2000年11月7日更新(11月21日ページ移動。2002年8月30日および2003年9月8日一部写真削除)

最近のニュース(バックナンバー)

−−2000年10月第5週・11月第1・2週−−

この他のバックナンバーはこちらから週を選択してください


11月7日(火) 西の空に「火の玉」発見 −−これが北海道で目撃された火の玉の正体だ!!−−

 今日は講義はなかったのですが、所用で大学に出勤しました。

 で、帰宅時、電車の窓から西の空を眺めていると、何と、「火の玉」状に輝きながら落下している(ように見える)物体を発見しました。
 右の写真がそうなのですが、長くなったり短くなったりする尾を引きながら落ちる、というか飛んでいきました。音はまったくしませんでした。金星が少し離れた所に出ていたのですが、場合によってはそれよりも明るいくらいでした。ですから例えば-1等くらいのとても、とても明るい物体です。

 さてこれは何なのでしょうか。隕石?、UFO(センセイは見たことあります)?、墜落する飛行機?、人工衛星?
 残念でした。これは夕日をあびて輝く飛行機雲なのです。飛行機そのものは見えませんでしたが、夕方、地上で日が沈んでも、まだ雲に夕日が当たっている時に飛行機雲が発生すると、このように見えるのです。

 先日(2週間くらい前)、北海道で謎の火の玉が見えたといって大騒ぎになりましたが、まったく同じものです。

 え" ?、種明かしをしない方が良かったって? スミマセン。



11月6日(月) 小春日和に

 新潟県内はここ数日比較的良い天気−−それでも夜中にちょっと降ったりますが−−が続いています。皆さんの場所はどうでしょうか。
 低地でもすっかり紅葉は進んできました。秋たけなわ、といった感じですね。

 今日、大学からの帰途、佐々木駅のホームで電車を待っていたら、たくさんの赤トンボに出会いました。1ヶ月くらい前から気づいてはいたのですが、赤トンボが乱舞するする風景はなかなか風情があっていいものですね。

 不思議なことに、今日の赤トンボはホームの先端部分に体を斜めにしながら止まっているのです(写真)。ホームの角に赤トンボが一列になって並んでいる様子は面白いものですよ。

 西村センセイは荷物がある時など、自動車で通勤することもあります。

 時間に余裕がある時は途中で脇道にそれて、まだ通ったことのない道を探検することもあります。
 下の写真は、そうやって発見した三島郡出雲崎町のセンセイのお気に入りの風景です。稲刈りが終わった田圃の向こうに見えるのは廃屋です。立派な家だったようで、奥には蔵もあります。
 出雲崎は天領だったので、昔は本当に栄えました。さらにそれ以前はすぐ隣の小木ノ城にお城があって、この地域の行政の中心でした。
 その分、衰退がとても眼につくのですがふと気づくと、朽ちた建物が自然と一体になって再び新たな生命を授かっていることに気づきます。目に見える滅びの向こうの、目に見えない永遠の命です。若い皆さんにはちょっと分かりづらいかもしれませんね。



11月3・4日(金・土) 今度は新潟産業大学の「紅葉祭」に行ってきました

 ちょっと体調を崩してしまい、ニュースの更新が遅れてしまいました。ファンの皆様、申し訳ありません。

 さて先週の新潟工科大学の学園祭に引き続き、3日(金)、4日(土)と柏崎市の新潟産業大学の大学祭、「紅葉祭」に行ってきました。

 民族服をまとった女性も見える上の写真は3日に撮影したものですが、どこだと思いますか? 実は新潟産業大学キャンパスではなく、何と柏崎市内中心部(!!)なのです。テント村の奥、白い建物はセンセイの母校、柏崎高校です。
 会場にいらした竹内経済学部長によると、市内中心部での開催は初めての試みだそうです。けれども商工会議所など公的機関や市内の映画館とのタイアップもうまく行っていましたし、事前のPRもとてもうまく、沢山の市民が出かけていました。私たちにも見習うべき点がたくさんあるように感じました。

 4日および5日は会場を軽井川のキャンパスに移して開催されました。

 センセイは4日にのぞいてみたのですが、こちらは案外ごく普通の大学祭で、訪れる市民はほぼ関係者だけで限られていました。
 またイベントも内輪向けのものだけで、3日の市内での大学祭とはずいぶん様子が違っていました。

 自分たちが楽しむだけでなく、違った人たち−−具体的にはごく普通の市民の方々−−をお客様としてもてなす。そしてそのためには一学生としてではなく、一市民としてお客様に何を提供できるかを考える。
 今回の大学祭の光と陰を分かつポイントはそこにあったように思われます。


10月29日(日) 新潟工科大学の大学祭に行ってきました

 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 このところバタバタしていたので、ちょっとご無沙汰してしまいました。申し訳ありません。

 さて、今日(29日)、先生の地元柏崎市にある、新潟工科大学の大学祭に行ってきました。

 新潟工科大学へは所用で何度か足を運んだことがあるのですが、学園祭は初めてです。もう5回目なのだそうです。

 新潟工科大学は市の中心から見ると南の方向の郊外にあります。小高い丘の上に立っていて、入口には学生が描いたとても大きな大学のシンボルマークが据え付けられていました。

 今日はちょっと雨が降っていましたし、隣接する新潟産業大学よりも歴史が浅いため、どのくらいの市民が遊びに行くのかなぁーと少し心配(?)したのですが、案外多くの方がいらしていました。

 娘を連れていったのですが、彼女のお目当ては大学祭には珍しいウルトラマンショー(写真下)。
 学生の手作りのようでしたが、進行も良くできていてびっくりしました。やはり大学院があるせいでしょうか。司会のお姉さん(学生)もなかなかでしたよ。

 娘は観客の中から選ばれてステージに登り、ウルトラマンから直々にスペシウム光線の発射ポーズを習っていました......アハハ、でも初代ウルトラマンのポーズとちょっと違うぞ。まぁっ、いっかぁー。






「最近のニュース」(最新版)へ
バックナンバーのトップページへ
トップページへ戻る