友の道重教授と遅くまで飲んでいました。ちょっと飲み過ぎのようで反省しています。

 初めての千葉大学。さて、あんまり内職せずに学会に参加しましょう。

 はそれで、また。

2000年6月3日撮影



5月30日(火) −−久しぶりの越後線−−

 所用で、本当に久しぶりに越後線を使って新潟市へ移動しました。
 高校生の時は、実家のある西山駅から昭和28年製(!!)のキハ15(だったと思う)などの気動車(ディーゼル)に乗って高校のある柏崎駅まで通学していました。
 当時は便数も多く、たくさんの人が利用していましたが、自動車の普及と過疎化によってすっかりひなびてしまいました。新潟−柏崎間の直通もほとんど廃止され、急行や準急列車が走っていたのが嘘のようです。信じられないかもしれませんが、越後線では昭和45年ころまで蒸気機関車が貨物列車を引いていたんですよ。

現在の越後線西山駅(2000年5月30日撮影)



5月29日(月) −−「ニュートンのリンゴの木」が今年も実を結びました(植物噺二題)−−

(1)「ニュートンのリンゴの木」が今年も実を結びました

 敬和学園大学の開学を記念して、1991年の開学記念式典の当日にキャンパス内に植えられた「ニュートンのリンゴの木」。今年も梅の実くらいの大きさの実をたくさん結びました。かなりの数のようですが、葉の陰で見えにくいので個数は確認できていません。
 これまではせっかく実を結んでも、颱風で落下したり、鳥や人間(!!)に食べられたりして、万有引力による自然な落下を誰も目撃していない「ニュートンのりんごの木」。敬和学園大学開学10周年を迎える今年は、これまでの反省を生かしてネットをかけて育てるつもりです。このホームページでは、これからも「ニュートンのりんごの木」の成育状況を逐次お知らせします。ご期待ください。

2000年5月29日撮影(りんごの実は写真中央部)

(2)残るクローバーの謎

 27日付でお知らせしたクローバーの赤い花について、都内在住のMTさんから教えていただきました。
 よく見る白いクローバー(下の写真)は「シロツメクサ」だそうです。で、クローバーの花には「レッドクローバー」という赤いものもあるのそうなのですが、写真はそれともちょっと違うそうです。残されたクローバーの謎、「すべての謎は解けた!」(金田一一の口調で)と言えるのはいつになるのでしょうか。

2000年5月29日自宅近くで撮影

「最近のニュース」(最新版)へ
バックナンバーのトップページへ
トップページへ戻る