2003年11月8日更新(2003年11月13日ページ移動。2004年2月2日および5月3日一部写真削除)
このところずっと忙しかったので、大学でのお昼はお弁当や学食ばかり。時々、食べられない日もあったくらいです。
で、先日、これではいけないと思ってお昼過ぎにちょっと外へ出ました。
行き先は決めてなかったのですが、結果的にはいつものように、"チャンカレ"ことチャンピオンカレー(こちら)になってしまいました。
たぶん2ヶ月ぶりくらいのチャンカレだったのですが、途中、驚いたことにドラッグストアのアオキが閉店していました。
確かにお客は少なかったですが、大学のすぐ近くで便利だったので、とても残念です。
景気は底を打ちつつあるのになぁー、などど考えながらチャンカレに向かうと、何と、今度はコンビニが!! 内装工事をしているので、別なお店になるようです。
そう言えば、この半年間に、放送大学の前の飲食店も、チャンカレの隣の飲み屋さんも、そしてレコードやさんもつぶれてしまいました。
実は、大学生相手の商売ってとても難しいのです。
なぜかと言うと、普通の大学生は1年12ヶ月のうち、7ヶ月くらいしか学校に来ないので、営業の効率がとても悪いのです。まぁ、ドラッグストアは大学生だけを相手にしているわけではありませんが。金沢工大の場合、学生は忙しくて夏休みでもない限り大学の近くいますが、それでも忙しくて、食べるものは学食、文房具は購買といったように自己完結(?)しています。
う〜ん、大学に近辺に大人も納得できるようなちゃんとした飲食店がないのは、無理からぬことかもしれませんねぇ。
夕方、所用があったので、バスで香林坊を通ったところ、ご覧のような冬のイルミネーション。
石川県内では報道されたのかもしれませんが、先週から今週にかけてずっと金沢を離れていたので、全然知りませんでした。
しばし見とれながら、あぁ、もうそんな季節なんだぁー、と思い、次に「年賀状、どうしよう」と少々焦った西村センセイなのでした。
西村センセイ、この2週間、通常の授業の他に5回も人前で話をしています。
その中の一つ、講演の前に主催者と雑談をしていたら、本番では「お話が上手で講演に慣れていらっしゃるようで」などと紹介されてしまいました。
早口で喋るので、そのようなイメージを持たれてしまうようです。でも実は、そんなことないのです。
人前で何回話しても、「あれを話し忘れた」とか「これじゃ話が繋がらない」とか、「あぁ、うまくつたわってないなぁー」などなどなど......。
「うまくいかないなぁー」というのがホンネなのです。
でもうまくいかない時って、必ず何か新しいことに気づくように思えるのです。話ながら、「こうだったらどうなんだろう」とか。
失敗は成功の母。
学生の皆さん、失敗を恐れちゃいけませんよ。
11月5日(水) 珍しい写真 −−これが最近の西村センセイ!!−−西村センセイは今日までご出張でした。
と言っても、今日は昨年3月まで勤務していた敬和学園大学で、1年生を相手に科学史入門のお話をしたのです。
一部の学生は夏休みに集中講義で教えた(こちらやこちら)ので面識があったのですが、ほとんどの方は初めてのご対面。
一体どうなるか−−実際、毎年反応が異なる−−と思ったのですが、教材を全面的に見直したためか、はたまた単に物珍しいだけかはよくわかりませんが、今年の反応はとても良かったです。
最後に感想を簡単に書いていただいたのですが、とても短時間では読み切れないほどの感想が書かれていました。ふだん、書く相手がいないのかもしれません。今日は敬和学園大学のニュートンのりんごの木の話もしたので、帰りがけに様子を見ることにしました。りんごの木はしっかり育っています。
木の写真だけを撮るつもりだったのですが、ちょうど先生のお一人が通りかかり、どうぞどうぞとおっしゃるので、センセイも一緒に写真に収まりました。
西村センセイ、写真撮影には自信がありません。どうしても説明的な絵柄になってしまうので、自分が撮った写真は、実はあまり好きではないのです。
人物の撮影も苦手ですので、アップで撮ることはまずありません。ましてや自分を撮ろうなどとは夢にも思いません。で、これはとても珍しく、貴重な写真となったのでした。
「ぜひ近いうちに飲みましょう!!」などとメールを交わしながら、お互い忙しくてなかなかお目にかかれない皆様、これが最近の西村センセイです。ちゃんとネクタイもしています。ちょっと中年の体型ですけど...。
センセイにとって学生は新鮮だったのですが、教職員はお別れした時のままで、「懐かしい」という感じすらしません。時計が止まったままのようです。
実際、センセイにとっては激動の1年半だったのですが、ここの人たちにとってはいつもの毎日で、そしてこれがこのまま続いていくのでしょうねぇ。......などと、帰りの車を走らせながら考えていたら、ズボンの右のポケットに教卓の鍵を入れたままで返していないことに気づき、何10Kmかを戻った西村センセイなのでした。情けない。
連休最後の今日も西村センセイは、採点です。
でもこの世の中、実際はお休みの人ばかりではありません。
お友達のサイトをぐるっと一回りしてみただけでも、腱鞘(けんしょう)炎をおして働いている方や、昼夜を問わず(!!)−−事故には気をつけてくださいね−−実家の工場で働く跡継ぎさんもいます。
皆さん、くれぐれもお大事に。体が資本ですら。ホントに。
今日はずっと自宅で240人分のテストの採点をしていました。(世の中は連休。センセイの日曜日はどこへいった?)
夕方、所用で娘と近くの書店まで出かけたのですが、彼女に案内されて、いつもとは違う小道へ。
あるアパートの出窓の下に駐輪された自転車に気がつきました。
最初は雑草の近くに止めてあるなぁーと思ったのですが、よく見ると、雑草が自転車を突き抜けて成長しています。
ずいぶん前から持ち主に放置されたもののようです。錆も進んでいます。改めて注意して見てみるとアパートの半分くらいが空室のようです。
柏崎市には原子力発電所があるので、建設工事期間中は人口がどんどん増えました。
今はメンテナンス要員だけが必要なので、人口は逆に大幅に減っています。というわけで、柏崎市にはちょっと古めのアパートが多いのですが、空室率はとても高いのです。