2001年10月20日更新(2001年11月3日ページ移動。2003年2月1日および2004年4月16日一部写真削除)

最近のニュース(バックナンバー)

−−2001年10月第3週−−

この他のバックナンバーはこちらから週を選択してください


10月20日(土) 迷惑メールが連続したため、i・modeのアドレスを変更しました

 センセイのi・modeに迷惑メールが連続して寄せられました。

 センセイのi・modeは、購入直後にアドレスを変更したので、これまで迷惑メールは来なかったのですが、9月中旬に初めて2通送られてきました(こちら)。1通はいかにも怪しい投資話(?)で、もう1通は明らかにエッチなメールでした。
 その後放って置いたのですが、10月に入ってから、今度はエッチなものだけが送られてくるようになりました。

 その仕組みはこのように推測されます。
 迷惑メールが問題になるまで、そのテの業者は"090"で始まるアドレスにパソコンを使って片っ端からメールを送っていました。
 その後迷惑メールが社会問題化すると、今度は人名などで同じように送信したはずです。この場合、相手に届く確率は相当低いのですが、パソコンが処理するだけなのでそれほど経費はかかりません。該当する相手がいない場合は「メールが届かなかった」という返事が発信者に来るのですが、偶然にも該当者がいて相手に届くとその返事が来ないことになります。
 そこで「返事が来なかった」アドレスのリストを作り−−これも恐らくパソコン−−名簿業者の間で売買しているものと推測されます。
 センセイの場合、実は"nishimura.hideo@docomo.ne.jp"を使っていました。明らかに男性の名前ですからそれ向きの情報を送ったものと考えられます。

 で、このアドレス、気に入っていたのですが、以上のような事情でi・modeのメールアドレスを変更させていただきました。関係者には追って連絡させていただきます。で、変更後、迷惑メールは来なくなったのですが......それにしても腹が立つなぁー!!



10月19日(金) いよいよ学園祭シーズン開幕!! −−工科大祭が柏崎市内で始まりました−−

 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

 10月も下旬となり、学園祭シーズンに入っています。先生が住む柏崎市には、郊外に新潟産業大学と新潟工科大学の二つがあるのですが、今週末は工科大祭が開かれます。

 今日はその初日、キャンパスを離れて柏崎市街地で前日祭が開かれました。
 センセイも夕方、ちょっとだけ覗いてみたのですが、再開発された広場で学生がライブコンサートを開き、地元FM局が中継していました。

 市街地での大学祭は、昨年の新潟産業大学が最初です。工科大祭の実行委員長もFMラジオのインタビューで地域との協調をアピールしていました。

 敬和でも11月第2週に敬和祭が開かれます。今年から初めての企画として市内パレードが2回行われます。地域との連携の第一歩となるといいですね。



10月15日(月) 謎のマネキン人形が復活しました!!

 以前お伝えした謎のマネキン人形(こちら)、皆さん覚えていらっしゃるでしょうか? そう、道路沿いの普通の民家の軒先に、晴れた日なら毎日立っていた、あのマネキン人形です。

 実は、このページでご紹介した直後から、お家の中へこもってしまったのです。夏になっても、秋になってもお顔を拝見できなかったので、お嫁に行ったのかなぁー......などと考えていたのでした。

 しかしご覧のように、今日、見事にご復活!! その晴れ姿をとくとご覧あれ!! よく見ると、お召し物が少し変わっています。


 撮影のために数分間留まったのですが、この間、沢山の人がマネキン人形に気づき、一様にギョッとしていました。それはそうですよね。

 ......それにしても、相変わらず謎のままのマネキン人形さんでした。



10月14日(日) 金沢で、歴史と文化を感じてきました

 昨日(13日)はページを更新できず、申し訳ありませんでした。実は金沢へ行っていたのです。

 用務先は金沢市郊外の金沢工業大学(上の写真)。土曜日だったので学生は少なかったのですが、それでも作業服で測量の実習をする学生などが見られました。学生にはかなり好印象を持つことができました。

 夕方までには用件を終えたのですが、せっかくの機会なので一泊することにしました。

 金沢の中心地は武蔵が辻、香林坊、片町といったあたり(真ん中の写真)です。昼間もバスで通過したのですが、夜、もう一度出かけてみました。

 このあたりはオフィスビルと商店街と歓楽街が繋がっていて、新潟市なら、東大通りと万代と古町や新潟駅前が一緒になっているような感じです。とても不思議な印象を受けます。
 昨日は土曜日だったので、サラリーマンは少なく、むしろ観光客の方が目立ちました。胸にバッジをつけた団体客も目にしました。

 でも歓楽街では羽目をはずした客も少なかったので、本当のアヤシイ場所はもっと他の所にあるようです。

 香林坊を歩いていたら、お相撲さんに出会いました。昨日から市内で地方巡業が始まっていて、これから遊びに出かけるようです。

 今日(14日)も市内を歩きました。新潟市などと違って歴史と文化を感じさせる街で、和服姿の女性を数人見かけたのですが、街並みに見事に調和していました。
 路線バスの乗降一つにしても新潟との違いを感じます。普通の女子高校生が降車の際に、ごく当たり前に「ありがとぉーう」(語尾が上がる)という姿に金沢を感じました。

 市内を歩いたといっても金沢城祉や兼六園などの有名な場所には立ち寄りませんでした。時間がなかったせいもあるのですが、今日は日曜日で観光客であふれかえっていたからです。金沢はやはり平日がいいですよ。

 でも、なぜ金沢かって? それはまた後日......。

「最近のニュース」(最新版)へ
バックナンバーのトップページへ
トップページへ戻る