2012年3月3日更新(2012年3月11日ページ移動。2015年9月17日写真削除)
というわけでセンセイは今朝金沢を発ち、現在は京都市内に滞在しています。京都市北部のにある京都産業大学で開かれる研修会に参加するためです。
かなり疲れているので、本当はどうしようかなぁーと思ったのですが、早起きして特急「サンダーバード」に乗車。センセイのことですから受付開始時刻よりずっと前に、最寄地下鉄駅「国際会館前」に到着。でも駅前のバス停にはすでに長蛇の列ができています。
もちろん全員、研修会に参加する方です。一度では乗り切れないのでとにかく京都バスは出発。途中乗り込んできた老女が二人、「いつもなら二人しか乗っていないのにねぇ」とか「産大で何かあるのよ」と話しています。
京都産業大学、地元では「産大」と呼ばれているんですね。10分くらいで大学到着。山の斜面に建設されている大学で、かなりの高低差があります。
センセイはこの大学に3回来ており、「また坂を登るのかぁー」と思ったら、初日の会場は校門脇にあるホール。こんなホール、あったっけなぁー。
でも少なくとも登山の必要性はありません。センセイらは最も早く到着したようで、1,000名収容できるという大ホールはまだガラガラ。
1時間ほどで席が9割方埋まり、いよいよ研修会の開始。研修会ですので、単にお話を聴くだけではありません。近くの方とグループを作ってディスカッションを2回。
それが5時過ぎまで。今日はどうしても聴きたい発表があって、だからこそ無理しての参加。でもそれだけの甲斐がありました。
まだちょっとパワー不足気味ですが、ここで学ばせていただいたことを生かして、来週前半には遅れている仕事に区切りをつけたいと思います。
■2月29日(水) 西村センセイ、約3週間ぶりに糸魚川駅に降り立つ
2日ほどページを更新できず、申し訳ありませんでした。ここ数日はほぼ肉体労働だったので、記憶のかなりの部分は吹っ飛んでしまっています。
いろいろ仕事が溜まっているので、目先の用事に最低限の区切りをつけて、自宅から金沢へ移動。多少雲はあったものの、今日の北陸地方は良い天気。もちろん気温も上昇しましたし、雪もかなり融けています。あちこちに春が自分をアピールしています。
そんな柏崎駅でいつもの快速列車を待っていると、「8分の遅れ」とのアナウンス。今日の天気を考えると雪害ではないはず。変だなぁーと思っていると突然、「特急列車が通過します」。柏崎駅を通過する特急列車は夜行寝台特急の「トワイライトエクスプレス」しか存在しません。
西村センセイ、ここでやっと状況を理解しました。数日前から告知されていたのですが、上越線内で今日の午後、列車を全て止めて除雪作業をしているのです。
そのため、本来ならば越後湯沢駅を発着し、上越線(同駅−六日町駅間)と北越急行、信越本線を走行する特急「はくたか」が、長岡で新幹線と接続し、信越本線のみを走行する迂回運転を実施。
それが間もなく、ここ柏崎駅を通過するんですね。滅多にないことなので、カメラを用意して待合室を出ようとしたところで、「はくたか」通過。
う〜ん、残念。かなり疲れているので、今日はいつものような各駅停車の乗り継ぎではなく、途中から特急を利用します。
いろいろ考えた末、約3週間前に帰宅を諦めた糸魚川駅から乗車することに。ところが乗り換えるべき特急が......来ない。
それもそのはず、本来よりも遠い長岡駅で折り返して運行しているので、到着がかなり遅れているのです。
33分遅れで到着した「はくたか」と、ラッセル車をパチリ。もうほとんど雪は降っていないので、せっかくのラッセル車、その後の出番はないようでした。
今日で閏年の2月もおしまい。先月から今月は大雪と私用で振り回されました。そちらについては一区切りついたのですが、おかげで仕事の方がずいぶん遅れています。
月曜朝にはメールをチェックしたのですが、その後はあまりに忙しかったので未確認。あぁ、メールチェックが、ホントに怖い。
今日は早起きして自宅前の営業所からバスに乗り、柏崎駅へ。急な用が発生したので、大学から月末までの休暇をもらって上京するのです。
今月は何と、これで5回目の東京。先日の上京、初日は千代田区一ツ橋の施設が会場でした。すぐ北は書店が並ぶ神田神保町、東は東京電機大学がある神田小川町。
だから目と鼻の先までよく来ていたのですが、一ツ橋は初めて。早めに到着したので周囲を少し歩いただけで共立女子大学に始まって、岩波書店、小学館、そして道路の向かいには学士会館。
おぉ。2日目は別な会合。ちょっと早めに到着したので開場を待っている時に撮影したのが写真。
東京駅北側に接する高層ビルです。左下には「朝日生命」の文字が見えます。調べてみると、朝日生命保険相互会社の朝日生命大手町ビルなんですね。
ぼんやりと見ていると、照明の効いたビル内で職員がきびきびと動いていたり、閉じられたカーテンレースが何故か波のように揺れたり。考えてみるとセンセイは目の前のビル内で起きているような会社人人生を送ることがありませんでした。大学という狭い業界で20年以上、都合3回の転職――というより転籍――を繰り返してきただけ。
羨ましいのでもなく、もちろん決して見下しているわけでもなく、ただ、「やっぱりこういう人生とはご縁がなかったんだぁー」と感じていたのでした。