2016年1月10日更新

最近のニュース(バックナンバー)

──2015年──

12月

第4週

12月20日(日) まだ雪はないけど、地域のシンボル閻魔堂は、すっかり冬の準備。
12月21日(月) 雪が降り始めるこの季節、午前中に剣岳を撮影するのは結構難しい。
12月22日(火) ヤフーが「Yahoo!地図」で雪情報(降雪・積雪情報)の提供を開始しました。
12月23日(水:祝日) し、知らなかった。大学の共用カラープリンタがMac OS 9対応だったなんて...。
12月24日(木) どんな使われ方をするんだろう...。 ──研究棟の一部で外壁改修工事が行われています──
12月25日(金) 田井屋の“TAIYA FACTORY”はどうやら、作業場兼ショールームのようです。
12月26日(土) 交差点の名称は「扇が丘北」。 ──10日間ほど金沢を離れる......はず──

第3週

12月13日(日) 今日が昨日でも明日でもなかったので、珍しくアパートで音源の編集をしました。
12月14日(月) 西村センセイ、気がついたら古株になっていた。
12月15日(火) これが、この値段で良いんだろうか...。 ──冬の夜は暖まる鍋料理!! ──
12月16日(水) OPPOの“BDP-105D JAPAN LIMITED”、デジタル画像補整機能も強力です。
12月17日(木) 例年よりかなり遅く、金沢に初雪が降りました。
12月18日(金) う〜ん、iPhone用のLightning-USBケーブルって、こういう壊れ方をするのかぁ。
12月19日(土) 「新たなる希望」。 ──この切符の駅の、その先まで行くことができるようになります──

第2週

12月6日(日) このところの寒さで、北陸地方は山の中腹まで白くなりました。
12月7日(月) 2/134 ──買い替え直前に、BMW 318iのブレーキパッドが限界を迎えました──
12月8日(火) 何か、変だなぁ...。 ──取れてしまったBMW 318iのエンブレムを交換しました──
12月9日(水) 工事が続いていた交差点に、信号機が設置されました。
12月10日(木) 新築中の駐輪場は、ちょっと不思議な構造になっているようです。
12月11日(金) いつの間にか28年。 ──「ねんきん定期便」なるものが届きました──
12月12日(土) OPPOの“BDP-105D JAPAN LIMITED”、単体でハイレゾ音源を再生可能です。

11月第5週〜12月第1週

11月29日(日) 盛岡は猛烈に冷たい。そして岩手の人々はとても暖かい。
11月30日(月) 持ちべきものは師。 ──絹川正吉元ICU学長が大学教育学会の名誉会員に推挙されました──
12月1日(火) 僥倖は連続するか。 ──西村センセイ、盛岡で危うく自動車に轢かれそうになる──
12月2日(水) 西村センセイ、いそいそと帰宅する。 ──おぉ、何度目かの「マックのやきもち」──
12月3日(木) 「気をつけてください。重いですよ。」 ──BDプレーヤー兼DAコンバータを購入しました──
12月4日(金) 
HDV以外なら、何でも接続できます。OPPOの“BDP-105D JAPAN LIMITED”。
12月5日(土) ホール照明の位置から見てみると... ──金沢工大で研究会を開きました──

11月

第4週

11月22日(日) 一家総出で、自宅庭の冬囲い作業をしました。
11月23日(月:祝日) 新潟県中越沖地震で被災した柏崎市旧市街地の再開発工事が、最終段階に近づいています。
11月24日(火) 西村センセイ、暗闇の中で確かめる。 ──北陸新幹線と上越新幹線の違い──
11月25日(水) 学生は自分の力で成長する。 ──「やっぱり2年生は違うなぁー」と思った場面──
11月26日(木) どこが変なのか、わかります? ──センセイが早朝の校舎内で覚えた違和感──
11月27日(金) 西村センセイ、お台場に出現する。 ――国際シンポジウムに参加しました――
11月28日(土) 岩手医科大学で開かれた学会に参加しました。

第3週

11月15日(日) 新潟の鉄道はすでに、冬の備えに入っています。
11月16日(月) 朝のラジオ体操で始まる爽やかな1日のはずが...。 ──西村センセイ、学内を歩き回る──
11月17日(火) 午後から雨との予報だったので、早朝、学内の紅葉を見てみました。
11月18日(水) 彼と彼女の50年後。 ──大学を見学中の小学生と出会いました──
11月19日(木) 降雪に備えて、キャンパス内で雪吊り作業が行われました。
11月20日(金) 端正なこの姿も見納めかぁ。 ──今日、BMW 318iに本当に起きたこと──
11月21日(土) う〜ん、まるで同級会。 ──東京国際フォーラムでの、割と大きな会合に出席しました──

第2週

11月8日(日) 今日の晩ご飯は「ほっともっと」のお弁当。気分は何だか最後の晩餐...。
11月9日(月) センセイにとって今年は一種の厄年らしいので、この際きちんと身辺整理を...。
11月10日(火) 気がついたら、季節の替わり目に立ち会っていた。 ──金沢に到着したら、街は蟹一色に──
11月11日(水) おいおい、勝手にWindows 10へアップグレードしないでよ。
11月12日(木) 嵐の夜は、しかし、いつもの鍋料理。 ──BMW 318i更新の件は再度振り出しに──
11月13日(金) 13日の金曜日。 ──西村センセイ、危うく正面衝突しそうになる──
11月14日(土) 僥倖をもたらしたもの。 ──日帰りで東京工業大学を訪問しました──

第1週

11月1日(日) 工大祭2日目。「100km歩行」を完遂した学生諸君を迎えました。
11月2日(月) 工大祭を境に、キャンパスの秋が急に深まっています。
11月3日(火:祝日) 今年の工大祭、例年と違って水回りの仮設工事は別日程らしい...。
11月4日(水) 当面の仕事の山場を越えたので、久しぶりに大学近くの...。
11月5日(木) 質量保存の法則。 ──巨石はこんな所で一時的に保管されていました──
11月6日(金) 明日、318iと相談して決めます。 ──西村センセイ、愛車を更新か!? ──
11月7日(土) 北陸新幹線、心はすでに大阪に? ──BMW 318i更新の件は延長戦へ!! ──

10月

第5週

10月25日(日) 西村センセイ、訳あって「かしわざき食の地産地消イベント ぱくもぐフェア」に遅れる。
10月26日(月) 都心からは案外、富士山がよく見えます。今日はダメでしたが。
10月27日(火) 今日は午後から雨との予報。徒歩で出勤したセンセイが途中で出くわしたのは...。
10月28日(水) 長く空き店舗になっていた大学脇の「びっくりラーメン」跡が、無料のカフェになるらしい。
10月29日(木) 変化し続けるお店。 ──大学近くのラーメン店「テラ」へ、数年ぶりに入ってみました──
10月30日(金) 巨石群はどこへ行った!? ──新駐輪場用地がその姿を現しました──
10月31日(土) 僅かな差、しかし確実な違い。 ──新しい理容院に入ってみました──

第4週

10月18日(日) 省エネ運転タイ記録を達成。しかも途中では20.9km/Lを長時間維持しました!!
10月19日(月) 電車は横目、車は真正面。 ──富山市内から新湊大橋を初めて確認しました──
10月20日(火) 輪島産の真ふぐを使って鍋料理を作ったら、野菜から見たこともないほどのアクが...。
10月21日(水) 金沢工業大学の学長室、ちょっと危ないかもしれない...。
10月22日(木) 西村センセイ、見直す。 ──学生が自分から勉強する大学──
10月23日(金) 西村センセイ、改めて見直す ──やはり学生は自ら学び、成長する──
10月24日(土) 結果的に、大きな意味が。 ──東京での研究会に、日帰りで参加しました──

第3週

10月11日(日) 西村センセイ、何度か訪れた場所を「初めて」訪問する。
10月12日(月:祝日) ジョイフルトレイン「越乃Shu*Kura」を初めてちゃんと見ました。
10月13日(火) 神ハ細部ニ宿ル。心の揺らぎは電源スイッチに宿る?!
10月14日(水) 学生諸君は、オトナの配慮に気づいてくれるだろうか。
10月15日(木) 駐輪場建設工事の安全祈願祭が行われました。
10月16日(金) 「エヴァ伍号機」金沢工大で実動する。 ──旧15号館の解体工事が進んでいます──
10月17日(土) 立山連峰の冠雪を確認しました。

第2週

10月4日(日) 金沢駅で観光列車「花嫁のれん」の出発式が行われました。(センセイは見てないけど)
10月5日(月) 「ペヤング ソースやきそば」を、金沢のスーパーで発見しました!!
10月6日(火) もう、この季節がやって来た...。 ──工大祭まで、あと3週間ちょっと──
10月7日(水) ACコンセントを移動して、アパートの机の上を広く使えるようにしました。
10月8日(木) 西村センセイ、相当怪しい電子メールを受け取る。
10月9日(金) 自宅への、いつもと違う時間の移動。この機会に、気になっていた場所を訪れました。
10月10日(土) 昨日、金沢から新潟の自宅へ戻る際に、20.3km/Lの省エネ運転(実測)を達成しました!!

9月第5週〜10月第1週

9月27日(日) 今晩は中秋の名月だったので、シーズン初めての鍋料理を作りました。
9月28日(月) まだ、関係者以外立入禁止。 ──地元FM局「えふえむ・エヌ・ワン」旧局舎跡が駐車場に──
9月29日(火) 今度このレールの上を走る時は...。  ──傷心の北海道鉄道旅行(4):希望編──
9月30日(水) 文具店「田井屋」脇の建設工事、センセイの予想は当たった?!
10月1日(木) 颱風崩れの大荒れの天気、りんごの木が気になったので行ってみたら...。
10月2日(金) iPhone 5をiOS 9に更新したら、困ったことになってしまった。
10月3日(土) 記憶は、実にいい加減だ。 ──西村センセイ、日帰りで関西大学を訪問する──

9月

第4週

9月20日(日) センセイはE653系特急電車を3回乗り継いで(?)、青森に到着しました。
9月21日(月:祝日) 札幌といえば、サッポロ・ビアガーデン!!
9月22日(火:休日) 西村センセイ、約1,100名もが参加する「全国保育士養成セミナー」で働く。
9月23日(水:祝日) 12時間かけて、485系特急電車と江差線、津軽線に別れを告げる旅を終えました。
9月24日(木) かの地で、思いがけない列車に出くわしました。 ──傷心の北海道鉄道旅行(2)──
9月25日(金) センセイは今回、なぜ日本海側を北上したのか。 ──傷心の北海道鉄道旅行(3)──
9月26日(土) 600名もの学生が集まっているのに、私語がない...。 ──オリエンテーションを行いました──

第3週

9月13日(日) 建物がニョキニョキと伸びて...。 ──金沢など、場所によってはGoogle Mapが3Dに──
9月14日(月) KITキャンパスにC-3POとR2-D2が出現!? するとこの球形の物体は...。
9月15日(火) こういうところが、工業大学だなぁ。 ──夢考房のエアー・スタンド──
9月16日(水) 国勢調査にインターネットで回答したのだけど、う〜ん...。
9月17日(木) 「チャンカレ通り」(仮称)に面した田井屋に、新しい動きがあります。
9月18日(金) 西村センセイ、季節の変わり目に立ち会う。
9月19日(土) 立つ鳥後を多少綺麗にする。 ──研究室を整理して、センセイは北海道へ──

第2週

9月6日(日) 家の外がうるさくて、お昼寝できない!! ──自宅周囲の空き地がほぼなくなってしまった──
9月7日(月) ジャンカレー2号店について観測される現象と、その現象を合理的に説明可能な仮説。
9月8日(火) 本日、大学近くに焼鳥屋が新規オープンしました。
9月9日(水) まさかこの風に飛ばされたわけでは...。 ──颱風は金沢市の近くを通過して日本海へ──
9月10日(木) ここでも、若者は自分たちで育つ。 ──なかなか颱風一過とはいかず...──
9月11日(金) 昨晩、一列に並んだこの雲の下で起きていたこと。 ――センセイは都内に出張中です――
9月12日(土) 大雨、やや強い地震、そして異例のお詫びと、本題以外でも印象に残る研究会に参加しました。

8月第6週〜9月第1週

8月30日(日) すみません。わずか1週間で一部訂正です。 ──北陸本線旧線探訪の旅(番外編)──
8月31日(月) 西村センセイ、敗れる。 ──泥色の高橋川を見ていたら、鳩の群に睨まれてしまった──
9月1日(火) 後期には、綺麗になった「チャンカレ通り」(仮称)が学生諸君を迎えます。
9月2日(水) 西村センセイ、信越本線の115系快速列車に初めて乗車する。
9月3日(木) 自分で自分(たち)に「6年間ご苦労様でした」。 ――明星大学での学会に参加しています――
9月4日(金) 久しぶりに青梅短絡線を走行する列車を見ました。 ――センセイはどこでも鉄分補給――
9月5日(土) 新潟県内では主力品種「コシヒカリBL」の稲刈りが本格化しています。

8月

第5週

8月23日(日) 「逃した魚は大きかった」かも...。 ──BMW 新3シリーズが発表されました──
8月24日(月) 52年前の記憶の場所。 ──北陸本線旧線探訪の旅(1)──
8月25日(火) 北陸本線旧筒石駅は筒石に存在しなかった!? ──北陸本線旧線探訪の旅(2)──
8月26日(水) 宇奈月温泉へお越しの際、よろしければお立ち寄りを。 ──「うなづき 五叉路」──
8月27日(木) 雨や雪の日は不便だ。 ──南北の校地を繋ぐ地下通路が通行禁止に──
8月28日(金) 新潟大学で開かれた、初めての学会に参加しました。
8月29日(土) もはや味でも人気でも「こまどり」を凌ぐかも...。 ──八珍亭に初めて入ってみました──

第4週

8月16日(日) 北陸新幹線の開業は、高速道路の利用客にも影響を与えているように思う。
8月17日(月) 13年前引っ越してきた時にお世話になったあのお店が、取り壊されてしまう...。
8月18日(火) 西村センセイ、ノン・アルコールビールで酔っぱらう。 ──高校の先生方の講習会が始まりました──
8月19日(水) 学校はやはり、勉強する場所。 ──サマー・サイエンス・スクールが開かれています──
8月20日(木) アップグレードは、そう遠くないかも...。 ──最初のWindows 10マシンは?(1)──
8月21日(金) これは、試してみるだけの価値がありそう。 ──最初のWindows 10マシンは?(2)──
8月22日(土) はじまりの、始まり。 ──高校の先生方を対象とした講習会が終了しました──

第3週

8月9日(日) 西村センセイ、日帰りで日曜日かつ夏期休暇中の大学へ「出勤」する。
8月10日(月) 「いつもの席」は、ネジが1個緩んでいるのです。 ──新津鉄道資料館を初めて訪れました──
8月11日(火) 自宅のWindows 7が絶不調。こうなったら、一気にWindows 10にアップグレード!?
8月12日(水) 地域のシンボル閻魔堂の周辺が一変していました。
8月13日(木) やれば、できるじゃん。 ――田舎は静かな/騒々しいお盆を迎えています――
8月14日(金) 少しだけ揺れる心。 ──ドアを閉めると、318iのエンジンルームから異音が!? ──
8月15日(土) Windows 10に対応したBoot Camp 6がAppleから公開されました。

第2週

8月2日(日) 西村センセイ、仙台でお土産を買いながら、いろいろ考えさせられる。
8月3日(月) 季節の区切りとなる行事は、とても大切だ思う。 ──送別会の日に──
8月4日(火) やはり「北陸新幹線はガラガラ」でした。
8月5日(水) 学生は恵まれた環境でゆっくり育つ。でも...。  ――前任校で集中講義を実施しています――
8月6日(木) 人々が集まって変わっていく街、人知れず寂れていく町。
8月7日(金) 食堂に大きな世界地図が掲げられている大学。 ――明日は立秋です――
8月8日(土) 約20年ぶりに「ココイチ」新発田インター店へ入ってみました。

7月第5週〜8月第1週

7月26日(日) 豪華観光バスに乗って旧北陸本線探訪の旅(2)(敦賀−木ノ本間)
7月27日(月) 西村センセイ、2階建て豪華観光バスに乗って、旧東海道本線探訪の旅に出る。
7月28日(火) まるでエヴァの角だ...。 ──旧FM-N1ビルの解体工事が進んでいます──
7月29日(水) ボーズのヘッドホン、右側の音声がおかしくなってきたと思ったら...。
7月30日(木) 西村センセイ、明るくなった学生諸君に見とれていたらポカをしてしまった。
7月31日(金) 西村センセイ、テストの採点を終えないまま、夏休みモードに突入する。
8月1日(土) 学会の仕事で訪れた早稲田大学は、オープンキャンパスの真っ最中。

7月

第4週

7月19日(日) 柏崎市のシルバーふれあいサロン「やまゆり」、調べてみたら結構、奥が深かった。
7月20日(月:祝日) 西村センセイ、連休中の新津行きを諦める。 ──酷暑の中、金沢へ移動しました──
7月21日(火) 颱風が来たわけでもないのに...。 ──生き長らえることは、やはり難しい──
7月22日(水) HDMI入力端子を装備した業務用ブルーレイレコーダがJVCから発表されました。
7月23日(木) 北陸地方の「梅雨明け宣言」、新潟地方気象台のフライングだと言われても仕方ないかも。
7月24日(金) 
「Windows 10を入手する」アイコンを表示させない方法。
7月25日(土) 西村センセイ、2階建て豪華観光バスに乗って、旧北陸本線探訪の旅に出る。(1)

第3週

7月12日(日) 災難ではなく、希望の始まり。 ──西村センセイ珍しく、旅先での鉄分補給を諦める──
7月13日(月) 色彩が刻々と変化していく...。 ──最高気温37.4℃(!!)の日の夕焼け──
7月14日(火) 
485系国鉄色特急電車が新津鉄道資料館に搬入、設置されました。
7月15日(水) 仮想化ソフト“Fusion”の古いバージョンでは、Windows 10を使えないらしい。
7月16日(木) 伸びた背筋。 ──放課後に特別講義が行われました──
7月17日(金) 
今日は土曜日だったので、「金沢 麺屋 達」に入ってみました。
7月18日(土) 国道8号線「洋服の青山」跡に、「セカンドストリート柏崎店」がオープン。

第2週

7月5日(日) 「マキシマム ザ ラーメン 初代 極」、営業初日は売り切れ完売だったそうです。
7月6日(月) 良くも悪くも、金沢らしいと思う。 ──金沢駅で不足しているもの──
7月7日(火) 果たして定着するだろうか...。 ──金沢駅に七夕飾りが設置されました──
7月8日(水) 危ないところだった...。 ──「北陸新幹線はガラガラ」?! ──
7月9日(木) 北陸新幹線を上越妙高駅で降りるとなぜか、気持ちが萎えてしまうような...。
7月10日(金) もうすぐ夏本番。「線路を越えないと行けない海の家」の準備が進んでいます。
7月11日(土) 
ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし。 ――盛岡で、冷麺を初めて食べました――

6月第5週〜7月第1週

6月28日(日) 大隈公の視線の先にあるもの。 ――西村センセイ、学会で考え、そして多少は働く――
6月29日(月) やっと少し落ち着いたので、キャンパス内外をチェックしてみました。
6月30日(火) 講義が終わりに近づいてきたので、教室から外を撮影してみました。
7月1日(水) 雨の日だって、悪いことばかりではないと思う。 ──2000分の1秒の世界──
7月2日(木) なぜ今朝は、こんなに静かなんだろう。 ──ラーメン店に新しい看板が掛かりました──
7月3日(金) 「チャンカレ通り」(仮称)を、初めて車で通り抜けてみました。
7月4日(土) 1ヶ月後、この海岸は音楽を楽しみながら、夕日を愛でる人々でいっぱいになります。

6月

第4週

6月21日(日) 金沢工大近くに、金沢では有名なラーメン店の分店(?)がオープンしました。
6月22日(月) な、何と、ソニーはもはや高級ブルーレイレコーダーを製造していなかった!!
6月23日(火) 病気を治したら、病気が治ってしまった。 ──病気と治療の哲学──
6月24日(水) この姿、学生諸君には見えているんだろうか...。
6月25日(木) 「あの日」から8年。地元に愛されている肉屋さんが移転、オープンしました。
6月26日(金) 開店まで、まだあと20分。雨の中で「池田屋」を待つ若者が14名。
6月27日(土) 都電に乗りました。たぶん半世紀ぶりです。 ――西村センセイ、ここでも鉄分補給――

第3週

6月14日(日) 柏崎地域で最も重要な年中行事「えんま市」が始まりました。
6月15日(月) 植樹から26年半、母校の「ニュートンのりんごの木」は立派に成長し、今年も実を結びました。
6月16日(火) 平行する北陸新幹線を見下ろす区間もあります。 ──糸魚川東バイパスが部分開通しました──
6月17日(水) 1年半ほどを要した大学近くの道路工事も(さすがに)、終盤を迎えているようです。
6月18日(木) 先日のダイヤ改正で引退した国鉄色485系特急電車が、新津で保存されることになりました。
6月19日(金) 四面楚歌、ではありませんでした。 ──大学近くのセブン-イレブンが本日オープン!! ──
6月20日(土) 大学近くのラーメン店「池田屋」が今月末に閉店し、別なお店になるようです。

第2週

6月7日(日) 「白いかもめ」に初めて乗車しました。 ――鉄分補給の旅は後半へ――
6月8日(月) これらの路線を維持できるんだろうか。 ――九州のJR線に完全乗車しました――
6月9日(火) 「青いソニック」も、ぐいぐいとカーブを駆け抜けます。 ──JR九州の考え方は良くわからない──
6月10日(水) 熊本駅近くの車両基地で、(黄色ではなく)金色の新幹線に出くわしました!!
6月11日(木) 西村センセイ、JR宮崎駅で列車を乗り換えようとして、改札口で戸惑う。
6月12日(金) 問われているのは、想像力。 ――肥薩線大隅横川駅ホーム、屋根を支える柱に空いた穴――
6月13日(土) な、なんで海の上に電柱が?! ──西村センセイ、九州・東京ツアーから戻る──

5月第6週〜6月第1週

5月31日(日) 破損させた外壁は、襖の裏張りならぬ外壁の裏張りで修理していただきました。
6月1日(月) 本家と元祖がこんな場所でご対面。 ──ニュートンのりんごが実を結んでいます──
6月2日(火) 玉手箱を開けた浦島太郎、食品の値上げにびっくりする。
6月3日(水) 白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき。
6月4日(木) 西村センセイ、夜行寝台特急「サンライズ瀬戸」A個室で西へ向かう。
6月5日(金) つくづく「知らないことばかりだ」、と思い知らされる。 ――三角線その他を完乗しました――
6月6日(土) 立花隆氏の基調講演を拝聴しました。 ――西村センセイ、長崎大学での学会に参加する――

5月

第5週

5月24日(日) 見ているようで、何十年もの間、皆が見落としていたこと。
5月25日(月) 最近の病院では、フルネームで繰り返して人物を確認しています。
5月26日(火) 赤色のコンセント、初めて見ました。 ──病院はやはり、緊急時の設備が充実──
5月27日(水) 西村センセイ、病院食で味覚を矯正される?!
5月28日(木) 「なんだ、ホテルと同じじゃん...。」 ──病棟での毎日は、外の社会の縮図そのもの──
5月29日(金) 退院が視野に入ってくると、大切になるのが身だしなみ。
5月30日(土) 病室を出る日。 ──西村センセイ、9日間の入院で数年分老ける──

第3週〜第4週

5月10日(日) E/W7+E653 < E46 ──318iの不具合は、必ずしも「故障」とは言えないらしい──
5月22日(金) ご心配をおかけしました。ホームページを再開します。
5月23日(土) 485系原型国鉄色T-18編成のお別れ運転が、信越本線他で行われました。

第2週

5月3日(日:祝日) 築後20年弱。自宅の瓦にヒビか何かが入って、雨漏りしているらしい。
5月4日(月:祝日) これが酷い風邪の原因かも。 ──石川県旧県庁舎「しいのき迎賓館」を訪れました──
5月5日(火:祝日) この頃になると、時間感覚までおかしくなって...。 ──尾山神社を初めて訪れました──
5月6日(水:休日) こ、こんな場所に?! ──西村センセイ、金沢で行列に出くわす──
5月7日(木) 西村センセイ、北陸新幹線の車輪を見て10年半前の新潟県中越地震を思い出す。
5月8日(金) 西村センセイ、金沢市内の幹線国道で不良中年ライダーの大型バイクに追いかけられる!?
5月9日(土) 記念すべき5,000枚目は、富山県砺波市内の小さなお菓子屋さん。

4月第5週〜5月第1週

4月26日(日) 悩みながら、しかし人は着実に成長する。 ──東北大学の研究会に参加しました──
4月27日(月) 思いがけず、残雪をバックにした満開の桜を愛でることができました。
4月28日(火) 街は学生を育て、学生は街に新しい命を吹き込む。
4月29日(水:祝日) 大学脇の高橋川の上を、たくさんの鯉のぼりが泳ぎ始めました。
4月30日(木) し、知らなかった。大学前のバス停から、東京行の高速バスが運行されているんだ...。
5月1日(金) 新鋭683系2000番台は紀勢本線および北近畿に転出。381系は順次廃車に。
5月2日(土) 「百里を行く者は99.9里を以て半ばとす」。 ──西村センセイ自宅外壁の一部を損傷する──

4月

第4週

4月19日(日) いざ、出陣!! ──統一地方選挙後半戦が始まりました──
4月20日(月) この切符が、最後になってしまった...。 ──柏崎−金沢間の長距離回数券は発券不可!! ──
4月21日(火) この「額縁」を見られるのも、実はそう長い期間ではないらしい...。
4月22日(水) 闘い済んで、日が暮れて...(戦ったわけじゃないんだけど)。
4月23日(木) 独特の土の匂いが気になっていたら、やっぱり...。 ──金沢で田植えが始まりました──
4月24日(金) サポートを終了したはずなのに、Windows XP用の更新プログラムが引き続き提供されている!?
4月25日(土) 目を輝かせながら、「いい車にお乗りですねぇ。しかもしっかり手入れをしていらっしゃる...」。

第3週

4月12日(日) これからは、このパターンかなぁ。 ──満開の桜を堪能しながら、車で金沢へ移動しました──
4月13日(月) いつもの「フツー」を陰で支えるもの。 ──MacBook ProをSSD化して1週間が経過しました──
4月14日(火) 特にMacは要注意です。 ──SSD化後は“Trim”機能を有効に──
4月15日(水) 早朝だというのに、このたくさんの人たちは何なんだ!?
4月16日(木) 大学キャンパスに春が来たんだなぁーと思う時。
4月17日(金) でも、タイヤを履き替えます。 ──推定走行可能距離1,000km以上を初めて達成しました──
4月18日(土) 旧Mac OSの資産は最終的に、各所のWindowsマシンに継承されることに?!

第2週

4月5日(日) 本当に久しぶりに、皆既月食をこの目で見ました。
4月6日(月) 後ろ姿までが初々しい。 ──金沢工大では明日から授業が始まります──
4月7日(火) 西村センセイ、購入した自転車に金色のシールを貼る。
4月8日(水) 物事がまったく予想外の方向に、しかしどこか予感した通りに展開していく。
4月9日(木) 会議室の向こうには隠し部屋があって...。 ──センセイの予想は的を射ていたのか──
4月10日(金) 「北陸新幹線はガラガラ」説は本当か。 ──西村センセイ初めて「はくたか」自由席に乗車する──
4月11日(土) ディスクイメージを介して、MacOS 9とエミュレータのファイル交換が可能になりました。

3月第5週〜4月第1週

3月29日(日) 北陸本線松任駅の北側に名車両が続々と集結。しかしその表情は、どことなく...。
3月30日(月) 新年度の開始に合わせて(?)、パン屋さんの名前が変わったらしい。
3月31日(火) 見事なこれ(とこれ)が明日、新入生とその保護者を出迎えます。
4月1日(水) 西村センセイ、新年度にあたり「主役」について考える。 ──入学式が挙行されました──
4月2日(木) これでセンセイも、気分だけは新入生。 ──通勤用の自転車を買い替えました──
4月3日(金) 若鷲は順調に巣立つか。 ──新入生オリエンテーションが佳境に入っています──
4月4日(土) 彼岸と此岸。 ──走行中のトキ鉄ET122型気動車を初めて目撃しました──

3月

第4週

3月22日(日) アップルとの距離が、再び大きくなっていくような...。 ──iOS8.2をインストールしました──
3月23日(月) たまには良いことがあるかも。 ──西村センセイ、税務署を訪れる──
3月24日(火) こ、苔が生えている...。 ──身近な場所でもう1台、放置された車を見つけました──
3月25日(水) これさえあれば何だって...。 ──中古の業務用デジタル・ビデオデッキを購入しました──
3月26日(木) いい事ばかりはありゃしない。 ──MacBook Pro(Windows)が危機的な状況に──
3月27日(金) 日付、間違えてますよ。 ──新入生の入学準備が始まりました──
3月28日(土) 「う〜ん、やっぱりこの味だ。」 ――金沢駅在来線ホームを初めて訪れてみました――

第3週

3月15日(日) 季節の替わり目に立ち会う。 ──上越妙高駅から「はくたか」に乗車しました──
3月16日(月) 3月13日に引退した特急「北越」の、特製栞をもらいました。
3月17日(火) これが「四校」
(しこう)かぁ。 ──石川四高記念文化交流館に初めて入ってみました──
3月18日(水) 種子と種を蒔く人。 ──未来の過去のために、結婚式の映像を編集しました──
3月19日(木) 駐車場のアスファルトの割れ目から、土筆が顔を出しています。
3月20日(金) う〜ん、この時刻でも帰ることができてしまう...。 ──特急「しらゆき」に乗車しました──
3月21日(土:祝日) 旅は自分の選択そのもの。 ──寝台特急「トワイライトエクスプレス」のBDを購入しました──

第2週

3月8日(日) 主要な名列車に別れを告げながら、特急「北越」を乗り納めました。
3月9日(月) 「ヒピョコッ」。 ──寒暖を繰り返しながらも、金沢に春が訪れつつあります──
3月10日(火) 金沢を、ボルボの個人タクシーが走っています。
3月11日(水) この地の復興は、彼ら彼女らの肩に...。 ──東日本大震災から4年──
3月12日(木) 渋さでいえば西の横綱は三江線。そして東は迷うことなく、山田線。
3月13日(金) もう一つのラスト・ラン。 ──さぬきうどん「こう泉」が移転のため、閉店しました──
3月14日(土) ちょっと、じんと来るものがあります。 ――北陸新幹線「かがやき」に乗車しました――

第1週

3月1日(日) 傷心の鉄分補給ツアー開始。 ──新潟県内のJR線に完乗しました──
3月2日(月) 東京工芸大学での研修会を終えました。 ――傷心の鉄分補給ツアー2日目――
3月3日(火) 東北地方のJR線を完乗しました。 ――傷心の鉄分補給ツアー最終日――
3月4日(水) ここが上越新幹線の起点。 ──センセイが大宮駅の新幹線ホームで気づいたもの──
3月5日(木) 鉄分を補給したので、アパートのコンピュータモニタを配置替えしました。
3月6日(金) MacOS 9時代の黄昏。 ──研究室の機器配置換えを完了しました──
3月7日(土) もう一つの、黄昏。 ──下りの特急「北越」を乗り納めました──

2月

第4週

2月22日(日) 八王子の丘の上に突然、壮大な施設が...。 ──創価大学で開かれた研究会に参加しました──
2月23日(月) 秋葉原でMini DisplayPort-FireWire変換ケーブルを購入しました。
2月24日(火) 今月最後の東京出張。特急「はくたか」乗り納めのはずが、なぜか「しらさぎ」...。
2月25日(水) あっちでガックリ、こっちでしょんぼり。 ──新しい時刻表を購入しました──
2月26日(木) 「例外のない規則はない」に今回こそ反証できるか。 ──「あのお店」に新しい動きが──
2月27日(金) 確実で堅実で、上手い。 ──女性が運転する北陸鉄道の路線バスに初めて乗車しました──
2月28日(土) “8621M” ──糸魚川・新潟間の快速列車の列車番号が物語るもの──

第3週

2月15日(日) 名古屋名物「ひつまぶし」を初めて食べることができました。
2月16日(月) 東海道本線新垂井駅跡を初めて確認できました。 ──センセイはどこでも鉄分補給──
2月17日(火) 唯一の683系特急「はくたか」がホームに入線していて、これが乗り納めだと思ったので...。
2月18日(水) 名古屋ツアー出発前に、ヘッドホンの傷んだイヤーパッドを交換しました。
2月19日(木) 旧Mac mini、大学でも復活せず。 ──研究室のモニタ類を大幅に更新しました──
2月20日(金) 塩味は加減が本当に難しい。 ──地元石川産の鱈で鍋物を作りました──
2月21日(土) T-18編成乗り納め(?)と、初めて気づいた風景。 ――センセイは現在、都内に滞在中――

第2週

2月8日(日) 「撮り鉄」の気持ちが、わからないではない。 ──走行中の北陸新幹線を初めて目撃しました──
2月9日(月) 北陸地方には強い寒気が入り、金沢はキンキンに冷え込んでいます。
2月10日(火) 靴が滑る心配はなくなったけど、今度は雪が融けてグチャグチャ。そして...。
2月11日(水:祝日) JR西日本のシステムだと、北陸新幹線の指定席を自由席料金で予約可能に。
2月12日(木) そして寝台特急「トワイライトエクスプレス」最後の日がやって来た。
2月13日(金) 新しい「えふえむ・エヌ・ワン」は、ずいぶんお洒落な建物になるらしい。
2月14日(土) 運命の2月14日がやって来た。 ――北陸新幹線開業まであと一ヶ月――

第1週

2月1日(日) 元精肉店の食堂はやはり、肉の扱い方が上手いと思う。 ──焼肉☆お食事 肉よし──
2月2日(月) トワイライトエクスプレスが大雪で立ち往生したので、もうセンセイも諦めた?!
2月3日(火) ボーズのヘッドホン、ノイズキャンセル機能が低下してきたと思ったら...。
2月4日(水) 西村センセイ、朝日に燃え盛る樹に目を覚まされて、ヘビーな水曜日を乗り切る。
2月5日(木) 約3mの雪の壁をくぐりぬけ、特急「はくたか」は前へ進む。
2月6日(金) 放送大学での番組収録を終えました。
2月7日(土) 西村センセイ、果たして北陸新幹線開業初日の「かがやき」に乗車できるか。

1月

第5週

1月25日(日) センセイが酒田駅東口で見たもの。 ──明日の会合に備えて仙台へ移動しました──
1月26日(月) 
西村センセイ、大学の先生になってからの27年間を振り返りながら、東北大学で働く。
1月27日(火) 仙台から常磐線に乗って、行けるところまで行ってみました。
1月28日(水) 北陸新幹線金沢開業に備えて、新潟県内の在来線車両更新やその準備が進んでいます。
1月29日(木) 「チャンカレ通り」(仮称)の供用が開始されました。
1月30日(金) 夜行寝台特急「トワイライトエクスプレス」は、ダイヤ改正前々日の列車が最後に...。
1月31日(土) もう目にすることができなくなる、この風景。 ──北陸本線乗車は、残り4.5往復──

第4週

1月18日(日) 今日は、ご褒美のお寿司がありがたい。 ──今晩は大学で完全徹夜かも──
1月19日(月) 仕事のトンネルを抜けたら、本物のトンネルの中で止まってしまった。
1月20日(火) 高速道路の「平日朝夕割引」は、かつての「通勤割引」とかなり違っていました。
1月21日(水) 大学の書籍コーナーにはまだ、新しい時刻表が並んでいなかったので...。
1月22日(木) 金沢工大は「看板に偽りあり」!?
1月23日(金) 鬼が舞い、鬼が伏せるから、2匹の鬼で「両鬼橋」!? ──旧能生町、地名の謎──
1月24日(土) トラックが越後線に突っ込んだ現場はやはり、「あの場所」だった。

第3週

1月11日(日) スーツ姿の若い男性が複数、路線バスに乗り込んできた。
1月12日(月) 
“System”ファイルへの疑いは濡れ衣でした。 ──自宅のG4 Cubeは正常に復旧──
1月13日(火) おぉ、学生がこんな夜遅くまで頑張っていると感心していたら...。
1月14日(水) このお店がオープンしたら、金沢工大はセブン-イレブンに四方を囲まれることになる。
1月15日(木) 最近のセンセイの「マイブーム」は...。(続編)
1月16日(金) 元金沢うどん店の駐車場にいるのは、「花咲くいろは」の鶴来民子。
1月17日(土) 降り続く雪の中、「撮り鉄」が北陸地方に集結しています。

第2週

1月4日(日) 柏崎駅裏のラーメン店舗が、「鶏ラーメン 昔食堂 なおじ」としてオープンしていました。
1月5日(月) たくさんの「撮り鉄」に見送られながら、金沢へ早めに移動しました。
1月6日(火) 香林坊はまだ冬のイルミネーション。 ──西村センセイ、珍しく繁華街へ飲みに出かける──
1月7日(水) 出勤途中の西村センセイ、妙に気になる場面に出くわす。
1月8日(木) これぞプロが撮影した西入善駅の桜かな。 ──来春以降の在来線ダイヤが発表されました──
1月9日(金) 組織の立ち上げで大変なんだろうけど...。 ──PDFファイルからわかってしまうこと──
1月10日(土) JR西日本の最新鋭ラッセル車は、まだ出動の機会に恵まれていないようです。

2014年12月第5週〜2015年1月第1週

12月28日(日) あまりの寒さに、洗車した車体が見る見る間に凍結していく...。
12月29日(月) 安定性と使い勝手の良さに、甘え過ぎていたらしい。 ──2台のG4Cubeにトラブル発生──
12月30日(火) 年末の反省。機器はふだんからきちんとメンテナンスしておこう。
12月31日(水) 西村センセイ、紅白歌合戦を観ながら「ドル箱」の意味について考える。
1月1日(木) 年初からとんまな話ですみません。 ──本年もよろしくお願いします──
1月2日(金) 新潟地方は今のところ、比較的落ち着いた天気の正月を迎えています。
1月3日(土) 他人が読む文章を書くのは難しい。 ──新潟市編『新装版 鉄道と新潟』を読みました──


「最近のニュース」(最新版)へ
トップページへ戻る