2001年11月11日更新(2001年11月19日ページ移動。2003年2月1日および12月21日写真削除)
11月11日(日) いよいよ敬和祭(3) −−西村ゼミ生OB・OG同士が入籍していたーっ!!−−敬和祭もいよいよ最終日。今日は朝からきれいに晴れ上がりました。
今日は、キャンパスから新発田のコミュニティFM局「FMアガット」の中継がありました。出演はすべて本学の学生です。
昨日に引き続き屋台も出ていますが、昨日より少し客足が......なようで、「せんせーいっ」という強引(?)な客引きもあります。西村センセイ、断りきれないところが、ちょっと悲しい。
今日のハイライトはアイヌ文化体験交流会。北海道からアイヌ文化を引き継ぐ人たちが約20人ほど見えられ、民族舞踊や「ムックリ」(口琴)の演奏を披露してくれました。
合間には政府から圧迫された(/され続けている)日本国内の少数民族、すなわちアイヌ、在日外国人等の問題を提起するお話がありました。
最後は会場と一体になっての舞踊。舞踊のテーマは小鳥や鶴など、北海道の自然と結びついたものでした。踊りの中に出てくる擬声語などはやはりその特徴をよくとらえているものがあって、ドキリとさせられました。
センセイと同世代の現代音楽の作曲家に吉松隆という人がいます。彼はアイヌの地を旅したときの鳥の音から、アイヌ語のタイトルを持ついくつもの曲を作曲しています。舞踊を「聴いて」いて、彼の作品群を思い出しました。
最後はキャンプファイヤー。裏方は大変だったのですが、何とか無事にセンセイにとって最後の学園祭を終えることができました。在学生やOB・OGなど、授業の時とは違った顔があって、いろいろ感じるものがありました。
そうそう、後夜祭に、一昨年に卒業したOGのSさんがやってきたのですが、そこで、何と!! 同じゼミ生OB・OGのH君とWさんがすでに入籍したと聞きました。H君、センセイ、全然聞いてないぞーっ!! つきあってたなんて、知らないぞーっ!!
11月10日(土) いよいよ敬和祭(2) −−気分はすっかり同窓会!!−−いよいよ敬和祭本番です。
天気予報の通り、昨晩の雨は朝までに上がり、良い天気となりました。まずはめでたい。
センセイは敬和祭の当番なので、新潟市内のホテルに泊まり、朝早くから出勤して準備に当たりました。
まずは新発田市内でのビラ配りから。
新聞に織り込みチラシを入れたり、電車の中吊り広告を出したりしましたが、それでも市民の中には敬和祭をまだご存じない方も多いのです。
そこで実行委員長(写真左側の女性。ちなみに西村ゼミ)以下、昨日、今日と市内に繰り出して、ビラ配りです。(もちろん警察その他の許可は得ております。念のため。)
今年は会場をピロティにかなり集中させたので、かなりまとまりの良い配置になっています。
お客さんはお昼頃にかけて増えてきました。本学の学生が中心ですが、案外地域の方(保護者が多い?)や高校生の姿も見えます。
食べ物その他の屋台が出ているのですが、今年初めて「卒業生の屋台」が参加しました。
最初の学園祭以来8年間続いた名物カレー屋「とやまん」が復活したのです。屋台はすっかり同窓会で、スタッフにもお客にも懐かしい顔がたくさんあります。センセイが一声かければこの調子!!中にはもう結婚した人や、何と二人の子連れなどというOB・OGもいます。
とやまんカレーは美味しかったのですが、山盛りだったのでカレーが溢れてしまい、デジカメにカレーがっ!!
ストラップが濡れただけで済みましたが・・・・・・う〜ん、匂いがぁー。
今日の主役は軽音楽部の演奏です。この日のために練習してきたので、やはりずいぶん高レベル。センセイがギターやピアノを弾いていた時よりずっと上手です。実は西村センセイは軽音楽部の顧問。で、部長から最終日にギターを弾かないかとか、今日ステージに上がらないかとかお誘いをかけていただいたのですが、左手の指先も柔らかくなってギターの鉄弦も押さえられないし、指の筋力も落ちてピアノも弾けないので残念ながら辞退しました。
それでも軽音楽部の演奏を聴いているとじっとしていられなくなるあたりが......まだ大人になりきれないのかなぁ。
11月9日(金) いよいよ敬和祭(1) −−ふれあいバラエティと学生たち−−いよいよ今日から敬和学園大学の学園祭「敬和祭」が始まりました。
今日は厳密には敬和祭ではないのですが、前夜祭のような感じで「敬和ふれあいバラエティ」が開かれました。
この行事は地域の心身障害者の方々をお招きして学生や教職員と一緒にひとときを過ごすというものです。学生の演劇や演奏、ゲストを招いてのゲームや演奏などがあります。
センセイは柏崎へ引っ越してから初めて参加しました。感心したのは学生の動きです。休憩時間に簡単な茶菓を用意したのですが、その準備や後片づけ等、ボランティアサークルの女子学生を中心に自発的に行っています。やはりこういうところが敬和の良さですね。......何といっても学生の表情が、良い。
他の会場ではコンサートや展示の準備が進んでいました。
敬和祭の様子、明日以降もお楽しみに。
11月8日(木) 西村センセイ、胃カメラを飲む!! −−果たしてその結果は?−−今日は本来授業がある日なのですが、明日から始まる学園祭の準備のために午後から休講。センセイも授業がありません。
せっかく空いた時間なので、今日は同級生の医院(こちらおよびこちら)で胃カメラを飲み検査していただきました。特に胃に不安があるわけではないのですが40歳を過ぎたら定期点検が必要ですから。
センセイ、胃カメラというとあまり良い思い出がありません。数年前に初めて飲んだのですが、とても辛くて、「もうイヤッ!!」というのがホンネです。
でも胃カメラの辛さはドクターによってずいぶん違うそうで、実際、今回はほとんど苦しくありませんでした。まったく違いましたよ。
結果は胃についてはまったく問題なく無罪放免、「キレイだよ」とのこと。ただし肝臓の数値が悪いので指導を受けました。最後に「記念」と言って、センセイの胃や食道の写真を分けてくれました。センセイもずいぶんきれいだな、と思ったので、ご希望の方は下記からご覧ください。
ご注意:
写真は胃カメラによる人体内部の写真です。ご覧になる方によっては不快感を持つかもしれません。あらかじめこの点をご承知の上でご覧ください。それではこちらからご覧ください。週の始めをどのようにお過ごしでしょうか。
いや〜、今朝の新潟は本当に冷え込みました。昨晩が快晴に近い状態だったので放射冷却が起きたのです。
今日は電車で出勤したのですが、柏崎駅までの道の寒いこと、寒いこと。今年初めて厚手のシャツとコーデュロイのジャケットを着たのですが、それでも寒かったです。大学に着いてみたら飯豊山が初冠雪。まだ高いところだけですが、雪が里に下りるのもそう遠くはないようです。
※ 写真は右手が切れています。飯豊山系は右手まで続きます。悪しからず。
昨夜、柏崎ではかなり激しい雨が降りました。予報では、今日は午前中曇り、午後から晴とのことだったのですが、実際には朝から良い天気。
お昼に外出した時、柏崎駅前の駐車場付近で街路樹の冬囲いが進んでいることに気づきました。周辺の作業はもう最終段階。冬に向けた準備が着々と進んでいるんですね。
しかし午後からは予報に反して雨。それも冬の近さを知らせる冷たい雨です。今日は予報が外れっぱなしです。
その中を昨日に引き続き、会場をキャンパスに移した新潟産業大学の紅葉祭に行ったのですが、突然の雨に屋台やステージを室内へ移動するなど、学生は結構大変でした。
やはりキャンパスでの大学祭はどこでも同じような感じです。昨日の市内でのオープンな雰囲気とずいぶん違っていました。さて今週末はいよいよ敬和の敬和祭です。どうなることやら......。
「最近のニュース」(最新版)へ
バックナンバーのトップページへ
トップページへ戻る