2005年2月5日更新(2005年2月14日ページ移動)
■2月5日(土) 本日はお休みです ──西村センセイ、風邪をひく──
西村センセイ、このところちょっと無理を続けていたせいもあって、先週、特にその後半から調子がおかしくなっていました。昨日の夜遅くに新潟に戻ったのですが、何だか体がバラバラになりそうな感じです。少し悪寒(おかん)もします。
それでも今朝は吐き気だけで何とかなりそうだったので出張に出かけたのですが、期末試験をしていて、自分の考えがまとまらなくなっていることに気づきました。
明らかにどこか変です。ちょっと用事もあって、自宅に戻ったのは夕方。土曜日なのでどの医院もお休みです。
しかしインフルエンザも疑われたので、自宅近くで開業している同級生──従って蓮池薫君の同級生でもある──の医師(こちらやこちら、こちら)に頼んで診てもらうと、風邪で静養の必要があるとのこと。
西村センセイ、たくさんのお薬をもらって帰ってきました。いやぁー、持つべきものは同級生の医者!!というわけで、本日はこれにてお休みさせていただきます。何としても明日は金沢に行かないといけないのです。
ご連絡やお返事をお待ちの皆様、今日のご連絡はありません。すみません。
センセイが金沢でアパートを借りている場所は、田圃もたくさん残っているような新興住宅街です。
ですから、道路は基本的に碁盤の目。どの経路を選択しても、目的地である金沢工大まではほとんど同じ距離。
車だと特に右左折の問題があってそうなのですが、いつも出勤に使う自転車でも交差点で見通しの良し悪しがあったりして、走る経路が自然と決まってきます。
けれど雨の日や、今日のような雪の日は徒歩なので、どこでも歩くことができます。
その気になれば、空き地を通り抜けることも可能です(オトナだから、そんなこと実際にはしませんけどね)。というわけで、いつもは通らない道を歩くと、これがとても新鮮!!
「へぇー」とか「あぁ、こんな場所がぁ」とか思いながら出勤を楽しむことができます。
どうせ最終的には同じ場所(右の写真はこちらの近く)に出るのだけれど、その慣れ親しんだ場所ですら初めてのように感じられてきます。
見て、すべてわかったような気になっていても、実は知らないことや、見落としてしまってことがたくさんあるんですね。
■2月3日(木) これで今年はいいことがあるかな? ──恵方(えほう)寿司──を食べてみました!!
西村センセイ、朝食を自分で作るのはめんどうなので、たいてい、途中のコンビニでおにぎりを買うか、お弁当屋でサンドイッチを買って、研究室で食べます。
今朝の気分はご飯系だったので、サンクスに寄って、おにぎりを買おうとしたのですが、陳列棚で山積みにされた「恵方(えほう)寿司」(ないしは「恵方巻」)が目に入りました。
ちょっと前からテレビでCMを流しているし、スーパーでもポスターを見かけたことがあります。センセイは初めてなので説明を読むと、今日の節分の日に、恵方の方角(今年は西南西だそうです)を向いて、黙って食べると、今年、良いことがあるとのこと。
冬と春の季節を分ける──だから「(季)節」分──せっかくの機会だし、おにぎりと同じくらいの値段だったので買ってみました。
研究室では一人きりなので、当然、「黙って」という条件も満たします。実際は普通の太巻き寿司だったのですが、何だか今年は良いことがありそうな気になってきます。
パッケージを開いたら、節分用の豆も出てきたので、ついでに食べてしまいました。
片付けながら、改めてパッケージをよぉーく読んでみたら、節分の「夜に」という文字が目に入りましたが、事、すでに遅し。
見なかったことにしてしまいましょう。[オマケ]
節分の日に、皆さんはどんな豆を撒きます(撒きました)か? 変な質問だと思われるかもしれませんが、新潟県内では、殻付きのピーナッツをそのまま撒きます。ですから豆が汚れることはありません。
でもどうやらこの習慣、新潟県内だけらしいのです。事情をご存じの方、ご連絡ください。
朝起きると、雪はやんでいました。
昨晩のうちに数cm積もりましたし、車のフロントガラスはガチガチに凍っています。
さすがの西村センセイも、今日は自転車を諦め、徒歩で出勤しました。でも昨日までの、「この先、どうなるかわからない!!」という感じの滅茶苦茶な寒さは、今朝はもうありません。
昼頃になると、写真のように晴れ間ものぞき、人が通る所などは地面が出てきました。
どうやら昨日のうちに、今回の寒波の峠は越えたようです。
センセイなんかにしてみればどうということのない、むしろ楽しみでもある雪なのですが、太平洋側から来た学生にとっては初めての雪の冬。
雪を楽しむ学生さんより、「もう勘弁してぇ〜」という人の方が多いようです(こちら)が、大丈夫、2回目からは慣れます。ハイ。
■2月1日(火) DVDレコーダーが、また増殖してしまった...
今回の大雪に関する西村センセイの判断は適切だったようです。
すでにニュースでも大きく伝えられているように、今日は平野部を含めた大雪となり、新潟と北陸を結ぶJRは特急、各駅停車ともに不通になっています。JR六日町駅構内では、北越急行の「はくたか」が雪を巻き込んで脱線してしまいました!!
たとえそれがなくても、新潟は大雪でJRがマヒしてしまっているようです。実は今日まで金沢工大のメインの入学試験があったのですが、小松空港もマヒしてしまいました。小松空港上空まで来て、羽田へ戻った便もあるそうです。
飛行機で帰るはずだった入試関係者は今ごろ、代替案のほくほく線も諦めて、東海道新幹線と北陸線を乗り継いで、偉大な迂回をしていらっしゃるんだろうなぁー。皆様、ご苦労様です。さて今回、西村センセイは電車で移動したので、重くて運べない荷物を宅配便で発送しておきました。
松下のDVDレコーダーです。
実は昨年末、実家のビデオが壊れたので、HDD・DVD・VHSレコーダーを買ってあげた(こちら)のですが、予想通り(?)使いこなせなかったので、1万5千円位の、Gコード──年寄りには必須──付のものに代えました。
ホントは柏崎の自宅で使おうと思ったのですが、諸般の事情で、金沢で使うことになったのです。
この結果、右の写真のように、ラック中、左上から下にパイオニアのDVDレコーダー、ソニーのスタンダードDV+S-VHS、パイオニアのLD+DVDプレーヤー、右上から、今回の松下のDVDレコーダー、アンプを挟んでソニーのβデッキという、新旧入り乱れた陣容になりました。
この他にもコンピュータ用のDVDレコーダとか、コンデンサ型ヘッドホンとか、凄いことになっています。松下のものは、買う前にいろいろ調べて、現時点では一番の完成度だと思ったのですが、自分で使ってみて初めて気づくこともたくさんあります。
便利な点はまず、TBS系列の放送局経由──金沢ならMRO──で、自動的に番組表(写真中、カラーモニタの画面)が得られること。もうすでにご利用の方も多いのでしょうが。
実はセンセイ、金沢で新聞を取っておらず、ネットもアナログのダイヤルアップなので、テレビの番組表を見られないのです......というか、まず、普通のテレビ番組を見る時間がないのだけれど。
このEPG、そのまま録画の設定もできるので、普通の生活パターンなら、確かにとても便利だ。不便だと思った点。
あらかじめ知っていたことではありますが、まずBSが入らない(実家は難視聴対策用のCATVでBSも普通のチャンネルで入る)。
次にチューナーの画質が悪い。
そしてVHSの出力にS端子(YC分離)がない......というか、そもそもこのマシン、 HDD+DVDを基本に、オマケにVHSをつけているのです。
DVDやHDD用の出力はそれなりなのですが、もう、VHSをメインにすることはありませんよという、松下という企業の戦略メッセージが明確に伝わってくるマシンなのでした。
......その意味では、完成度は高い。確かに。
■1月31日(月) 北陸鉄道の"ICa"(アイカ)を買いました!!
というわけで、1日早く金沢に戻ってきました。
金沢市内を走っている北陸鉄道のバス回数券が終わりになりそうなので、金沢駅前で、会社が導入を勧めているICバスカードを買いました。
回数券はもう売っていないし、4月からは使えなくなるのです。
センセイの場合、回数券より割引率が低いので残念なのですが、従うしかありません。
カードが増えるだけで、特に欲しいわけではないのですが。購入時に必要な2,000円(内、500円はデポジット)を払うと、窓口の女性が何やら「...1,000円...」と言っています。
彼女は暖かい部屋の中だけど、こちらは雪が舞う戸外なので、雑音で聴き取れないのです。聞き直すと、1,000円単位で積み増しができるとのこと。
確かに1,500円分(+10%)ではすぐになくなります。そのため10,000円分を入金しました。
手にしたICa(「アイカ」と読ませる)は、ごく普通のICカードです。
JR東日本のSUICA(スイカ)よりも薄く感じます。テレフォンカードと同じような感じなのですが、比べてみたら実際には同じ厚さでした。デザインにもう一工夫足りず、印象が薄かったためのようです。
さて、無事に金沢に着いたのですが、実はここまで結構大変だったのです。
1日早く出たのは正解でした。
新潟県の上、中越地方海岸部の雪はたいしたことはなかったのですが、富山県東部の雪で北陸本線はかなり乱れたのです。乗務員のやりくりがつかず遅れます、というアナウンスが流れています。
明日は平野部でもかなりの雪になりそうです。
先週からの雪は富山県西部と新潟県中越地方ではひどいのに、それ以外の地域はあまり降っていません。金沢市内や上越の海岸部、新潟市近辺は無雪です。
その新潟県内は、昨日からとても冷え込んでいます。
上空にこの冬一番の寒気が入っているからで、センセイが住む柏崎市でも、車の外気温度計は-1.5℃まで下がりました。北海道や東北北部なら「何だそのくらい」という気温なのでしょうが、この地域では年に一、二度あるかないかの低温なのです。
この寒気、今週いっぱい続くそうで、今日から明日は山沿いで、そして明後日は平野部でも大雪になるそうです。現在の柏崎市は、まだそんなに積雪はないのですが、この調子だと交通機関の混乱が予想されます。
というわけで、本当は明後日まで自宅に滞在して片付け物をしようと思っていたのですが、明日のうちに金沢に戻ろうと思います。
先生がいなくて講義ができないなんてことになったら、洒落になりませんからね。