2004年8月7日更新(2004年8月16日ページ移動。2004年10月7日一部写真削除)
北海道・東北ツアー4日目。仕事は今日が最終日。明日は移動だけです。
というわけで西村センセイ、午前中に北海道を離れて仙台市にやってきました。
北海道も暑かった――内陸部は、本州よりも高い34℃(!!)くらいの予報――けど、仙台も熱気ムンムンです。
というのは有名な仙台の七夕が、昨日から催されているからなのです。
タクシーの運転手さんの話によると、昨日からの3日間の人出は、何と、200万人(!!)以上とのこと。新潟県民全体(約250万人)に匹敵する人数です。
でも運転手さん曰く、「今は観光客のためだけのものだね」とのこと。
仕事を終えてからちょっとだけのぞいてみたのですが、確かにそうかもしれません。
紙でできた七夕はとても立派なのですが、帯広のものとは違って、明らかにパターン化されています。
センセイとしては帯広の方がずっと好きですね。で、ついでに、仙台名物の牛タンも食べてみた――お店はどこも混んでいた――のですが、「ぜひもう一度」と言うほどではありませんでした。
やっぱり北海道、特に帯広の印象が良すぎたのかなぁー。
西村センセイの北海道・東北ツアーも3日目。朝のうちに帯広を発って、現在は札幌市内に滞在していますが話題は昨日の帯広。
昨日の夜、仕事を終えてから帯広の中心部を歩いてみました。とは言っても、雨が降り出したので、ほんの一部しか見られなかったのですが。
歩き始めてすぐに、浴衣の女性に気づきました。それも良く見ると、あちこちに。今年は浴衣が流行しているのですが、それだけではないようです。
みんなが歩いていく方向へ向かうと、屋根のついた大きな通りに出たのですが、100mくらいの通り全体に七夕が吊るしてあります。
有名な仙台のものほどではないものの、それでもかなり大きい。みんな手作りです。七夕に決まりはないようで、アニメの主人公のものもあれば、目前に迫ったオリンピックにちなんだ五輪や「ガンバレ・ニッポン」などというものもあります。
どうやら帯広の人にとっては大切な夏祭りのようで、雨にもかかわらず、たくさん――と言っても本州より密度はずっと低い――の人が集まってきました。別な通りには屋台も出ています。
西村センセイはこの時期になると広島を思い出します。
学生時代、たまたま8月5日に広島にたどり着いて、被爆した女性――たぶんもう亡くなられたと思います――からその時の様子を聞いたことがあるのです。
目の前の七夕を見ながら、翌日(今日)の広島を考えていたのでした。
で、話題はちょっとだけ変わるのですが、センセイはまだ長崎県に行ったことがありません。もちろん原爆資料館へも行っていません。
そこで今年の夏は、娘と二人で原爆記念日(9日)の翌日に長崎を訪問しようと思っています。センセイにとって旅が続くのですが、人生そのものが旅のようなものなので、これもまたよしとしましょう。
帯広滞在も二日目。今日の仕事はお昼前から始まりました。
どうしようかなぁーと思ったのですが、朝ごはんを抜いていたこともあり、仕事の前にお昼を済ませることにしました。初めて参加するイベントなので、昼食の時間がないかもしれないなぁーと思ったのです。
ところで昨日、市内をフラフラしていて豚丼――「ぶたどん」と読むのが普通らしい――のお店を何件も見つけました。BSE騒ぎで牛丼が売れないからではなく、帯広の名物なのです。
というわけで、今日のお昼は豚丼に決定!!
時間が早かったので普通のお店はまだ開いておらず、駅ビルの中のお店で食べてみました。
お店の前に書かれていた能書きによると、北海道開拓時代、「牛は牛乳、馬は馬力、豚は食料」(!!)で、牛を食べる「週間」――原文のママ――はなかったとのこと。
なるほどねぇー。メニューのバリエーションは基本的に、肉の枚数のみ。4枚が基本で、6枚も選択できます。
牛丼のように、すでにできているものをご飯に乗せるだけかと思ったのですが、少なくともこのお店、目の前でお肉をあぶり焼きしていました。その分、ちょっと時間がかかります。
肝心のお味の方ですが、牛丼とはかなり違います。
ちょっと詳しい人によると、豚丼はうな丼が手本なのだそうです。かなりこってりとしたタレをつけて焼いているようです。
油気もかなりあります――肝臓の弱ったセンセイにはちょとキツかった――が、これは味を引き出すためでしょう。今回はこのお店しか食べられなかったのですが、駅前には長い行列ができるお店もありました。有名なお店のようです。
ちなみに、帯広駅前の豚丼の平均的な価格は1,000円弱。大手牛丼店が提供している「豚丼」とは別物と考える必要があるようです。
というわけで、西村センセイは現在北海道、帯広市に滞在しています。
写真はとかち帯広空港です。
Windowsで編集しているので、ちょっときれいじゃないのですが、新潟に戻るまで我慢してください。
今回は大学のお仕事です。研究ではなく、地域の保護者会とOB会を、スタッフが手分けをして担当するのです。
金沢工大の場合、この活動にずいぶん力を入れていると思います。で、西村センセイは今回、帯広、札幌、そして何故か仙台の担当と相成ったのです。
自分で企画した旅ではないので、すっかりお客さん気分だったのですが、乗換の羽田空港でとんでもないことになってしまいました。
事前の乗換え連絡が行っていなかったらしく、メンバー6人の中の一人が乗り換えできずに羽田に取り残されたのです。
そもそも乗換え時間は僅かだったのですが、金沢(小松)からの便が、ターミナルから離れたところに到着。で、バスで到着・出発ロビーまで移動したのですが、すでに搭乗手続きを締め切ったとのこと。
それでも担当者ががんばって、そこにいた5人は構内を走って――ご高齢の教授も!!――こちらも離れたところに駐機していた帯広行きにたどり着いたというのが実情なのです。チケットの手配・事前連絡の問題に加えて、羽田が沖合いに展開しつつあるので、システムが現在、グチャグチャになっているために起きたというのが実情です。
さて、2ヶ月ぶり(前々回はこちら、前回はこちら)の北海道ですが、やっぱり飛行機で来ても広〜い。考えてみると、北海道内を車(今回はバス)で走るのは初めてなのですが、道路が直線で信号機がないので、だんだん感覚がおかしくなってします。
人口も、家も、車も何もかも密度が低く、それらが少し高くなったかなと思ったら、帯広駅。
せっかくなので、少し探検することにしましょう。
続きは、また、明日!!
このところ新潟と金沢を頻繁に往復しているので、何だか頭が混乱してしまいます。センセイの夏休みはどこへ行った?
で、その新潟でのできごと。
ふだんは通らない街のはずれを運転していて、地元資本の大きなホームセンターを見つけました。新たに新規開店したお店のようです。
「ふ〜ん、新津(にいつ)も、お店は郊外にどんどん広がっているんだぁー」などと思っていたら、お店の一角に懐かしいような看板を見つけました。
え"っ!?
その名は「ペットパーク」。ペットショップのようです。
問題はそのロゴ。
センセイが最初に見た時、ポストペットのお店と思ったくらい、とてもよく似ています。(右の写真はPostPet V.3より)
確かによぉ〜く見ると、一つとして完全に同じではないのですが、全体の形にせよ、モモ(?)の顔にせよ、真似ていることは明らかです。
さすがにちょっとモノマネが過ぎるのでは? コメリさん!!
さて、西村センセイ、明日から4泊5日の予定で北海道と仙台へ行ってきます。 夏の北海道の様子を旅先から更新できると思いますので、ご期待ください。
それでは、行ってきま〜す!!
■8月2日(月) あの手この手の、ウィルス・メール ――西村センセイ、ホクダイに睨まれる!?――
このところ、センセイ宛のウィルス・メールが増えています。
Windowsマシンはこまめにアップデートしているし、ウィルス対策ソフトも入れているので実害はないし、それに何よりもメインマシンのMacintoshには無関係!! (ちょっと悲しいかも。)
で、安心しきっていたのですが、先日、ふだんはすぐに捨ててしまうメールを読んでみると、あれ?
まず、大学の担当者からウィルスを除去した旨の内容が書かれています。大学のアドレス宛のメールはサーバーがウィルスを監視しているのです。
やれやれと思っていると、大学の別な担当者(?)の名前で、センセイのWindowsマシンがウィルスに汚染されていて、そこから多数のウィルス・メールが発信されているとのこと。そんなばかな!?
で、どうしたらいいのかというと、「添付ファイルを読め」......。
お察しの通り、大学の名を騙(かた)ってウィルスを感染させようとしているのです。大学名<neptune.kanzawa-it>のところには、それぞれ自分が契約しているプロバイダーの名前が入るという寸法です。
こんな姑息な方法では、すぐにばれてしまうと思うのですが......。ここまでしてでも、ウィルスを広めようとする姿は、ある意味、実際の生物以上に生物的なのかもしれませんね。
ところで、センセイのところに来る最近のウィルス・メールの多くが、札幌駅のすぐ北にある大学――農学校として始まった大学――から送られています。
西村センセイ、ホクダイに睨まれてしまったのでしょうか......。
朝起きると、ちょっと寝坊。昨日の学会懇親会のせいです。
あわてて身繕(づくろ)いを整えて外に出ると、空が高い。
いつもより空が青いし。雲が何層にも緊張しています。心までザワザワします。どうやら颱風のせいで、大気がかなり不安定な動きをしているようです。
出勤してから調べると、四国地方では局地的に、滞留した颱風のためにかなりの被害が出たそうな。
全国ニュースでは軽く扱われていますが、大きな被害を受けた新潟県民としては身につまされる思いです。昨日、今日と、恐らく颱風のために、日本海側はとんでもない高温になっています。
場所によっては38℃を越えています。無事に学会を終えて、やっと確保した明日の休みのために新潟に戻ろうとして、きれいな夕焼けに出会いました。写真は新潟県上越市谷浜付近で撮影したものです。
夕方だったのでかなり落ち着いていましたが、今日は夏休みの、それも日曜日ですから、かなりの人が海水浴に繰り出したようです。
学会でいろいろ考えさせていただいたので、8月前半は学者本来の仕事をしようと思っています。つまり論文の作成です。
ちょうど大学の用で北海道へ数日出張することになっているので、その機会をとらえて集中的に......などと思っていると、北海道の鉄道路線図が頭に浮かんでしまう......。
やっぱりダメ人間なんだろうなぁー。西村センセイって。